最終更新日:2025/4/25

(株)アイ・ディー・エー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
群馬県
資本金
2,000万円
売上高
58億2800万円(2023年度決算)
従業員
512名(2024年6月)
募集人数
11~15名

最新のテクノロジーと熱いシナジーで「日本の建設・環境・情報のコンサルティング」に携わる会社です!文理不問、奨学金制度あり、家賃補助あり!

【6月中面接・業務体験可】WEB会社説明会にご参加ください!【アイ・ディー・エー】 (2025/04/11更新)

伝言板画像

皆様こんにちは。アイ・ディー・エーの新卒採用担当です!
当社では、群馬で活躍したい方を大募集しております。
会社の業績は群馬のみならず、北関東圏でも業界トップレベル。
だからこそ、充実した福利厚生や社内環境で勤務いただけます。
まずはお気軽に会社説明会へ参加してみてください。

会社紹介動画はこちら↓
https://youtu.be/3GDoIplm0Hg

#選考直結 #スピード選考 #建設コンサルタント #公共事業
#群馬県 #高崎市 #倉賀野 #社会貢献 #地域創生 #土木建築 #大学 #大学院 #既卒 #大歓迎

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    「建設」と聞くと、やっぱり気になる職場環境。当社は健康経営優良法人の認定を5年連続で受けています!

  • 制度・働き方

    経済的な不安を払拭!「奨学金の代理返済制度」「家賃補助制度」で若手世代を強力にサポート!

  • 制度・働き方

    毎年6月と10月にノー残業デーを実施!早く帰って自分の時間も大事にしましょう!

会社紹介記事

PHOTO
一人一人が、プライドと目標を持って仕事に取り組んでいます。社員の創造性を重視した社風で、新しいことにも積極的に挑戦でき、その前向きな姿勢を評価してもらえます。
PHOTO
後輩思いの先輩がとても多いです。技術面の指導はもちろん、会社の中で分からないことは教えてくれます。仕事と関係ないちょっとした雑談から仲良くなることもあります。

活躍中の先輩に聞いた「若手社員インタビュー!!」

PHOTO

群馬県高崎市に本社を構える総合建設コンサルタントです。建設プロセス全域に関わる事業範囲、総合力の高さは県内随一。さまざまな社会の課題解決を目指します。

~当社で働く若手社員に、お話を聞いてきました!~

≪20代女性:2018年新卒入社≫
(入社1年目当時の寄稿です)

〇業務内容
先輩方のご指導の下、電話応対、図面の印刷、業務計画書や報告書の製本作業など様々な業務にかかわり、日々勉強しています。また、打合せ、橋梁点検、ボーリング調査の現場等にも同行させていただいて、充実した日々を送っています。

〇やりがいを感じるとき
先輩方からのありがとう、助かった、などの言葉をいただけると、自分も役に立てたのかな、とやりがいを感じます。また、最初は器用にこなせずやり直しをしていた仕事に、上司から合格をもらえた時に達成感を感じます。
また、女子社員に囲まれた席なので、わからないことや不安なことはすぐに相談させていただいています。

お昼休みには、社内のレクリエーションルームでリラックスして過ごしています。卓球台やトランポリン、マッサージチェアなどもあるので、先輩方や同期と卓球の試合をしたり、リラックスする場として活用しています。

〇オフの過ごし方
一日中ゴロゴロしたり、実家の犬と遊んだり、友人と出かけたりしています。
とにかく毎週したいことをしてリフレッシュしています。森林浴が好きなので、
キャンプにも行きたいと思っています。

会社データ

プロフィール

【アイ・ディー・エーではこんな事業を行っています】

私たちは建設コンサルタントとして、
公共工事の支援や、高速道路の維持管理を行っています。
取引先は国土交通省、環境省、水資源機構、地方自治体など。
国からの案件が売上の7~8割を占めています。

群馬県高崎市に本社を置いていますが、
現在は東京、大阪、名古屋など、大都市圏にも活躍の場を広げています。

コンサルタントと聞くと難しく感じるかもしれませんが、
一言で言うと「工事を円滑に進めるためのお手伝い」です。
実は工事を進めるためには、現場作業の他にも、沢山の事務作業があります。
例えば、工事をスケジュール通りに進めるための工程管理、
予算内で工事を行うためのコスト管理、行政に提出する書類の作成など…。
そういった裏方ともいえる業務を支援しているのが私たちです。

また官公庁と連携して、地域の防災計画や防災教育の取り組み、
ハザードマップの作成といった地域貢献事業も行っています。

今後は工事をより円滑に進めるため、ドローンなどを取り入れた
新技術の開発にも注力しています。

これからも「建築」「環境」というテーマから
未来のまちづくりに貢献していきます。
是非、あなたの力を貸して下さい。
ご応募お待ちしております。

【アイ・ディー・エーの働きやすい環境づくりへの取り組み】

当社では育児・介護休業制度の利用促進や
職場における女性の活躍推進、
ワークライフバランスの推進を図るため、
様々な取り組みを行っています。

その1つが男性の育休取得推進。
女性の産休・育休取得はもちろんのこと、
男性も積極的に育児に参加できるよう、
会社として休暇の取得を促進しています。

その他にも社内相談窓口や外部カウンセラーを設置し、
社員が心身ともに健康で働ける環境を整えています。

こうした取り組みは外部からも評価されており、
厚生労働省からの「えるぼし認定」も取得しました。

これからも社員が生き生きと働けるよう、
より良い職場環境を追及してまいります。

【認定・登録】
■えるぼし認定(厚生労働大臣認定)
■群馬県いきいきGカンパニーゴールド認証(群馬県認証)
■健康事業所宣言登録(全国健康保険協会群馬支部)
■女性活躍応援団登録(群馬県)
■健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)

事業内容
■公共工事等の施工管理、技術支援
■土木設計・測量全般、地質調査
■環境事業の調査設計
■総合的な情報関連事業、研究開発
■地域防災計画、各種ハザードマップ作成、災害情報伝達の研究
■地域づくり協働モデル事業、地域活性化事業支援

さまざまな社会の課題がある中で、チームで話し合い
お互いの発想を引き出し、解決策を導き出していく。
これがコンサルタントの醍醐味です。

そこには、若手の皆さんの柔軟な発想と
新しい観点を取り入れさせてください。

皆さんも、コンサルタントの一員として
一緒に働きませんか。

【営業登録】
・建設コンサルタント登録(建ー05第6197号)
・測量業登録(第(7)ー20542号)
・補償コンサルタント登録(補ー06第4389号)
・地質調査業登録(質ー05第2638号)
・1級建築士事務所(群馬県知事ー第4518号)
・派遣事業者登録(派10-300080号)

PHOTO

チームで話し合い、お互いの発想を引き出し、解決策を導き出すことはコンサルタントの醍醐味です。そこには是非、若手の皆様の柔軟な発想も取り入れさせてください。

本社郵便番号 370-1201
本社所在地 群馬県高崎市倉賀野町4221番地13
本社電話番号 027-384-6600
創業 群馬県高崎市にて創業
設立 1990年5月2日
資本金 2,000万円
従業員 512名(2024年6月)
売上高 58億2800万円(2023年度決算)
事業所 ■本社/群馬県高崎市
■東北事業部/福島県郡山市
■大阪事業部/大阪府大阪市
■名古屋事業部/愛知県名古屋市
■社会技術部/群馬県桐生市
■渋川営業所/群馬県渋川市
■川越事務所(DX開発センター)/埼玉県川越市
■東京事務所/東京都千代田区
■埼玉営業所/埼玉県さいたま市
■千葉事務所/千葉県香取市
■山梨事務所/山梨県南巨摩郡富士川町
■富山事務所/富山県砺波市
■七尾事務所/石川県七尾市
■九州営業所/福岡県朝倉市

ほか、北海道・茨城・太田市・神奈川・新潟・長野・静岡・岡山に営業所あり
株主構成 非上場
主な取引先 国土交通省
環境省
水資源機構
地方自治体
中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋(株)
西日本高速道路エンジニアリング関西(株)
関連会社 (株)サン技建コンサルタント(愛知県清須市)
(株)川口測量設計(山梨県南巨摩郡富士川町)
平均給与 2023年度平均年収
20代:約520万円
30代:約580万円
40代:約720万円
50代:約800万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員向け研修プログラム(2026卒実施予定内容)
・ビジネスマナー研修
・社会人基礎研修
・PCスキル研修(Outlook・Excel・Word)
・建設コンサルタント業界研修
・課題発見と解決研修
・ダムや水路などの現場見学
・プレゼン資料作成、発表研修
・同期社員全員参加の毎月ミーティング
・金融リテラシー研修
・健康増進、メンタルヘルス研修
・社内各部門の業務体験
・UAV技術研修
・GIS(地理情報システム)研修
●SmartBosrding(※)
●CAD(BIM/CIM)研修

※SmartBoardingとは、新入社員が合流・戦力化を加速するための、
WEBを利用した教育サポートシステムです。
自己啓発支援制度 制度あり
■業務資格取得支援
業務で必要な資格(会社が定める)の、
受験費用・受験地までの交通費・テキスト代を会社が全額負担

■資格取得時の合格報奨金制度
対象資格:技術士、RCCM
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
群馬大学、新潟大学、立命館大学、長岡技術科学大学
<大学>
群馬大学、前橋工科大学、高崎経済大学、足利大学、長岡技術科学大学、富山大学、東洋大学、東京電機大学、東京農業大学、愛知工業大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
群馬工業高等専門学校、名古屋工学院専門学校

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年
大卒  1名   0名   5名
院卒  0名   0名   1名
その他 0名   5名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

社内で男性初の育休を取得。仕事と家族の時間を両立できました!
K.M
2015
群馬大学大学院
理工学府理工学専攻
防災部門
ソフト防災・減災の研究、コンサルティング
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273425/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイ・ディー・エー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイ・ディー・エーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイ・ディー・エーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アイ・ディー・エーの会社概要