予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
●仕事内容船舶の設計は船殻・船装・配管・機関・電気など多くの専門セクションに分かれており、また、契約前の概略計画を行う基本設計のステップと、契約締結後の詳細設計のステップに分かれています。これらの細分化された専門セクションのいずれかに所属し、仕様書や配置図、詳細図面などを作成する仕事です。さらに、図面を描くにあたっての船主との協議、図面作成後の調整、各セクション担当者との図面のすり合わせ、建造現場との打ち合せなど、さまざまな人と話をする機会が多いことも船舶設計職の特徴です。●入社後の流れ最初に2~3週間かけて、船殻・船装・配管・機関・電気などの各セクションからの研修を受け、船舶設計の全体像を把握します。その後、配属先の部署にてOJTを中心とした研修を実施。まずは、建造現場用の工作図面やデータの作成から学んでいき、船舶設計の流れを掴んだ後に、他のセクションの設計担当者との協議にも参加できるようになっていきます。数年間の長期的な計画でスキルを磨き、いずれは船主との技術協議まで担える存在として活躍できます。●この仕事に求められるもの船主や建造現場、設計部門ごとでの交渉や打ち合わせの機会が多いため、コミュニケーション能力が重要となります。また、船舶はその用途や航路などにより、種類や大きさが多種多様で1隻1隻がオーダーメイドなので、日々の仕事から新たな知識や技術を吸収しようとする向上心が成長のカギとなります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別/グループ)
1回実施予定
内々定
当社の選考は役員面接1回のみとなります。是非、ご応募ください。
・募集対処は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方・卒業後3年以内の方の就業経験は問いません。
・船舶設計は理系学部の方が対象となります。
大分県外での勤務は原則ありません。
(2024年04月実績)
院卒
(月給)270,000円
260,000円
10,000円
大学卒
(月給)260,000円
250,000円
短大卒、高専生
(月給)240,000円
230,000円
記載の金額は基本給となります。既卒者は最終学歴により上記と同額を支給させていただきます。給与体系は基本給+残業代+住宅手当(一律)+各種手当(通勤手当、家族手当、資格手当)となります。みなし残業等はありませんので、残業代は残業時間に応じて支給されます。
試用期間は6カ月間。待遇に変更はありません。
・出産祝い金制度 社員に子供が生まれると出産祝い金を支給します。 1人目は30万円! 2人目以降は50万円!・社宅制度 2024年社員寮が完成しました。 電気、水道、ガス、インターネット使い放題で 一番安い部屋で社宅料は1万6千円です!・その他 各種社会保険完備 慶弔見舞金制度 特別休暇