最終更新日:2025/4/24

(株)友和

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
【グラフィックデザイナー】商品パッケージや販促用POPのデザインは、消費者の目を引き、ブランドの魅力を最大限に伝える必要がありますのでやりがいのある仕事です。

募集コース

コース名
グラフィックデザイナー
商品パッケージや販促物(POP)などのデザイン作成や編集が主な仕事です。今まで学んできた技術とご自身のセンスを存分に発揮していただける職場です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 グラフィックデザイナー

商品パッケージや販促物(POP)などのデザイン作成や編集。
NET販売で使用する画像・動画編集などが主な仕事となります。

消費者の目を引き、ブランドの魅力を最大限に伝えるデザイン作り。
新商品や既存商品のパッケージデザインの企画・制作。
マーケティングチームと連携し、製品のコンセプトをデザインに反映させます。

Adobe Illustrator、Photoshopなどのデザインツールを使用します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後にご希望を伺います
内々定までの所要日数 2週間以内
履歴書の提出確認から2週間
選考方法 説明会・個別面接2回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

グラフィックデザイナー(院生・学部卒)

(月給)230,000円

230,000円

グラフィックデザイナー(短大・専門卒)

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間なし

新卒者の方は試用期間は無し。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・住宅手当
・家族手当
・皆勤手当
昇給 ◆年1回 4月 5,000円 2024年実績
           (会社の業績による)
賞与 ◆年2回 8月 / 1月  基本 計5ヶ月分
           (会社の業績による)
年間休日数 126日
休日休暇 土日祝日休み
年末年始休暇・夏季休暇
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆法定福利厚生
・健康保険
・厚生年金保険
・介護保険
・労災保険
・雇用保険
◆法定外福利厚生
・住宅手当
・家族手当
・皆勤手当
・企業型確定拠出年金
・社員旅行
・互助会(慶弔金・見舞金)
・育産休制度、介護休業
・誕生月に商品券(5,000円分)プレゼント

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.25時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
活躍する人材・求める人物 ・一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む人
・課題解決に向けたプロセスを明らかにし準備する人
・自分と周囲の人々や物事との関係性を理解できる人
・指示待ちにならず、一人称で物事を捉え、自ら行動できる人
・協調性があり、組織の中で協力して働くことができる人

協調性と謙虚さを持ち合わせている人はきっと当社で活躍してくれるポテンシャルがあると思います。一緒に成長していきましょう!

問合せ先

問合せ先 本社
277-0802
千葉県柏市船戸2005-7

採用担当:砂生(さそう)
s.sasou@yuwa-chemical.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)友和

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)友和の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)友和と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)友和を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ