初任給 |
大学院
|
(月給)235,000円
|
230,000円
|
5,000円
|
大学
|
(月給)220,000円
|
215,000円
|
5,000円
|
短大
|
(月給)210,000円
|
205,000円
|
5,000円
|
高専
|
(月給)210,000円
|
205,000円
|
5,000円
|
高卒
|
(月給)197,000円
|
192,000円
|
5,000円
|
大学院 基本給230,000円+精勤手当一律5,000円 大学 基本給215,000円+精勤手当一律5,000円 短大 基本給205,000円+精勤手当一律5,000円 高専 基本給205,000円+精勤手当一律5,000円 高校 基本給192,000円+精勤手当一律5,000円
試用期間3ヶ月、労働条件:同条件
|
モデル月収例 |
大卒 (測量士補取得、時間外労働20時間/月) 253,260円/月
『内訳』 基本給215,000円 資格手当5,000円(測量士補) 時間外労働手当33,260円(20時間) ※交通費全額支給
|
諸手当 |
1、時間外労働:実働支給 ●法定休日出勤:1.35倍 ●会社休日出勤:1.25倍 ●深夜勤務:1.5倍
2、職務手当(等級) 一般新人:1,000~35,000円 係長・主任:48,000~78,000円 課長・工事長:86,000~98,000円
3、その他 現場職長・プロジェクトリーダー手当:30,000~55,000円 サブリーダー手当:5,000~20,000円 運転手手当:運転時500円 現場変更手当:移動につき300円 家族手当:配偶者:20,000円、子供:15,000円(一子につき) 資格手当: 測量士:20,000円、測量士補:5,000円 :1級建築・土木施工管理技士:20,000円、2級は5,000円 :1級建築測量技能者(民間)5,000円 :3Dスキャン+1stアドバイザー(民間)5,000円 |
昇給 |
年1回(5月) |
賞与 |
年2回(7月、12月) 総額 約2~3ヶ月分(2023年実績)
業績賞与(4月末) 約1ヶ月分 10年連続支給(2023年実績) |
年間休日数 |
117日 |
休日休暇 |
●年末年始 (12/30~1/3) ●夏季休暇(8/13~8/16) ●有給休暇(入社時5日付与、その後法定付与) ●特別休暇(出産・結婚・忌引き)
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
◆社員寮(本社上階) ◆社会保険完備 ◆人間ドック・定期健康診断 ◆社内表彰 ◆制服貸与 ◆携帯代補助 ◆iPad貸与 ◆社用車貸与 ◆社内・社外研修 ◆同好会活動 ◆退職金制度(社内及び中退共) ◆再雇用制度 ◆三大疾病保険・入院保険 ◆各種ローン提携銀行優遇制度
- 30歳平均年収が600万円以上
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
- フレックス制度あり
- 副業可
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
|
勤務地 |
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 海外経験や語学力に自信がある人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 学生時代に起業の経験がある人
- 個性をアピールできる人
- 将来は経営者になりたいと考えている人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 採用公式facebookあり
- 会社見学・工場見学あり
|