最終更新日:2025/4/15

(株)ミナシア【ホテルウィングインターナショナル/テンザホテル】

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • 専門コンサルティング
  • レジャーサービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 販売・サービス系

「食泊ホテル」に魅力

  • 道林
  • 2020年新卒入社
  • ホテルウィングインターナショナル池袋
  • ホテルフロントスタッフ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ホテルウィングインターナショナル池袋

  • 仕事内容ホテルフロントスタッフ

現在の仕事内容

「ゲストに寄り添ったサービス」をご提供することが私達の仕事だと考えています。
これは「ゲストと近い距離感で」と言う意味ではありません。
ホテルには様々なゲストがいらっしゃいます。
例えば日本語に不慣れでチケット等の手配を手伝って欲しい海外のゲストもいれば、出張先で一人静かに過ごされたいサラリーマンのゲストもいらっしゃいます。
それを見極め、そのゲストが求めている距離感で「寄り添ったサービス」を先回りでお届けすることを意識してフロント業務に従事しております。


今の仕事のやりがい

対応したお客様からお礼を言っていただく瞬間が一番嬉しいなと思います。
新卒で私自身も業務に不慣れな頃、初めてホテルを利用されるお客様がいらっしゃいました。
道案内やホテルサービスの利用方法など、丁寧に質問にお答えしご案内致しました。
その後その方から、「とても親切なスタッフのおかげで不安もなく過ごせました」と私に対してだと分かるお礼の口コミをいただき、自信に繋がったことをよく覚えています。

今もご宿泊中に私が対応したお客様がチェックアウト時に私を探して声をかけてくださることもあり、私のモチベーションにつながっています。


この会社に決めた理由

私がミナシアを選んだ理由は2つあります。

1つ目は「多彩なブランドのホテルがある」という点です。
ミナシアのホテルにはスタンダード、セレクト、プレミアム、テンザと4つのブランドがあります。決まったレベルのホスピタリティに囚われず、働けるところに魅力を感じました。

2つ目はレストラン事業にも力を入れているという点です。
私は大学時代にイタリアンレストランでのアルバイトをしており、飲食業と宿泊業どちらに進むか最後まで悩んでおりました。
ミナシアのホテルは「食泊ホテル」として多くの店舗でレストラン営業を行っている点や夢酒 宝などのレストランも運営している点が私の目指す接客サービスにぴったりだった為、この会社を選びました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミナシア【ホテルウィングインターナショナル/テンザホテル】の先輩情報