予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東海サービスセンター 四日市サービスステーション AQUA課
勤務地三重県
仕事内容半導体製造装置の新規立ち上げ
私はお客様の工場に装置を搬入し、使える状態に調整、セットアップを行う新規立ち上げ業務に携わっています。朝出社後まず朝礼があります。 全体周知事項等をアナウンスして、その後その日の現場毎に分かれて作業内容、その日の安全事項の確認をした後お客様の工場に移動し、作業をします。 作業が終了したら事務所に戻り、事務処理や明日の準備をして一日の仕事が終了します。作業が無い日は事務所で教育を受けたり、明日の準備を先にして作業しているメンバーの負担を軽減したり助け合いをします。
入社して3年目辺りで先輩からの業務を引き継いだことです。まだ未熟であった為、仕事を引き継いでからも先輩に頼る事は多かったですが少しづつ仕事を一人で出来る様になったり、今までは仕事のスケジュールも先輩の指示通りに進めるだけだったのが、自分で仕事のスケジュールを決められる様になった事です。自分で仕事を進めることには責任もありますが、完遂した時の達成感は大きいです。
小さいことからモノづくりをする仕事に憧れており、現場で様々な作業をする様な仕事につきたいと考えていました。また学生の時に半導体が日ごろ使っている物全てに使われている一番大切で基本となる部品ということを知って興味を持ち、その製造に携われる仕事がしたいと思い入社を決めました。
規律です。仕事の進め方は現場のメンバーで話し合い、進めていきます。もし作業の手順やルールを無視したりすると自分や他の人を危険な目に合わせてしまいますので、作業前にメンバー全員で危険ポイントと対策を話し合います。さらに現場では自分一人の判断では作業をしません。 不測の事態が発生したときは必ずメンバーで確認と手順の再設定を行います。 これをすることで事故なく作業を進めることが出来ます。
今はまだ社会に出たことが無く、想像できない事や分からない事が多くて不安にもなるかと思います。ですが今まで生きてきた自分の経験を糧に何か一つ芯になることを決め、それをかなえられる仕事を探すことが大切です。一人で悩まずに家族や友人と相談しながら自分の進む先を決めてください。