最終更新日:2025/4/25

(株)イー・シー・エス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 管理・経営系
  • IT系

やりたいこと悩んでいれば、とりあえずイー・シー・エスへ!

  • Y.K
  • 2018年入社
  • 商学部 商学科
  • 第2ITソリューション事業部
  • アプリケーション開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名第2ITソリューション事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容アプリケーション開発

1日のスケジュール
9:00~

始業。
前日の終業以降のアラート確認。
当日作業の計画など。

9:30~

チーム内朝会。
各自の前日までの進捗確認や当日の作業予定、情報の共有。
設計や開発業務、朝会の報告でチーム内で困ってる人がいた場合は
そのサポートなどもしたりします。

12:00~

昼食。
現在はリモートワークなので自宅で家族と食事します。

13:00~

引き続き設計や開発業務。
必要に応じて会議なども行います。

15:00~

チーム内で作成完了した成果物を確認するレビュー会。
引き続き設計や開発業務。

18:00~

終業。

現在の仕事内容

スマートフォン向けアプリから呼ばれるAPI※の保守開発をしています。
また、保守運用を楽にするためのツールの開発なども設計から行っています。
ただ決められたものを作るだけでなく、業務を良くするためにこういうものを作りたいなどの提案なども行います。

※API:スマートフォンアプリの内部で動くプログラムではなく、アプリからの通信でお願いされた処理をサーバーで実行し、アプリに処理結果を返すプログラム。


仕事の魅力

やはり何と言っても自分の作ったものが形になって世に出回ってるという
モノづくりの喜びですね。
どんなに慎重にテストを重ねても毎回リリースの時は問題が起きないかドキドキしますし、リリース後に正常に動いてることを確認できた時はなんとも言えない達成感があります。
現在のプロジェクトでは様々な技術に触れる機会が多いので、
分からないうちは不安なこともたくさんありますが、
理解できた時の喜びも大きいです。


学生へのメッセージ

やりたいことを目指して就職活動をしている人がいる一方で、
何がやりたいか分からないという方もいると思います。
そんな時は消去法でやりたくないことを挙げていくと、
少し自分のやりたい方向性などが見えてくるかもしれません。
実際に私も何がやりたいのか分からず
外で働くよりは室内で冷暖房完備が良いな。
IT?なんかカッコイイくらいの気持ちでIT業界に入りました。
そんな選び方でもやっていくうちに楽しくなり現在まで続いています。
人生に関わる大事な選択なのでこんなに気軽に選んで良いとは言えませんが、
やってみなければ分からないことも多いと思うのであまりやりたいことが分からないと悩み過ぎず、
色々な業種、会社を見ているうちに良いと思えるものに出会えるかもしれません。
そんな選択肢の1つに弊社が入っていれば幸いです。


  1. トップ
  2. (株)イー・シー・エスの先輩情報