最終更新日:2025/4/23

(株)ミカド電機

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
富山県
資本金
2300万円
売上高
37452万円(2023年2月期実績)
従業員
14名(男性8名・女性6名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

★★毎日ワクワクできる「0→1をつくる」オーダーメイドのオシゴト★★社員はみんな仲が良く先輩が丁寧につきっきりで教えてくれるのでスキルが身に着く環境です!

まだ間に合う!会社説明会受付中【文理不問・他社にはない自分の価値が高まる仕事】内々定まで最短2週間! (2025/04/17更新)

伝言板画像

10年以上黒字経営の安定した基盤のある当社。
ひとりひとりの社員のスキルが社会から求められ、県内外・そして海外からも受注をしています。
(転勤はありませんので富山に根付いて働けます)

こちらではそんな当社に勤める先輩社員に質問をしてみました♪

ーー先輩社員インタビューー
【質問1:仕事内容は?】
・電気設備の配線工事と試運転調整などを行っています。お客様との御打合せから始まり現場調査、御見積り、設計、製作、材料手配などを行い、工事手順を考え工事をして完成後に試運転をし最終確認まで行っています。
【質問2:入社のきっかけや理由を教えて下さい】
電気のことは全然分からない状態でした。けれど、ものづくりと技術を身に付けたくて、色々と悩んだり、探したりした結果、まったく知らない世界に飛び込むことにし、今の会社に就職しました。
【質問3:仕事をする上で心がけていること、大切にしていることを教えて下さい】
お客様との話合い(コミュニケーション)と良い製品を作って納品することです。お客様との話合いがスムーズに行われると、お客様の言いたいことを理解して要望に応える製品を作れると思っています。
【質問4:印象に残っているエピソードを教えて下さい】
規模は小さいですけど、初めて1人で最初から最後まで制御盤を配線をし出荷までした時です。初めて1人での製作だったのでわからないこともありましたが、教えてもらったりして何とか出荷まで辿り着いた時はうれしかったです。
【質問5:会社の好きなところを教えて下さい】
何もわからない状態で入社したので、社員の皆さんが丁寧にわかりやすく指導してくれて会社の雰囲気が良いと思いました。今でもわからないことがあった時は、わかりやすく説明してもらったり作業を助けてもらったりしています。
【質問6:今後、挑戦してみたいことを教えて下さい】
まだまだ、出来ないことの方が多いですが出来ることの範囲を広げて出来ることの幅を広げたいと思っています。出来ないことにも徐々に挑戦して行き自分のスキルアップに役立てて行き仕事にも役立てて行きたいと思います。

他にもたくさん紹介したいことがございます!
是非合同企業説明会や会社説明会にお気軽にご参加ください♪

#マイナビのみエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    先輩に質問をしやすく社員ひとりひとりを大切にする風土が◎

  • やりがい

    「0から1をつくる」オーダーメイドの仕事が多く、お客様から喜ばれたときの達成感があります!

  • キャリア

    自分のペースで学んでスキルを磨き、自分の価値が上がり「エンジニア」を目指すことが出来ます!

会社紹介記事

PHOTO
この仕事の楽しさを知り「もっと技術を向上したい。知らない知識を学びたい」と思い入社しました。
PHOTO
何もわからない状態で入社しましたが、先輩が丁寧にわかりやすく指導してくれて雰囲気が良いと感じました。新入社員が入ってくれば私も丁寧に指導をしていきたいです!

技術を磨いてスペシャリストになっていく!

PHOTO

総合的な設計・施工で「社会になくてはならない企業」を目指しています。

自動制御盤・計装盤・配電盤やソフトウエアの設計をはじめ、電気設備や通信設備の設計・施工を手がけている当社では、さまざまな案件に携わることが可能です。今回募集する「製造・設計・電気工事職」の方には、製造・設計・電気工事の基礎から、施工実務までをしっかり伝授していきます。あなたに合ったキャリアプランを考えますので、ご希望に沿ってジョブローテーションも可能です!もちろん、入社後は先輩がしっかりサポート。工具の名前や作業の意味などわからないことは都度フォローしていくので、あなたのペースで徐々に成長していってください。

□ミカド電機のキーワード
#富山#オーダーメイド#転勤なし#設計#製造#電気#理系#ものづくり#北陸#ワークライフバランス#スキルアップ#育成

会社データ

プロフィール

ミカド電機の特徴は「スキルアップが目指せる環境とワークライフバランス」
仕事はほとんがオーダーメイド。
お客様からのご要望に応えるために、自分たちで考えて創りだして形にします。
大変な時もありますが非常に達成感があり、やりがいに繋がっています。
仕事が充実すれば休日も楽しくリフレッシュが出来る!
そんな会社だと自負しております。
また社員一丸となって、常に高い目標を持ち、高品質なものづくりに取り組んでいます。
今後も、最先端技術を駆使しながら、よりお客様に満足していただける製品・サービスの提供を行い、信頼される企業を目指して参ります。
社員も未経験から始めた人ばかりなので学部は問いません。
会社と社員の雰囲気・仕事内容を知ってもらうことが1番大事だと思っておりますので、是非会社説明会にお越しください。

事業内容
技術とソフトウエアの複合化を強みに、お客様の要望に合った自動制御盤・計装盤・配電盤の設計・製造、ソフトウエア開発、電気設備設計と機械設備電装の設計・施工を手がけています。
自社で受注からアフターサービスまでを完全に一貫して対応の出来るシステムを構築しており、一品一品をオーダーメイドで大切に製造・施工をしております。
また、一貫体制により蓄積された技術ノウハウを新規案件にフィードバックする事で高品質、高付加価値を生み出し、お客様に評価頂いております。

【自動制御盤・計装盤・配電盤設計・製造】
用途に応じた制御盤・計装盤・配電盤等を、お客様の要望に合わせ最適な製品になるようご提案致します。
又、現場での保守、改造、更新等にも対応致します。

【ソフトウエア開発】
各メーカーのPLC・タッチパネル及びPC等のソフトを駆使し、より効率的な制御システムの開発を行っており、タブレットやモバイル端末等ともネットワークでつなぐ事でFAシステムのIoT化にも取り組んでおります。

【一般電気設備設計・施工】
受配電設備・動力設備等の設置、配線工事を安全かつ確実に施工を行っております。
保守サービスの提供も致します。

【機械設備電装設計・施工】
大型プラント設備から精密製造装置まで多様な設備の電装を設計し、正確に施工、試運転調整を行い引き渡しまで責任を持って対応致します。

PHOTO

社員の半分が女性の当社では、社員全員がそれぞれがやりたい仕事・部署で活躍することが出来ます!

本社郵便番号 939-3548
本社所在地 富山県富山市三郷8-2
本社電話番号 0764784488
創業 1961年7月
設立 1970年4月
資本金 2300万円
従業員 14名(男性8名・女性6名)
売上高 37452万円(2023年2月期実績)
事業所 富山県富山市三郷8-2
主な取引先 株式会社不二越
株式会社チノー
株式会社エスケーテック
株式会社双葉ダイス
北菱電興株式会社
富山県
富山市
関連会社 ミカド工業株式会社
平均年齢 46歳
沿革
  • 1961年7月
    • 富山市金屋にてミカド電気商会として発足
  • 1970年4月
    • 株式会社ミカド電機に改称
  • 1973年1月
    • 富山市森に工場を新築、 移転
  • 1980年12月
    • 富山市三郷に工場を新築、移転
  • 1981年11月
    • 工事部門がミカド工業株式会社として分社
  • 1990年8月
    • 事務所棟を新築

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【充実した研修制度】
<新入社員研修>
・社会人としてのビジネスマナーやビジネススキルはもちろん、社会人として役に立つ実践的なスキルや知識を学んでもらいます。
・また個人としてのキャリアプランを描いてもらいます。
プライベートや仕事など項目ごとに短期~長期の目標を描くことで、あなたの成長は加速します。
<その他>
・外部カウンセラーによる1on1面談や外部セミナー・講習など段階に応じて受講して頂きます。
皆さんのキャリアに向き合いスキル向上に向けてバックアップします♪
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得後報奨金制度あり!スキルアップとキャリアアップを応援します】
・業務に必要な資格やスキルアップを目指す資格取得を会社がバックアップ。
主に下記の資格取得を推進しています。
「この資格を取りたい」「挑戦してみたい」そんな気持ちを応援します。
・電気工事士
・電気工事施工管理技士
・登録電気工事基幹技能士
・配電盤組立技能士 など
メンター制度 制度あり
【外部メンターの導入】
・新入社員研修で面識のある外部メンターが定期的に面談を実施します。
・社外の方にカウンセリング・ティーチング・コーチングを受けることにより、安心して働くことが出来ます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中部大学、金沢工業大学、福井工業大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、群馬大学、新潟工科大学
<短大・高専・専門学校>
富山高等専門学校、名古屋情報専門学校、金沢情報ITクリエイター専門学校

採用実績(人数)     2024年 2025年(予定)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒   0名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274948/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ミカド電機

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミカド電機の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミカド電機を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミカド電機の会社概要