予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名Solution
勤務地福岡県
仕事内容DXコンサル、開発
開発の仕事に興味があり、IT業界を第一希望としていました。その中でもFCCテクノを志望したのは、掲げているカルチャーが他社にはない新しい社風であり若手でも活躍できるイメージができたから。そして未経験だったので、アルバイトで研修をしつつ学んだ経験を社会人になってからの業務に活かせることに魅力を感じたからです。先輩や同じインターン生とコミュニケーションをとることで入社後の不安が軽減できましたし、実際に働く職員の皆様の温かい人柄や雰囲気が好印象だったことも大きな理由になりましたね。
DXコンサル案件にて、主にお客様の非効率な業務に対し"業務効率化や生産性向上"を目的としてkintoneを使ったアプリ構築をメインに対応しています。電話でのやりとりやExcelでの管理など、アナログ的な業務で属人化した作業や非効率な運用をしている課題についてヒアリングを行い、ご要望に合わせたシステムの構築に努めています。働く上では円滑なコミュニケーションを図るため話し方や伝え方を工夫するように注意しています。コミュニケーションは仕事をする上で欠かせない部分であり、お客さんとのやり取りだけでなく社内の先輩・上司への相談も簡潔で無駄の少ないコミュニケーションができるように気を付けています。入社してから、言葉足らずな部分や非論理的な文章はやり取りが何度も必要になるので、相手の方にも負担になってしまうことを感じた場面がありました。まだ不十分な部分も多いですが、日々試行錯誤しながらより伝わるコミュニケーション能力を身に着けていきたいです。
リモートワークやフレックスも推奨されている自由な環境ですね。「楽な働き方をしたい」という観点ではなく、きちんと「メリハリのある働き方ができる」という意味で好きな場所で働くというのが実現できると思います。場所を選ばず仕事ができるというのは、ある意味それだけのビジネススキルが身に付くという捉え方もできると思うので、自身のスキル向上や将来的にも長く続けやすいメリットがある会社だと感じています。また、上司や同僚のみなさんも雰囲気の言い人が多く、どんな意見や価値観も否定されることなく、まず「いいね」と言ってもらえます。多様性を重視する社風やみなさんの人柄の良さが表れていると感じますね。
今後はお客様との関わりも大切にできるエンジニアとして成長したいです。コミュニケーション能力の向上と開発の技術面での向上どちらも重視しながら、ITの強みを生かせる"業務の効率化"を主軸とした業務に引き続き注力していきたいですね。また、個人的にデザインにも興味があり「お洒落なデザイン」というよりは「より伝わりやすいデザイン」を学んでみたいと思っています。システムの構築でも見やすさは重要なので、作成する資料の色使いやフォントなど、細部にまでこだわって作成できるよう勉強していきたいですね!
自分らしさを大切に就活を考えてみてほしいです。今はネットやSNSで就活のあらゆる情報を入手できますが、あまり周りに流されすぎると自分を見失ってしまうかもしれません。自分で実際にインターンや説明会に参加したり、時には親しい友人に相談したりしながら、自分と向き合ってみるとことで"自分らしさ"を持った就活ができると思います!