最終更新日:2025/4/23

明希工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉄道
  • 機械
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
神奈川県
資本金
2,000万円
売上高
12億円(2022年度)
従業員
49名
募集人数
1~5名

《スピード選考》【創業50年以上の安定企業】鉄道車両の保守・整備・修理のプロフェッショナル!日本の鉄道を支えるお仕事です!

【スピード選考】川崎での勤務となります!  鉄道・機械メンテに興味のある方はぜひ!! (2025/04/18更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
明希工業(株)の採用担当です!

数ある企業様の中から、当社のページをご覧いただきありがとうございます!

2026年卒の新卒採用にて希望する会社が見つからない方、鉄道関係、機械いじりに興味のある方、お待ちしております。マイナビだけでエントリー受付中です!

~セミナースケジュール~
 会社説明・・・15分
 工場見学・・・30分
 質疑応答・・・15分

 ぜひ一度見学にいらしてください!
 みなさんのご応募、心よりお待ちしております!

#秋採用 #スピード選考 #神奈川 #川崎 #横浜 #機械 #メンテナンス
#鉄道 #新交通 #技術職 #選考直結

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    鉄道の安全・安定走行を支える、保守・整備・修理といったメンテナンス業務をワンストップで行っています!

  • 製品・サービス力

    横浜シーサイドライン、ゆりかもめなど、なじみ深い車両の整備も行います!

  • 安定性・将来性

    今後も普及が進んでいくであろう”新交通システム車両”も取り扱っており、将来性の高いお仕事です!

会社紹介記事

PHOTO
仕事はすべてチームワークが基本で、コミュニケーションが大切。ワンストップで計画的に保守・点検・整備までできる仕事が、社員たちの大きなやりがいにつながっている。
PHOTO
鉄道グループ(気動車・機関車)と新交通グループの2グループとも、幅広い年代の社員が活躍。鉄道文化を後世に継承できる誇りを胸に、向上心と技術力を仕事に注いでいる。

ワンストップで各種鉄道に対応。一貫した仕事を通し、成果が見えるやりがいは大きい

PHOTO

鉄道グループでエンジンを担当する木村さん(左)、新交通グループで台車を担当する宮本さん。2人とも鉄道好きが入社のきっかけ。休日はそれぞれの趣味を楽しんでいる。

入社以来鉄道グループに所属し、主にディーゼルエンジンを担当。最初は製鉄所内を走る貨物用特殊車両を2年半担当したのち、現在は定期点検で入場した車両エンジンの分解や洗浄、計測、手入れなどの部品検査、組立までを行っています。これまで北は岩手県から南は和歌山県まで、地域の足として活躍し続けるローカル線の車両エンジンを担当。出張先でエンジンの脱着作業も行うので、地域の特色ある鉄道に触れられるのも楽しみ。トラブルが頻発しがちなエンジンはその原因究明に時間がかかる場合もありますが、先輩からの指導や教えもヒントに課題を解決。自分が手掛けたエンジン搭載の車両の試運転がうまくいったとき、実際にお客様を乗せて走っている姿や、テレビの旅番組等で見たときには、大きな達成感と喜びを感じます。人々の安全安心はもちろん、良き鉄道文化を後世に残すところに関われることも誇りです。今後は工場内で先輩に頼らず、フォークリフトや溶接の資格なども活かして作業を円滑にできるようになることが目標。新人にも正確に教えられる存在になりたいです。先輩方との距離も近く、皆優しくアットホームな会社なので、鉄道に興味がある人、理系の素養を生かしたい人はぜひ挑戦してください。
<木村 敬/鉄道グループ/2017年入社>

新交通グループで、首都圏で運行している沿線などの車両に使われるタイヤをはじめ、台車の点検・整備作業を主に担当。ゴムタイヤの組み換え作業、台車分解、洗浄、計測、部品検査、組立など、幅広く一貫した作業を行っています。鉄道は好きでしたが、エンジニアの知識も技術もすべて一から習得。工具や機械の使い方もすべて先輩に教わる中で、身につけていきました。鉄道グループと違って出張は少なく、本社隣接の工場内の作業が基本ですが、新交通の拠点に出向いて急遽トラブル対応することも稀にあります。都心では通勤の便に利用する姿や観光客が楽しむ姿にも触れられ、日常的に自分の成果を確認できることはやりがいです。仕事では安全を期して、一つひとつボルトの締め忘れはないかなど確認作業が最も大切に感じます。不明点は何でも先輩に聞き、重要だと思えることはメモを取る、そんな姿勢と責任感を大切に今後も新交通を支えていきたいです。
<宮本 航平/新交通グループ/2017年入社>

会社データ

プロフィール

―敷かれたレールを走るだけじゃつまらない―

車両の安全・安定走行を支える鉄道車両保守・整備のプロフェッショナルとして、
気動車とディーゼル機関車、新交通システムまで、多岐にわたる車両をお取扱いしています。
高い技術力であらゆる鉄道車両関連の多様なニーズに対応しております!

当社は鉄道車両に関してワンストップサービスをご提供しております。
鉄道の安全かつ安定輸送を側面から支援するため保守・整備・修理といった各種メンテナンス業務を実施。
ディーゼルエンジンや電気、非破壊検査など、各分野に特化した技術者集団による
万全のアフターケア体制を整えており、高い技術力であらゆる鉄道車両関連の多様なニーズに対応いたします。

「気動車・ディーゼル機関車のワンストップサービス」を軸に、
さらには「新交通システム台車整備のリーディングカンパニー」として、
安全・安心な輸送を支える業務を通して社会に貢献しております。

国内はもちろんのこと、海外からのご依頼を数多くお受けするまでに発展いたしました。
また、『人が財産』をモットーに、社員一人ひとりが能力と技術力を最大限に発揮できる、
働きがいのある会社づくりを進めています。

そんなやりがいのある当社で、一緒にお仕事をしてみませんか??
入社後に必要な資格につきましては、会社負担にて取得できます。もちろん、未経験の方大歓迎です!

事業内容
1,鉄道整備の保守・整備業務
 ・各種点検・整備
 ・エンジン・トルクコンバーター(動力伝達装置)の分解検査・組立
 ・台車整備、車軸削正
 
2,新交通システム車両各種点検・整備
 ・車両各種点検整備
  →横浜シーサイドライン、ゆりかもめ、日暮里・舎人ライナーなど、
   なじみ深い車両の整備も担当しております!
 ・車体架台上げ作業
 ・タイヤ交換作業

つまり、鉄道車両・新交通システム車両整備の”すべて”を担当します!
本社郵便番号 210-0826
本社所在地 神奈川県川崎市川崎区塩浜4-13-8
本社電話番号 044-288-2356
創業 60年
設立 1965年7月
資本金 2,000万円
従業員 49名
売上高 12億円(2022年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(入社後3か月)
OJTにて研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度
 業務に必要な資格取得に関する費用は全額補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川工科大学、関東学院大学、湘南工科大学、東京都市大学、東洋大学、日本大学、明治学院大学
<短大・高専・専門学校>
音響芸術専門学校、国際航空専門学校、東京工科自動車大学校品川校、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京動物専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、阪神自動車航空鉄道専門学校、町田調理師専門学校

採用実績(人数) 2022年度
専門学校卒 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275153/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

明希工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン明希工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

明希工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
明希工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 明希工業(株)の会社概要