かつては終身雇用制のもと一つの会社に長く勤める人が多かったですが、近年は転職によるキャリアアップも当たり前の時代になりました。とはいえ、新卒でファーストキャリアを積む場合、3年は一つの会社・一つの仕事で頑張ってみてこそ得るものは大きいと思います。華やかな業界やキラキラした部分だけではなく、実際の中身をリサーチしてみることが大切です。特に店舗を持つようなサービス業を志望する場合は、店内の人の働く様子や雰囲気をつかむこともできるので、積極的に見たりサービスを利用したりしてみてください。
当社のような接客業では、3年間仕事をすることで接遇マナーや人間関係構築力など社会人基礎力を身に付ける事ができます。また業務知識やスキルに加え、人の気持ちに寄り添うヒューマンスキルといった面でも、人として成長ができる環境があると自負しています。各店舗(営業所)は比較的若手が多く、接客が得意な人、営業所運営などが得意な人、それぞれの持ち味を柔軟に発揮することも可能で、OJTやメンター制度の支援もあり、若くして所長として活躍する人もいますよ。総じて自分を飾ることなく誠実・実直にお客様に対応する人が活躍しています。皆さんも、自分を飾りすぎることなく、自分らしく企業研究を進めていけると良いですね。
(人事総務課/Oさん)