予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2025年3月13日更新会社説明会、随時開催しております!会社説明会への参加が、選考の第一歩となりますので、是非ご参加下さい!!OVOL ICTソリューションズ(株)採用担当の岡崎です。紙業界をICTで支えるシステム会社です。システム未経験でも、先輩たちと一緒に働き、経験をしていくことで、文系、理系問わず、成長していける!そんな企業です。是非、当社の業務を知って頂き、応募頂けたら幸いです。
要件定義から保守まであらゆるフェーズに携われ、ゆくゆくはPLやPMへキャリアアップしていきます。
IT知識ゼロからでも、研修や手順書、先輩社員からのOJTにより、安心して成長していけます。
リモートワークや時短勤務、産休・育児休暇など働きやすい制度が充実しています。
「SEの半数以上が文系出身者。知識ゼロからの挑戦が、ハンデになることはありません。手厚い教育制度があるほか、資格取得の支援制度も充実しています」と近藤社長。
■紙業界に特化したシステムのプロ集団日本紙パルプ商事の100%子会社で、親会社のシステム全般のサポートだけでなく、製紙メーカーや、卸売業、物流業、古紙回収業など、紙業界の川上から川下までに対応できるITソリューションを提供しているのが特徴です。業界独自の商慣習を熟知しているのも、強みのひとつ。40年以上培った経験とノウハウを武器に、お客さまから高い信頼を獲得しています。■紙業界の発展をITの力で支える創業以来、当社が大切にしてきたのは「紙業界に貢献する」という想いです。長年培われた、紙業界への圧倒的な理解と知識をもとに、私たちが開発した自社パッケージシステムは約200社と多くの企業さまに導入頂いております。またデジタル化が加速している昨今。紙のニーズを不安視する声も聞きますが、むしろネット通販の普及で段ボールの需要が増しているなど、紙のニーズが高まっている業界もあります。今後のビジョンは、紙の加工を行っている段ボール業界やパッケージ業界へと活躍のフィールドを広げていくこと。当社には、まだまだ大きな伸びしろがあると考えています。■ユーザー企業と直接やりとりできる環境元請けの立場の当社では、ユーザー企業に寄り添ってプロジェクトにあたることができます。お客さまとの距離が近く、反応がダイレクトに返ってくるので、大きなやりがいを味わえるでしょう。要件定義から設計、開発、テスト、保守まで、あらゆるフェーズに携われるのも特徴。SEとして経験を重ねていくうえで、理想的な環境が整っています。ゆくゆくは、PL(プロジェクトリーダー)やPM(プロジェクトマネジャー)へのキャリアパスも用意。30歳前後で、マネジメントを任されている人もいます。■IT知識ゼロでも安心して成長していける長年培ったノウハウを次世代へ継承していくために、当社では久しぶりに新卒採用を再開しました。プログラミングやネットワークの基礎を学ぶ2~3カ月の新人研修があるほか、配属後も社内で独自に作成した開発・導入手順書にしたがって業務を行います。IT知識ゼロからでも、安心して成長していけます。扱うのはシステムですが、この仕事は人と人との信頼関係が必要不可欠。コミュニケーションスキルが高い方や、相手の気持ちを汲み取ることが得意な方なら、きっと活躍できるでしょう。〈代表取締役社長/近藤 宏さん〉
紙業界に特化したIT戦略のシンクタンクとして、ビジネスに直結したトータルソリューションを提供します
男性
女性
<大学> 青山学院大学、金沢工業大学、九州大学、共立女子大学、実践女子大学、芝浦工業大学、上武大学、昭和女子大学、成城大学、専修大学、玉川大学、千葉商科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京工業大学、東京情報大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、広島工業大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、山梨学院大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、和洋女子大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275282/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。