最終更新日:2025/4/3

(株)大信薬局【事務職・総合職】

  • 正社員

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

薬局調剤事務の仕事

  • S.F
  • 2022年
  • 福岡女学院大学
  • 調剤薬局で調剤事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容調剤薬局で調剤事務

仕事をする上で心がけていること

私が調剤薬局の事務として働く上で心掛けていることは、患者様を長くお待たせすることがないように迅速に対応することと、大信薬局を選んで来ていただいていることに感謝の気持ちを持って、一人ひとりの患者様と向き合って丁寧に対応することです。病院に来てお薬が出ているということは、どこか具合の優れないところがあるということを理解して、スムーズにお薬をお渡しすることがとても重要です。しかし、それでミスをしてしまっては意味がないので、間違いが無いか何度も確認をすることも意識するようにしています。


プライベートの過ごし方

私は、休日にはなるべく予定を入れるようにしています。なぜなら、友人や家族と一緒に買い物に出かけたり、いつもより少し贅沢なご飯を食べたり、好きなことをして過ごすことで、「よし、また明日から頑張ろう!」という気持ちになれるからです。もちろん家でゴロゴロしながら映画を見たり、昼寝をしたりするのもいいと思います。このように、休日の過ごし方は人それぞれで何通りもありますが、大切なのは”切り替え”が出来るかどうかではないかなと思います。私の場合は、予定を入れて人と会うことで気持ちの切り替えになっている気がします。皆さんもぜひ、自分に合う休日の過ごし方を見つけてくださいね。


仕事をする上での必須アイテム

私の職場での必須アイテムはハンドクリームです。新型コロナウイルスの流行に伴って、日常生活の中でも手洗いや、アルコール消毒をする機会が増えたと思いますが、薬局で仕事をしていると更に細めに手指の消毒をするのでどうしても手が荒れやすくなってしまうのと、紙を扱う業務なので想像している以上に乾燥してしまいます。そのためハンドクリームでしっかりと保湿することが大切です。また、寒くなってくると手先を冷やさないようにカイロなどをポケットに入れておくのもいいと思います。


  1. トップ
  2. (株)大信薬局【事務職・総合職】の先輩情報