最終更新日:2025/4/17

(株)ネクスコ・メンテナンス東北【NEXCO東日本グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 道路管理
  • 建設コンサルタント
  • サービス(その他)
  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

東北の「人」と「道」を支える仕事

  • N.M
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 東北学院大学
  • 文学部 総合人文学科
  • 企画部 企画課
  • 研修業務、採用活動等

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名企画部 企画課

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容研修業務、採用活動等

現在の仕事内容

現在は本社の企画課に所属し、主に研修や採用に関する業務を行っています。研修業務では、弊社で業務を行う上で必要な技術・知識を身に付けるため、各階層ごとの研修や専門技術研修等、社員それぞれの役職、年代等に適した様々な研修を行っています。採用については、学校訪問や企業説明会に加え、採用案内パンフレット制作等の広報活動も行っています。


新入社員研修について

文系の学生の方は特に「高速道路の会社は専門的で難しそう」というイメージがあるのではないでしょうか。私も大学を卒業するまで土木や建築に関しては一切学んでこなかったため、事務職とは言いつつも入社するまで不安に思っていました。しかし、入社後は新入社員研修が3ヶ月間あり、その中で基本的な知識はもちろんのこと、社会人としてのマナー等もしっかりと教えていただけます。そのため、これまで土木等の分野に接点がなかった方でも安心して働くことができる会社だと思います。


学生の皆様に向けて

高速道路に関わる仕事がしたい、東北に密着した仕事がしたい、安定した会社で働きたい等、皆様が就職活動をする上でそれそれ主軸があると思います。弊社は高速道路を通して地域や人々の暮らしに貢献できるやりがいのある仕事です。また、休暇も取りやすく、福利厚生も充実している他、資格取得を補助する制度等も整っており、仕事とプライベートを両立させたい方、新しいことに挑戦してみたい方等、幅広く自分のやりたいことを実現できると思っています。弊社に少しでも興味を持っていただき、皆様の企業選びの参考にしていただけると嬉しいです。


  1. トップ
  2. (株)ネクスコ・メンテナンス東北【NEXCO東日本グループ】の先輩情報