最終更新日:2025/4/17

(株)ネクスコ・メンテナンス東北【NEXCO東日本グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 道路管理
  • 建設コンサルタント
  • サービス(その他)
  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

完璧で自由な道路空間のために

  • 高速駿太郎(仮名)
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 東北学院大学
  • 工学部環境建設工学科
  • 山形事業所 事業課
  • 高速道路の維持管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名山形事業所 事業課

  • 勤務地山形県

  • 仕事内容高速道路の維持管理

現在の仕事内容

現在は主にパートナー会社さん1社と外注業者さん1社の担当しています。施工個所の調査から契約、工程管理などを行っています。山形事業所は管理延長が長く、冬は豪雪地帯で苦労することも多いですが、頼れる上司のアドバイスや仕事を安心して任せられる後輩らとともに忙しいながら日々の業務を行えています。


この会社に決めた理由

私は当社の中では珍しく企業説明会に一度も参加せずに試験を受けました。いくつかの会社を受けて就活を終えようかと思っていたところでしたがゼネコンで働くことに少し不安を感じていました。そんな時に当社の説明会に参加していた同研究室の友人からこんな会社があると教えてもらいました。資料やHPなどを調べ、借上社宅の家賃補助や転勤が東北6県内の範囲であることや基本的に休日が暦通りであることなどに魅力を感じこの会社で働きたいと思い採用試験を受けました。


入社後について

入社後3ヵ月間は本社での社員研修でした。正直なところあまり高速道路の知識がないまま入社しましたがこの研修のおかげで構造物の名前などは一通り教わるので安心かなと思います。事業所配属後も資格の取得等に関しても会社側で取得を推進してくれるのでチャレンジしやすい雰囲気があり、戦う顔になりやすい環境といえます。仕事においては余裕をもって行える雰囲気です。


  1. トップ
  2. (株)ネクスコ・メンテナンス東北【NEXCO東日本グループ】の先輩情報