最終更新日:2025/3/25

みなみ魚沼農業協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 共済
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 福祉サービス

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
営業担当職員は、組合員や地域住民の皆様を訪問し、それぞれの状況、気持ちに寄り添った提案を行っています。
PHOTO
地域内の学校での食育活動に力を入れています。農業者と消費者を結ぶ存在として、農業や地域活動の重要性を広報しています。

募集コース

コース名
総合職コース
■総合職
■南魚沼地域の組合員、利用者、地域の皆様をサポートするお仕事
■総務企画・営農・経済・金融共済・葬祭など
■配属は本人の希望や適性・能力を踏まえ決定
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 一般事務職

*監査・リスク管理部門
 ・内部監査、検査対応
 ・リスクマネジメント
 ・貸出審査、資産査定

*総務企画部門(企画・経理・総務)
 ・組織運営、イベント企画、広報
 ・会計、財務、税務とりまとめ、伝票処理
 ・組織全体の調整、事務

*営農部門(営農指導・米穀・園芸畜産・資材)
 ・地域農業の産地形成、生産者提案
 ・農産物集荷、保管
 ・農産物直売所の運営
 ・農業生産資材購買

*特産部門(特産販売・精米管理)
 ・農産物販売受付、事務
 ・精米工程管理、梱包、発送

*経済部門(生活・葬祭・燃料・農業機械・車両)
 ・生活資材購買
 ・食農教育、女性部対応
 ・葬祭施行事務
 ・ガソリンスタンド、ガス、石油配送センター事務
 ・農業機械販売事務
 ・車両販売、整備事務

*金融共済部門(資金運用・金融・共済)
 ・支店窓口
 ・金融商品、共済商品取扱事務

<業務変更の範囲>
*全業務

配属職種2 営業職

*営業部門(金融・共済)
 ・金融商品、共済商品のご提案(地域内)
 ・組合員・利用者訪問活動

*資金運用部門(融資)
 ・融資ご提案(地域内)

*特産部門(米)
 ・農産物販売営業(地域外)
 ・取引先訪問、新規開拓

*車両部門
 ・車両販売営業(地域内)

<業務変更の範囲>
*全業務

配属職種3 技術職

*農機部門
 ・農業機械整備、修理

*車両部門
 ・車両整備、修理

*燃料部門
 ・ガソリンスタンド、ガス、石油配送

<業務変更の範囲>
*全業務

配属職種4 営農指導職

*営農部門(営農指導・米穀・園芸畜産・資材)
・生産者への栽培技術指導
・生産者との経営相談
・営農事業に関する企画・運営

<業務変更の範囲>
*全業務

配属職種5 サービス職

*葬祭部門
・ご葬儀の施行
・ご利用者様サポート

<業務変更の範囲>
*全業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に募集コースを申出
選考方法 4月下旬より順次、書類選考・適性検査・面接を行います。
5月中旬までには選考を終了する予定です。
※その後、追加募集の可能性あり
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書 ※My CareerBoxでのES提出の場合は不要
・卒業見込証明書
・成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月までに大学、短大、専門学校を卒業又は見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大卒

(月給)197,420円

195,520円

1,900円

専修学校等

(月給)197,420円

195,520円

1,900円

大学卒

(月給)211,900円

210,000円

1,900円

・組合員情報手当 1,900円
・2025年初任給改定 180,000円→210,000円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月 試用期間中の労働条件は変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・役職手当(月額)
・職能手当(月額)
・通勤手当(月額)
・家族手当(月額)
・営業手当(月額) 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
2024年度実績:4.0ヶ月
※経営状況、個人の実績により変動あり
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制
※土・日・祝日を基本として事業所により変動あり
年末年始休暇・特別休暇・介護休暇・育児休暇
有給休暇(6ヶ月経過で10日/年、最大20日/年)
待遇・福利厚生・社内制度

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
・育児休業制度、介護休業制度
・退職金制度
・慶弔見舞、災害補償、各種施設優待

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

各事業所に喫煙室、喫煙場所を設置

勤務地
  • 新潟

南魚沼市 湯沢町

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    職種、勤務地により出勤・退勤時間に変動あり

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

  • 営業職       フレックスタイム制
    経済・営農部門   シフト制あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒949-6608
新潟県南魚沼市美佐島1856番地
JAみなみ魚沼 総務企画部 総務課 採用担当
025-772-3111
URL https://www.ja-m-uonuma.or.jp
E-MAIL soumu-5@ja-m-uonuma.or.jp
交通機関 電車
JR上越新幹線 越後湯沢駅より車で30分
        浦佐駅より車で15分        
JR上越線・北越急行ほくほく線 六日町駅より車で5分 
関越自動車道 六日町インターより車で5分

画像からAIがピックアップ

みなみ魚沼農業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコンみなみ魚沼農業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

みなみ魚沼農業協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
みなみ魚沼農業協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ