予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【どんな仕事?】・食品生産工程での異物(虫・毛髪など)混入を未然に防ぐための衛生提案・指導と駆除・清掃作業を行います。【具体的には】・営業先は主に食品メーカーの工場です。・担当を持ったルート営業で、各顧客を月に1~3回程度の定期訪問です。・殆どの顧客は、二人以上のチームで訪問し、調査、トラップ交換、対策提案、清掃作業、殺虫剤散布などを行います。【入社後の流れと教育】・入社後の研修で、基本となる昆虫の同定実習や駆除方法のレクチャーなどを受けます。・OJTで先輩から詳しく現場でのスキルを学びます。・昆虫についての知識がなくても大丈夫! 現場で詳しく先輩が指導してくれるので、誰でも覚えることができます。・1年目は、先輩のアシストとしてトラップ交換、清掃作業、殺虫作業がメインです。・独り立ちできるのが2年目以降となるでしょう。最初は、小規模な工場や倉庫の担当を持ち、経験を積むことになります。【仕事のやりがい】・「食の安心・安全」は、私たちがつくっています。表には見えにくいのですが、社会貢献度の高い仕事です。・営業で得た情報やニーズを、開発部にフィードバックし、時には製品開発に協力することもあります。・同じような外観の昆虫でも、種によって行動が全く違います。例えば、そっくりな害虫が、一方は飛べてもう一方は飛べない、などです。それらを同定して適切な対策を立てられた時は、探求心が満たされ、達成感が得られます。・様々な顧客先に訪問するので、大人の工場見学のような楽しさもあります。経験を積むとチームの責任者となり、顧客への提案や報告会・講習会などを行い、たくさんの方と接していくことになります。【資格など】資格取得支援制度があり、専門的なものから、毒物劇物取扱責任者のような業務上必要なものまで、幅広い取得ができます。【求める人物像】文系、理系は問いません。特別な知識は不要です。好奇心を持ち、自ら意欲的に行動できる方をお待ちしています!
その他の応募方法
「国際衛生(株)採用専用メールsaiyo@kokusaieisei.co.jp」からエントリー
会社説明会
WEBにて実施
書類選考(履歴書)
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
大学卒、大学院卒
(月給)228,000円
218,000円
10,000円
【厚生費補助】一律10,000円/月※固定残業代はありません。残業代は働いた分を全額支給!
3箇月労働条件は本採用と同じです。
・社会保険各種完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・定期健康診断・退職金制度・慶弔金制度・借上社宅(規定有)・イワタニ・ヒューマンネット(各種祝金や見舞金、資格免許取得助成金)・ベネフィット・ステーション(全国のリゾート施設の宿泊補助など)・イワタニ i-COLLECT(通販サイト)・インフルエンザ予防接種の補助金制度・副業可能(規定有)
営業車内で分煙あり
[1]東京・千葉営業所東京都葛飾区東四つ木1丁目9番13号[2]札幌出張所北海道札幌市西区発寒17条14丁目1086-40[3]つくば営業所茨城県つくば市東光台5丁目9番6号[4]埼玉営業所埼玉県川越市中台元町1丁目8番23号[5]横浜営業所神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町6丁目12番地[6]静岡営業所静岡県静岡市清水区興津中町1369番地2号[7]名古屋営業所愛知県名古屋市中川区宮脇町1丁目53-1[8]大阪営業所大阪府茨木市東太田3丁目2番7号[9]北陸出張所石川県金沢市藤江北2丁目387[10]神戸営業所兵庫県神戸市兵庫区入江通1丁目1番15号[11]岡山営業所岡山県岡山市南区藤田1784番地1号[12]福岡営業所福岡県久留米市山川野口町16番46号
昼休憩12:00~13:00フレックスタイム制コアタイムなし