最終更新日:2025/4/22

函館山ロープウェイ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • サービス(その他)
  • 放送

基本情報

本社
北海道
資本金
6千万円
売上高
18億2千万円(2024年3月期実績)
従業員
70名(2024年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

★奨学金返還支援制度★環境に優しい乗り物函館山ロープウェイで自然をいたわり、そして楽しむ。

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/14更新)

伝言板画像

2026卒採用を開始いたしました!

WEB説明会を実施しておりますので
セミナー画面からご予約をお願いいたします!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均勤続勤務年数は18年で長く、年平均有給休暇取得日数は13.3日と多いです。

  • 制度・働き方

    ウェルビーイング休暇や自己啓発支援制度など福利厚生が充実しています。

  • やりがい

    環境に優しい乗り物として函館山の自然保護や景観保全に貢献できます。

会社紹介記事

PHOTO
年間153万人を運ぶロープウェイを運行。国内のみならず世界各国からのお客様を笑顔でお迎えしています。
PHOTO
日本初のコミュニティ放送「FMいるか」も運営。昨今では災害ツールとしての役割も担っています!

会社データ

プロフィール

函館山ロープウェイは函館山の自然保護や景観保全のために支柱のないシンプルな構造を採用。
また、CO2の排出が少なく、環境に優しい乗り物として親しまれています。
この美しい環境を子供たちにも‥そう考える想いから函館山ロープウェイは今日も皆様を自然の宝庫、函館山へとご案内しております。

事業内容
ロープウェイ
ショップ
レストラン
コミュニティFM放送局

#函館 #函館山 #転勤なし #観光 #運輸 #サービス業 #総合職 #事務職 #地元貢献 #外国語 
本社郵便番号 040-0054
本社所在地 北海道函館市元町19-7
本社電話番号 0138-23-3105
創業 1958年(昭和33年)6月
資本金 6千万円
従業員 70名(2024年10月現在)
売上高 18億2千万円(2024年3月期実績)
沿革
  • 1958年
    • 函館観光事業株式会社設立
      ロープウェイ営業開始(11月15日・30人乗り)
  • 1959年
    • 山頂展望ハウス完成
      食堂・売店営業開始
  • 1970年
    • ロープウェイ輸送能力増強(44人乗り)
  • 1976年
    • 函館山ロープウェイ株式会社に社名変更
  • 1977年
    • 創業20周年記念式典
      大型ロープウェイ・展望台改築構想の企画立案
  • 1986年
    • ロープウェイの大型化と展望台の改築事業決定
      第三セクター化
  • 1988年
    • ロープウェイ、新展望台竣工記念式典並びに創業30周年記念式典
      125人乗り大型ロープウェイ・新展望台営業開始
  • 1992年
    • 日本初のコミュニティ放送局"FMいるか"開局
  • 1997年
    • 創業40周年記念
      オーストリア製新ゴンドラ導入
  • 2003年
    • 山頂展望台改修(バリアフリー化、売店スペース増床)
  • 2005年
    • FMいるか、南茅部中継局・日浦中継局設置
      新函館市へエリア拡大(旧戸井町・南茅部町・恵山町・椴法華村)
  • 2008年
    • 創業50周年
  • 2014年
    • 新ゴンドラ導入(11月7日)
  • 2015年
    • 山麓駅舎大規模増改修、山頂展望台改修
  • 2018年
    • 創業60周年
  • 2023年
    • FMいるか 第49回放送文化基金賞 放送文化部門 受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.8%
      (24名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職研修、メンタルヘルス研修、国内外視察研修 ほか
自己啓発支援制度 制度あり
業務と関連する自発的な学びへの補助制度があります。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道教育大学、函館大学、公立はこだて未来大学、高崎経済大学、明治大学、駒澤大学、早稲田大学、北星学園大学、関西学院大学、藤女子大学、北海商科大学
<短大・高専・専門学校>
函館短期大学、函館大谷短期大学、函館工業高等専門学校

採用実績(人数) 2025年:4人(予)
2024年~2022年:0人
2021年:1人
2020年:2人
2019年:2人
2018年:2人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275995/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

函館山ロープウェイ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン函館山ロープウェイ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

函館山ロープウェイ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
函館山ロープウェイ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
函館山ロープウェイ(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 函館山ロープウェイ(株)の会社概要