最終更新日:2025/4/24

(株)コミュニティー京成

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • コンビニエンスストア
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 販売・サービス系

地域の人に愛される店舗運営

  • Y.I
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 江戸川大学
  • 現代社会学科 観光学ゼミナール
  • フード・サービス事業部
  • FC店の管理・運営

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 生保・損保
  • 不動産
  • レストラン・給食・フードサービス
  • 人材サービス(派遣・紹介)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名フード・サービス事業部

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容FC店の管理・運営

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
6:00~

始業
朝4時半ごろに起き、職場へと向かう
出勤時間は配属先、人手の充足不足によって変動がある
担当するポジションのオペレーションを進める

10:00~

休憩
休憩に入る時間は日によって前後がある。

11:00~

休憩から戻り途中のオペレーション作業を進める

13:00~

オペレーションが終わり事務作業を開始する
前日分の売上金の入金や両替金の確認
勤怠関連の作業などその時に優先する業務を進める

15:00~

全業務終了
日によって残業はあるが基本定時退勤
以降はスタッフに引継ぎ不測の事態には
社員に連絡し指示を仰ぐよう伝達
終わり次第退勤

現在の仕事内容

担当店舗の管理運営


今の仕事のやりがい

スタッフやお客様とのコミュニケーションの機会が多く日々変化がある事
管理の仕事に携わる為、自身のスキルアップを感じられること


この会社に決めた理由

人と近い距離でかかわる事の出来る仕事がしたく、サービス業に勤めたかった
地域に喜ばれるお店作りを目指している会社であった為、自分の理想や目標とも合致したので入社した


当面の目標

まずは店長に昇格し、多くの仕事を任されるようになる事
さらには配属店舗だけでなく、他店舗にも同時に携われるようになること


将来の夢

役職につき事業部の管理、経営企画、社員教育に携わりたい


トップへ

  1. トップ
  2. (株)コミュニティー京成の先輩情報