最終更新日:2025/4/18

ガイオ・テクノロジー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 自動車・自動車部品
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
オープン型採用コース
コンピューターサイエンスに興味が持てる、
次世代を担う活力のある方を募集しています!

※配属職種は、選考過程と入社後の研修を通じて
本人の希望と適正から決定となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

自社ツールの企画、提案、販売契約締結、
ソフト開発に関するエンジニアリングサービスの企画、提案、契約締結

配属職種2 技術職

職種1:ソフトウェア技術者(自社製品開発)
自社製品のソフトウェア企画、開発、保守
ソフト開発に関するエンジニアリングサービスの提案、提供

職種2:システム/ソフトウェア技術者(自動車向け)
製造メーカーにて設計や検証、先行研究
エンジニアリングサービスの提案、提供

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

希望者は面接の前後で人事や先輩社員との面談も設定可能です。

募集コースの選択方法 選考前にその時点での希望職種をヒアリングしますが、
選考過程での変更も可能です。
また、本配属決定前の研修期間中にも改めてヒアリングを実施し、
本人の希望と適性から判断して職種が決定します。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
※時期によって異なります。
選考方法 エントリー→会社説明会→書類選考→1次面接→適性検査→最終面接(役員)→内々定
※面接回数は変更の可能性あり
※専門卒で技術職志望の方は別途筆記試験あり
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職 2名程度
技術職 8名程度
募集の特徴
  • 一般職採用

研修期間は全国での勤務あり、本配属は本人の希望と適正に応じて決定します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)242,000円

242,000円

大学院了

(月給)262,000円

262,000円

短大・専門学校卒

(月給)222,000円

222,000円

研修期間中の手当委は、研修場所に合わせて赴任手当、出張手当等を規定に従い支給します。

  • 試用期間あり

半年

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当 通勤手当 赴任手当 家族手当 単身赴任手当 家賃補助 
昇給 年1回(4月)
賞与 賞与(7月・12月)
決算賞与(過去10期支給実績あり)※会社業績および個人業績により支給
年間休日数 124日
休日休暇 <休日>
完全週休2日制(土日)、祝日、会社指定休(5/1.2)、年末年始(12/29~1/4)

<休暇>
年次有給休暇(入社時最大10日付与)、慶弔休暇、介護休業、産前産後休業、育児休業、バックアップ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生:総合福祉団体定期生命保険、定期健康診断、人間ドック、退職金制度、ベネフィットステーション、健康ポイント制度

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 栃木
  • 群馬
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 愛媛

配属される職種によって勤務地が変わります。
営業職:東京本社
技術職(自社製品開発):東京本社
技術職(自動車向け):東京本社、栃木、群馬、神奈川、静岡、愛知、大阪、広島

勤務時間
  • 9:00~18:00(標準労働時間8時間/日)
    ・フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00)
    ・在宅勤務可(規定あり)
    ※勤務先により詳細条件が異なります

問合せ先

問合せ先 〒140-0002
東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー25階
ガイオ・テクノロジー株式会社
管理本部 採用担当
03-4455-4767
URL https://www.gaio.co.jp/
E-MAIL jinji@gaio.co.jp
交通機関 <天王洲本社までのアクセス>
りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩7分
東京モノレール 天王洲アイル駅から徒歩5分
JR品川駅からバス10分 バス停から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

ガイオ・テクノロジー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンガイオ・テクノロジー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ガイオ・テクノロジー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ガイオ・テクノロジー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ