最終更新日:2025/5/2

セブンセンス税理士法人

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
2024年に移転した上野オフィスの入り口になります
PHOTO
皆さんと年齢の近い先輩社員が日々の業務をレクチャーしています

募集コース

コース名
総合職(コンサルティング業務)
入社後、税務・経営・人事労務・DXコンサルティング業務の補助を担当して頂きます。その中でスキル・ノウハウを磨き、貴方の希望と適性からその先の配属を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 税務コンサルティング

会計ソフト入力、税務申告書・月次レポート作成、決算業務、給与計算、年末調整、資金調達支援から相続の相談まで、会計面から経営に関するアドバイス・支援を行う

配属職種2 経営コンサルティング

法人、個人を対象に経営分析を行い、事業戦略や経営管理、キャッシュフローマネジメント、補助金/助成金活用など多角的にコンサルティングを行う

配属職種3 人事労務コンサルティング

就業規則、賃金制度、人事制度の作成見直しなど、労使環境の改善を行う

配属職種4 DXコンサルティング

主に法人を対象に、バックオフィスを中心にDXの推進を目的としたSaaSツールの導入支援/社内オペレーション構築支援などを行う

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査・筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

~会社説明会~
採用担当と社員が参加をし、実施します

~書類選考~
説明会にご参加された方の中で、選考を希望された方にエントリーシートをご提出いただき、書類選考を行います

~一次面談~
採用担当、現場社員によるWEB個別面談を行います(20~30分程度を予定)

~適性検査・筆記試験~
一次面談合格者には最終面談をお受けいただく前に適性検査と筆記試験をWEBでお受けいただきます
*適性・筆記ともに自社オリジナルのものを使用いたします

~最終面談~
幹部社員による個別面談を行います(30分程度を予定)
*上野オフィスを予定しています
*写真貼付の履歴書をご持参もしくはメールにて事前にご提出ください
*交通費の支給をいたします(上限等社内規程あり)

内々定までの所要日数 1カ月以内
*面談日程のタイミングで1ヵ月を超える場合もございますが、なるべく早めに進めさせていただきます
選考方法 当社の説明会にご参加後、選考を希望される方は書類選考へ進んで頂きます
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート(書類選考の資料とさせて頂きます)
・履歴書(最終面談時にご持参もしくはメールにて事前にご提出ください)
*どちらも顔写真の貼付を必ずお願いいたします
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

【募集対象】
・2026年3月卒業見込みの方
・税務、経営コンサルティングの業務を希望される場合は、
 簿記資格をお持ちの方や簿記を勉強中の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考では交通費の支給をさせていただきます
「やりたい」を全力応援 企業理念は「チャレンジing×チェンジing≒セブンセンス」
社員が挑戦したいことを全力でサポートする社風です。日常業務のみならず、新たにやってみたいことや改善提案など、あなたのやる気がセブンセンスをプラスに変えていきます!
当社の魅力 その3 ◎ネットワークとマネジメント◎
全国に拠点を置き半世紀超の大規模グループとして、グループ内の税理士・社会保険労務士・行政書士などの士業資格者、マーケティング/コンサルティング部門や、外部の専門家たちが強固に連携しています。
当社の強み その2 ◎業界屈指の多言語対応◎
日本へ進出する外資系企業の子会社や支店、日本で起業する外国人などに向け、英語・中国語・韓国語をはじめとした9か国語対応を可能としています。グローバルなビジネスを支援し、多くの信頼を得るため、優秀なバイリンガルスタッフが在籍し、支援実績も豊富です。
当社の強み その1 ◎業界に先駆けてきたITシステム◎
ペーパーストックレスやシンクライアントシステムの導入、セキュリティ対策等、業務の至るところで業界トップクラスのIT/DX化が進んでいます。先駆的にITを実用化してきたセブンセンスグループならではの強みです。
充実の研修制度 まずは皆さんで新人研修を行います。研修後は教育専門部署(NeST)へ配属となり、実務を経験しながら社内外の研修で皆さんのスキルアップや資格取得を約1年半サポートいたします。
また、社内研修の多くはオンラインで実施(録画)しているため、どこでもいつでも受けることができるようになっております。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

207,500円

32,500円

大学卒

(月給)230,000円

198,800円

31,200円

*諸手当は「固定残業代(20時間)」

  • 試用期間あり

入社後3ヵ月の試用期間はありますが、待遇面での変更はございません

  • 固定残業制度あり

固定残業代あり(月20時間)
・大学院卒:32,500円
・大学卒 :31,200円
*月20時間を超えた場合には別途支給

諸手当 残業手当(超過分を上司が確認し、支給)
通勤手当(公共交通機関利用者全員)
昇給 年2回、上司面談を行い次年度の昇給額を決定します
上司面談…6月、11月
昇給月…4月
賞与 年2回(7月、12月)
*初年度は12月のみ支給
年間休日数 125日
休日休暇 週休2日制(土日祝日休み)
有給休暇(入社半年後から発生)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産休休暇
育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
セミナー参加費負担
書籍代負担あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

社内外完全禁煙となります

勤務地
  • 東京

*会社都合による転勤はございません

~東京~
・上野オフィス(東京都台東区上野1-19-10 上野広小路会館 7階)
・赤坂オフィス(東京都港区赤坂2-12-10 HF溜池ビルディング7階)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    8:00~17:00(実働8時間)も選択可能です

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 セブンセンス税理士法人
電 話:050-5846-4997
部 署:総務部
担当者:岩見
URL https://recruit.seventh-sense.co.jp/
E-MAIL recruit@seventh-sense.co.jp

画像からAIがピックアップ

セブンセンス税理士法人

似た雰囲気の画像から探すアイコンセブンセンス税理士法人の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

セブンセンス税理士法人を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ