最終更新日:2025/4/18

栃木小松フォークリフト(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 物流・倉庫
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
栃木県
資本金
3,000万円
売上高
31億4,607万円(2024年3月期)
従業員
96名(男81名・女15名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

健康経営優良法人8年連続認定!社員全員の健康を大切にしています。有給消化年11日取得。人間ドック(40歳~)全額会社負担。土日祝完全週休2日制。年間休日123日!

  • 積極的に受付中 のコースあり

★2025年5月の説明会(WEBまたは対面式)を追加いたしました!! (2025/04/18更新)

伝言板画像

こんにちは!栃木小松フォークリフトの新卒担当・川名(かわな)と申します。
4月・5月にWEBまたは対面式説明会を開催します!!!
※対面式説明会は交通費(1万円迄)支給いたします※
※説明会日程は順次ご案内させていただきます!
※先輩情報追加しました。ぜひご覧ください!

〈JR宇都宮駅東口からの送迎もございます。お気軽にお申し込みください〉
説明会は、対面式またはWEBで開催しています。
対面式の説明会では、先輩社員とのフリートークなど盛りだくさんです!
また、対面式の説明会は栃木小松フォークリフト株式会社 本社にて行います。
(栃木県宇都宮市問屋町3172-36)

〈お車でお越しの方〉
駐車場をご利用いただけます
〈バスでお越しの方〉
JR宇都宮駅西口乗り場9番・行先番号80・緑の里・瑞穂野団地行きで「東高校前」下車、徒歩10分

ーーーーーーーーーーーーーー
あなたの参加を心よりお待ちしています。
皆様のご応募お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働時間は12時間と短く、年間休日数は123日と多く休みが充実しています。

  • 制度・働き方

    健康経営優良法人の認定を受け、リフレッシュ休暇やメンター制度などを実施しています。

  • 制度・働き方

    土日祝の完全週休2日制、社員への人間ドック(40歳以上)も全額会社負担で実施しています。

会社紹介記事

PHOTO
コマツのフォークリフトという信頼のある商品を販売するディーラーとして、お客さまの立場にたち、役立つ商品や施策を提案。物流の課題を解決する支援を進めている。
PHOTO
営業職とサービス職が一体となり、お客さまの情報を共有しながらチームとして丁寧にフォロー。課題や問題を事前に察知し、“ビフォアサービス”を意識した対応を行う。

「物流を止めない」を合言葉に、現場に合ったフォークリフトを提案していく

PHOTO

全国のコマツグループ販売店とも情報を共有しながら、地域特性を踏まえた事業を展開。「世の中の時流に合わせカーボンニュートラルに対応した商品も揃います」(黒須社長)

私たち栃木小松フォークリフトは、フォークリフトを中心に物流機器や建設機械の販売・リース・メンテナンスを担う専門ディーラーとして、栃木県内の物流の現場を支えています。

当社の創業は1969年。2025年4月には57期目を迎えますが、安定した事業を続けてきました。主に取り扱っているのはグループ会社であるコマツのフォークリフト。その主軸アイテムに加え、無人搬送台車や環境機器などもラインナップし、お客さまの環境や求める性能に合わせた商品の提案とサービスの提供を行っています。

フォークリフトの役割とは、物流や製造の現場をはじめ、さまざまなシーンで人間の力では運ぶことができない重たいものを運ぶことが中心となります。そのため当社のお客さまとなるのは物流や倉庫、工場、建設・建築現場など、業界は多岐にわたります。もちろんお客さまの事業規模もさまざまなので、フォークリフト1台のリースから複数台の販売まで幅広く対応することで、栃木県内の約5000社の企業とお取引を続けてきました。

栃木県にはコマツの生産工場が小山にあることから、地域に暮らす方々にとって身近な存在の企業でもあります。そんなコマツの商品力とブランド力を最大限に活かせるよう、当社ではお客さまのお困りごとをしっかり聞き取り、ベストマッチした商品を販売することを使命としています。
そしてもうひとつ、私たちの強みは販売した商品のメンテナンスを担うメカニックの存在。全社員の約1/3がメカニックとして定期的にお客さまのもとを訪問し、修理を行い末永くアフターフォローをすることを大切にしてきました。

これらの事業を通じてお客さまを支援することはもちろんですが、社員たちが幸せを感じながら働き、会社とともに成長していくことも重視しています。健康経営優良法人としての認定も受け、社員への人間ドック推奨やリフレッシュ休暇制度、誕生日休暇の導入なども実施。新入社員が安心して仕事を学べるようメンター制度も行い、年齢の近い先輩が公私ともに若手をサポートする環境も整えています。

社員たちが失敗を恐れることなくチャレンジできる社風を醸成してきたことで、前向きな意欲を持って業務に取り組んでいる先輩たちがたくさんいます。物流業界を支える役割を担う当社で、みなさんが自己実現しながら成長することを期待しています。

【代表取締役社長 黒須 進一さん】

会社データ

プロフィール

身近にあっても注目する事が少ない「フォークリフト」
コマツのフォークリフトは物流に欠かせず、現場で働く人々を支え活躍する車両です。
そんなコマツとともに地域物流の専門商社として半世紀、
栃木小松フォークリフト株式会社は1969年(昭和44年)藤井産業株式会社のフォークリフト事業部より分離独立し販売・点検並びに修理を行う専業ディーラ―として設立しました。以降半世紀以上、フォークリフトを中心に地元栃木県の物流トータルサポータ―としてサービスを提供し続けてきました。

現在新たな物流ニーズにお応えするためにフォークリフトに限定しない新たな事業展開を進めています。
世界のコマツ品質をお客様のもとへお届けする当社では、
皆様のご応募を栃木小松フォークリフトはお待ちしています。

事業内容
コマツフォークリフトの販売・レンタル・リース、修理・メンテナンス、法定点検を中心に、コンプレッサー事業・ミニ建機事業・フロアメンテナンス事業・無人物流ロボット事業等を展開する私たちは「物流専門サービス商社」と呼んでいます。

PHOTO

おかげさまで創業57年、5000社超のお客様に恵まれ安定成長しています。あなたも仲間になりませんか?

本社郵便番号 321-0911
本社所在地 栃木県宇都宮市問屋町3172-36
本社電話番号 028-656-7111
設立 1969年8月19日
資本金 3,000万円
従業員 96名(男81名・女15名)
売上高 31億4,607万円(2024年3月期)
事業所 宇都宮南支店・宇都宮北支店・小山支店・両毛支店・鹿沼支店・那須塩原支店
沿革
  • 昭和 44年
    • 藤井産業(株)のフォークリフト事業部より同社内に分離独立。
      フォークリフトの販売・修理並びに整備事業を目的として
      小松フォークリフト(株)の専業ディーラーとして、資本金1000万円にて会社設立。
  • 昭和 46年
    • 両毛営業所を開設
  • 昭和 48年
    • 宇都宮卸商業団地に本社新築移転
  • 昭和 49年
    • 小山営業所開設、西那須野営業所開設
  • 昭和 50年
    • 鹿沼営業所開設
  • 昭和 51年
    • 資本金2000万円に増資
  • 昭和 53年
    • 資本金3000万円に増資
  • 昭和 56年
    • 小山営業所を小山支店に変更
  • 昭和 60年
    • 西那須野営業所を移転し新装
  • 昭和 61年
    • 両毛営業所を移転し、両毛支店を新設
  • 平成 元年
    • 宇都宮北営業所を開設
      宇都宮南営業所を開設
  • 平成 2年
    • 小山支店を移転し新装
  • 平成 9年
    • 鹿沼営業所を移転し新装
  • 平成 18年
    • 那須塩原支店を新装
  • 平成 19年
    • 宇都宮北営業所を宇都宮北支店に変更
      宇都宮南営業所を宇都宮南支店に変更
  • 令和 2年
    • 宇都宮北支店を新築移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (35名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【社会人基礎研修】
入社して最初に受けて頂く研修です。

社会人として働く上で必ず必要になるビジネスマナーやオフィスソフトの操作など、業務の基礎を社内外の研修へ参加し身につけて頂きます。
自己啓発支援制度 制度あり
【営業職】
[現場実習]
社会人基礎研修の後は県内に6か所ある営業拠点へ短期出向し、実際に働く先輩社員に同行し営業の仕事を学びます。(顧客へのアポイントの取り方や訪問の流れ、商談の進め方など)
【サービス職】
[サービス新入社員基礎研修]
メーカーのトレーニングセンター(石川県小松市)にて、フォークリフトの構造機能を理解し、主要装置の故障診断に必要な基礎知識取得を行います。
メンター制度 制度あり
[メンター制度(OJT制度)]
業務でわからないことやこんな時にはどう対応したらいいのかと迷った時、迷わず相談が出来るように新入社員1名に対して先輩社員1名が1年間サポート役につき、【業務指導】【相談サポーター】を担当する制度です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
[資格取得補助制度]
入社した後は最初に「フォークリフト技能講習」を受け、フォークリフトの運転資格を取得して頂きます。

当社では業務に必要な資格の取得・研修への参加費用は会社が費用を全額負担し、安心して取り組んでいただけるようサポートを行う制度を設けています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関東学院大学、関東学園大学、駒澤大学、作新学院大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、東京経済大学、白鴎大学、法政大学、明治大学、流通経済大学(千葉)
<短大・高専・専門学校>
栃木県立県央産業技術専門校、宇都宮文星短期大学、国際テクニカルデザイン・自動車専門学校、専門学校日産栃木自動車大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、埼玉自動車大学校、作新学院大学女子短期大学部

採用実績(人数)    2022年    2023年    2024年
------------------------------------------------------
大卒  0名     2名      2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

整備職でも土日祝休めるのが魅力で、転職してきました!
M.N
2020年入社
29歳
専門学校日産栃木自動車大学校
一般自動車工学科
両毛支店 サービス課
サービスエンジニア(フォークリフトの整備)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp276321/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

栃木小松フォークリフト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン栃木小松フォークリフト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

栃木小松フォークリフト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
栃木小松フォークリフト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 栃木小松フォークリフト(株)の会社概要