最終更新日:2025/5/2

栃木小松フォークリフト(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 物流・倉庫
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
栃木県
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 営業系

先輩方の温かさと、その雰囲気を作っている社風に惹かれました

  • K.S
  • 2025年
  • 22歳
  • 大阪芸術大学
  • 芸術学部 文芸学科
  • 営業本部 営業職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 印刷・事務機器・日用品
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 営業職

  • 勤務地栃木県

当社に興味を持ったきっかけ、入社の理由

関東圏で就職しようと考えており、静かな環境、なおかつ車を運転するのが好きだったので車通勤のできる地方で探していました。また建築機械に乗れたらかっこいいとおぼろげながら思っていたので、それに関連した免許も取得できる当社に興味を持ちました。
しかし最後の決め手となったのは、温かく迎え入れてくれた社内の方と、その雰囲気を作っている社風でした!


就活中に大切にしていたこと

特にこれがやりたい!ということが当時はなく、様々な業界や企業を調べて少しでも興味がひかれたり心が動いたものに敏感になれるよう心がけていました。
文芸学科にいたので編集職も考えましたが、就活後半は営業職に絞りました。もちろん未経験ですが、とりあえず一旦やってみようと思いました。


現在の仕事内容

先日入社式があり、花咲グループ全体でのマナー研修を受けました。基本的なマナー、敬語、電話対応のデモンストレーションなど。それからフォークリフトの名称や各パーツの名称を覚えたり。これから営業していくための商品知識を身につけているところです。
まだ研修中で覚えることが多く、本格的な業務に携わってはいませんが、手厚い内容と、しっかり時間が確保されているので安心して学ぶことができます。


職場の雰囲気

みなさん常に気にかけてくれていて、声かけをしてくださるのでリラックスした状態で学ぶことができています。年齢・立場関係なくみなさん明るく会話されていて、気を張る必要がなく居心地がいいです。


現在の目標、将来の夢

まだ分からないことばかりなので、まずは基本的なマナーの修得であったり、敬語を正しく使えるようになって取引先様を任せてもいいと思ってもらえるような人間になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 栃木小松フォークリフト(株)の先輩情報