最終更新日:2025/4/14

HATME(株)【マーケティングアソシエーショングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 広告
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 放送
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ワークライフバランスを重視しないとよいパフォーマンスも発揮できないというのが当社の考え方。残業は月10h以下&服装髪型自由で自分らしく働くことができます。
PHOTO
お客様のニーズも様々ですので、トレンドやクライアントニーズをきちんと汲み取ってサイトに反映出来るように日々デザインについて学んでいます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:クリエイティブ系
webデザイナー職
コンサルタントがお客様と調整し決定したサイト構成やデザインの方向性を基に、Webサイトのデザイン・制作を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 webデザイナー職

<お任せする業務>
コンサルタントがお客様と調整し決定したサイト構成やデザインの方向性を基に、Webサイトのデザイン・制作をお任せします。
当グループの“ECコンサルサービス”に関する制作がメインとなるため、制作するサイトはECサイトがほとんどです。
また、定期的にグループ内の自社サイトのデザイン変更やバナー制作も行っています。

自分がデザインしたサイトの売上が上がったり、認知拡大がうまく進むことでクライアントに喜んでいただくと、とてもやりがいを感じることができます。
サイトデザインのトレンドの移り変わりは非常に早いです。トレンドやクライアントニーズをきちんと汲み取ってデザインに反映出来るように日々学んでいきます。

<入社後の流れ>
▼導入研修(4日間)
まずは「社内システム」「サービスについて」「業務運用フロー研修」といった基礎を学んでいきます。また、CSSやその他デザイナー業務に必要な研修も別途受けることが可能です。

▼配属チームでのOJT研修
「扱う商材について」「各案件の進め方」などの実践的なスキルを、現場の研修担当がイチから教えていきます。マニュアルも揃っているので、1~3ヶ月ほどで独り立ちできるかと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 内々定

※面接と筆記試験は同日に実施します
※人物重視・ポテンシャル重視のため、原則として対面で面接を実施予定です(1回のみ)

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望する職種名を明記ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
早ければ応募から内定まで約2週間!
選考方法 書類(エントリーシート)審査・面接・筆記試験
※※エントリーシートをご提出いただく際、ポートフォリオも提出必須です※※
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は対面で1回実施いたします
※面接と筆記試験は同日に実施します
※人物重視・ポテンシャル重視のため、原則として対面で面接を実施予定です(1回のみ)

提出書類 エントリーシート
履歴書(顔写真付)
ポートフォリオ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 webデザイナー職…1名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

webデザイナー職

(月給)246,566円

213,366円

33,200円

月給 246,566円
※固定残業代20時間分(33,200円)含む
※高専・専門・短大・大卒・大学院卒・既卒初任給は一律

  • 試用期間あり

期間:3ヵ月
試用期間中でも条件は変わらず。

  • 固定残業制度あり

固定残業代:33,200円
労働時間数:20時間分
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給し、
20時間を超える時間外労働は追加で支給

モデル月収例 ■入社1年目
246,566円(基本給 213,366円、みなし残業手当 20時間分33,200円)+交通費(上限:月3万円)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 ■交通費支給(上限:月3万円)
■役職手当
昇給 年1回(12月)
賞与 年2回(7月、12月)
※本人成績に基づく
年間休日数 124日
休日休暇 ■完全週休二日制(土日祝日休み)
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■有給休暇(初年度10日)
待遇・福利厚生・社内制度

■慶弔休暇
■特別休暇(冠婚葬祭 等)
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■有給前借制度(入社後すぐに有給休暇を前借して使用可能です)
■株主優待制度(会社保有の株式の株式優待のうちから年1回希望のものがもらえます)
■退職金制度
■部活動支援制度(社員同士の交流を図る目的で年間最大8万円支援)
■部門経費支援制度(各課単位で飲み会や表彰など年間最大20万円支援)
■T&Dクラブオブ(全国のホテルやレジャー施設が優待価格で利用可能)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    ※休憩好きなタイミングで1時間取ることができます

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ■東京本社
〒110-0008
東京都台東区池之端1-1-15 南星上野ビル3F
担当/管理部管理課 人事・採用チーム
TEL/03-5834-3874
URL https://hatme.jp/recruit/
E-MAIL kanri@hatme.jp
交通機関 千代田線「湯島駅」徒歩1分
銀座線「上野広小路駅」・大江戸線「上野御徒町駅」徒歩5分
JR「御徒町駅」徒歩7分

画像からAIがピックアップ

HATME(株)【マーケティングアソシエーショングループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンHATME(株)【マーケティングアソシエーショングループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

HATME(株)【マーケティングアソシエーショングループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
HATME(株)【マーケティングアソシエーショングループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ