予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地大阪府
仕事内容営業(主にBtoB)
営業1年目から、自社製品のスペシャリストとして活躍できる「メーカー」にやりがいを感じています。日々の訪問やレスポンスの速さで信頼関係ができ、自分を指名して注文をもらえた時は特にうれしいです。売上を前年比800%UPできた担当先があり、このように数字として自分の積み重ねを見れるのは営業の魅力です。また、誰にでも相談しやすい環境のため、自分の付加価値を見つける手助けや、なりたい自分へ近づくアドバイスを沢山もらえます。元々一人で抱え込むタイプのため、コミュニケーションの取りやすい社風は、とても自分に合っていると思います。また、早く自分も助け合えるように成長したいという意欲を刺激されます。得意の英語を活かし、お客様とコミュニケーションをとる場面もあります。自身のチャレンジ精神次第で、国内外問わず活躍の場を広げられる会社です。
私の就職活動の軸は「風通しのよさ」「安定した環境」です。実は元々、航空・貿易業界を目指していましたが、コロナ禍で就職枠がありませんでした。そこで思い切って業界を絞らず説明会に参加し、偶然出会ったのが「はしご・脚立・キックボード」です。業界トップシェア・充実した福利厚生・約半年以上の研修期間等、安定した環境が整っており安心して働けると感じました。そして何と言っても、面接担当人事の人柄がとても親しみやすかったのが決め手です。入社前から親身に相談に乗ってくださったことで、緊張しがちで人前で話すことが苦手な私も、面接や内定式では不思議と自分らしく話すことができました。入社後もお花見・忘年会など様々なイベントがあり、様々な部署の方と接する機会があります。他支店の営業マンも、全体的に明るく優しい方が多い印象です。
毎日の仕事を楽しくするため、挑戦し続けることです。営業に出てもうすぐ一年が経ちますが、売上達成のアプローチ方法はまだまだ模索中です。自分一人で判断できず、上司の助けを借りる場面も多くあります。また、二年目からは担当先数が大幅に増えるため、スピード感の伴った正確さが必要になります。正直な話、営業は土日出勤(特に春と秋多め)や、朝早く夜遅い日も当然あります。どうせやるなら、嫌なことを淡々とこなすのではなく、新しいことへ挑戦し大きく成長していく方が楽しいと思います。長谷川工業は、やりたいことを後押ししてもらえる、そして伸びしろを活かせる環境です。好奇心・チャレンジ精神いっぱいに、何でも吸収していきたいです。