最終更新日:2025/4/23

三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【東北エリア】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
宮城県、東京都
資本金
1億円
売上高
87.5億(内、東北エリア11.2億円)(2024年度3月末実績)
従業員
1389名(内、東北エリア191名)(2024年4月時点)
募集人数
1~5名

地域に根ざし、お客さまや地域社会を支えていく保険代理店で、保険のプロフェッショナルとして活躍してみませんか。(東北6県にて募集)

  • My Career Boxで応募可

【WEB会社説明会エントリー受付中★(5月9、15、22日)】希望勤務地をお選びください! (2025/04/23更新)

伝言板画像

【説明会日程はこちら!】
5月9日(金) 15日(木) 22日(木)

皆様からのご応募お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三井住友海上直資代理店 三井住友海上エイジェンシー・サービス株式会社東北エリアの採用ページをご覧下さりありがとうございます!

当社では、エントリーを受け付けております。
東北エリア(宮城県、山形県、福島県、岩手県、青森県、秋田県)の勤務地に興味を持っていただけましたら、ぜひエントリー下さい!

皆さまにお会い出来ることを楽しみにしております。

(当社拠点、勤務地)
#宮城県、#仙台市、#石巻市、#大崎市、
#青森県、#青森市、#八戸市、#弘前市、#むつ市、
#岩手県、#盛岡市、#北上市、#大船渡市、#宮古市、#久慈市、
#秋田県、#秋田市、
#山形県、#山形市、#米沢市、#酒田市、
#福島県、#郡山市、#いわき市、南相馬市

#三井住友海上 #事務 #事務職 #賞与2回 #年間休日120日 #原則転勤なし
#エリア勤務 #配属地考慮 #残業少なめ #新入社員研修あり #完全週休2日

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    【三井住友海上グループ】の一員として、お客様に寄り添ったサービスを提供できるのが、私たちの強みです!

  • 制度・働き方

    東北エリアは、6県19支店で結成!転勤や異動も少なく、地元で働きたい!という先輩も多く在籍しています◎

  • やりがい

    無くてはならない保険、事故に遭ってからでは遅いからこそ、信頼関係を築き、お客様に提案していきます◎

会社紹介記事

PHOTO
2023年4月に三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)として全国統合しました。さらなるグッドカンパニーをめざし、お客さまに安心と満足をお届けします。
PHOTO
地域に根ざした働き方ができます。東北ならではの芋煮会、地元プロ野球チームの試合観戦など、全社で行うイベントは社員の楽しみの一つです。

自己実現できる環境が揃っているから、安心して仕事に邁進できます!

PHOTO

入社1年目は、保険業務に必要なスキルを習得し、商品を売るために必要な資格を取得。営業第一線の業務に備えます。

入社して7年、営業の仕事をしています。「営業をするなら、自動車や住宅など形あるモノではない商品を売りたい」と思い、就職活動中に「保険商品を売る」という当社を見つけた時は「これだ!」と直感しました。お客さまが保険を選ぶ際には、商品を提案する人間の人柄や雰囲気が大きく影響します。私という人間自身がお客さまにダイレクトに伝わり、私を見込んで商品を買って頂けるとしたらとても嬉しいことであり、この業界で自分を試し、磨いていきたいと思いました。仕事のやりがいは、契約が成立した時はもちろん、事故対応後に「保険に入っていて良かった」とお客さまから感謝の言葉をもらった時。その度に、お客さま一人ひとりと信頼関係を大切にして、真摯に対応していこうという気持ちになると同時に、気が引き締まる思いも生まれます。

就職活動中、保険会社や保険代理店を数社訪問しましたが、新卒で入社したMS仙台(現:三井住友海上エイジェンシー・サービス(株))はMS&ADインシュアランスグループの三井住友海上直資代理店であったこと、また会社の考え方に共感し、「ここなら安心して仕事ができる」「自己成長できる環境がある」と思い、入社しました。お客さまも三井住友海上の商品ということで安心感を持ってくださり、契約もスムーズに進む。これは大きな強みだと思います。

2023年4月から三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)となりましたが、社風としては、仲間同士のつながりが強い気がします。それは、東北全体が「何かあったら一緒に」という助け合いの精神があると感じるシーンが多いです。先輩も新人に対して面倒見が良く、相談事へのアドバイスも「自分も当時はこうだった」と体験談を話してくれるので共感でき、とても参考になります。

この会社は福利厚生はもちろん、研修制度など、社内制度がきちんと整っています。長く働き続ける上で、そうしたサポートがあるのは何より心強いです。新人の頃から、自分がこの会社で仕事をしていくために必要なことや、ステップアップについて考える機会が多いのも魅力です。今後の目標としては、さらに商品知識をつけること、素早い事故対応を身につけること、そしてお客さまに必要とされる存在になることです。一歩一歩キャリアを積んで、確実にステップアップしていきたいです。
(仙台統括仙台支店所属 営業職/入社7年目)

会社データ

プロフィール

MS&ADインシュアランスグループの一員として、「お客さまの安心と満足」を活動の原点におき、プロフェッショナルの誇りと責任をもって地域に貢献します。

事業内容
損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務

PHOTO

仙台支店は三井住友海上仙台ビル3階にあります。

本社郵便番号 101-8011
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台3-9
本社電話番号 03-3259-5030
東北エリア 代表住所 980-0811
東北エリア 代表住所 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-27  三井住友海上仙台ビル3階
東北エリア 代表番号 022-266-1522
設立 2022年1月(東北エリア設立)
資本金 1億円
従業員 1389名(内、東北エリア191名)(2024年4月時点)
売上高 87.5億(内、東北エリア11.2億円)(2024年度3月末実績)
株主 三井住友海上火災保険株式会社(100%出資)
委託保険会社 三井住友海上、三井住友海上あいおい生命、三井住友海上プライマリー生命 等
沿革 2023年4月 三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)として全国統合
事業所 東北エリア内に5統括、19拠点

仙台統括
■仙台支店 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-27 三井住友海上仙台ビル
■石巻支店 宮城県石巻市穀町6-27 
■古川支店 宮城県大崎市古川幸町1-6-12 MRSビル3階

青森統括
■八戸支店 青森県八戸市柏崎1-11-18 シエナビル4階
■青森支店 青森県青森市橋本2-19-3 三井住友海上青森ビル4階
■むつ支店 青森県むつ市金谷1-9-25 GOLDEN VALLEY OFFICE
■弘前支店 青森県弘前市大字大清水4丁目9-3 大清水福澤ビル

岩手秋田統括
■盛岡支店  岩手県盛岡市大通3-3-10 七十七日生盛岡ビル9階
■北上支店  岩手県北上市大通り2-3-13 北上佐倉ビル4階
■大船渡支店 岩手県大船渡市赤崎町字諏訪前37-1
       諏訪前インシュアランスヴィレッジ
■宮古支店  岩手県宮古市大通4-4-22 宮古中央ビル4階
■久慈支店  岩手県久慈市長内町23-40-11 NTT久慈ビル1階
■秋田支店  秋田県秋田市寺内油田1-2-7 小橋ハイツ104号

山形統括
■山形支店   山形県山形市旅籠町3-2-10 三井住友海上山形ビル1階
■庄内酒田支店 山形県酒田市大宮町3-1-6
■置賜支店   山形県米沢市金池2-2-8 I・Nビル2階

福島統括
■郡山支店  福島県郡山市堤下町11-6 三井住友海上郡山ビル4階
■いわき支店 福島県いわき市平上荒川字長尾74-8 
       アドレスいわき中央ビル110
■相双支店  福島県南相馬市原町区東町1丁目85 原伸商事ビル2階
沿革
  • 2015年 10月
    • 三井住友海上直資代理店としてMS仙台(株)設立
  • 2020年 4月
    • MS仙台、MS山形、MS福島と経営統合し【MS南東北(株)】へ社名変更
  • 2022年 1月
    • MS南東北、MS北東北と経営統合し【MS東北(株)】へ社名変更
  • 2023年 4月
    • 三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)として全国統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 9 12
    取得者 1 9 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.8%
      (169名中30名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は初期研修に参加いただき、損害保険・生命保険の販売に必要な資格の取得により基本スキルを習得するとともに、保険代理店としての基礎的な業務を学びます。三井住友海上が主催する販売手法等の集合研修や今後のキャリアアップに向けたマネジメント力を修得する研修等も用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関わる各種資格費用補助あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学
<大学>
青森公立大学、北海学園大学、小樽商科大学、北星学園大学、弘前大学、千葉経済大学、専修大学、日本大学、実践女子大学、青山学院大学、東京情報大学、武蔵大学、拓殖大学、愛知大学、南山大学、愛知学院大学、中京大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、下関市立大学、神戸女学院大学、同志社大学、龍谷大学、甲南女子大学、近畿大学、京都女子大学、島根県立大学、香川大学、広島修道大学、県立広島大学、就実大学、九州産業大学

学校情報については後日掲載予定

採用実績(人数)     2021年  2022年  2023年  2024年 2025年
----------------------------------------------------------------
大卒   17名   13名    16名   30名   29名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 19 10 29
    2024年 10 20 30
    2023年 7 9 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 29 0 100%
    2024年 30 0 100%
    2023年 16 2 87.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp276877/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【東北エリア】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【東北エリア】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【東北エリア】と業種や本社が同じ企業を探す。
三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【東北エリア】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【東北エリア】の会社概要