最終更新日:2025/3/25

(株)スポーツライフプラネッツ【グローブライドグループ】

  • 正社員

業種

  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「地球のスポーツライフを豊かに」という企業理念を掲げています。必要な知識は入社後に身に着けることができます。上司や先輩にも質問や相談がしやすい環境です。
PHOTO
アフターサービスを事業としていることから、お客さま本位でカスタマーサービスに対する意識が高い会社です。自由な社風でありつつも真摯に業務に取り組んでいます。

募集コース

コース名
総合職
総合職として「技術職」「営業職」「事務職」「企画・設計・開発・販促」のいずれかの業務をお任せします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

入社後は新入社員研修を実施し、ビジネスマナーや各部署の役割とつながりについて学びます。
約4週間の研修期間を通じて、本人の適性や能力を考慮したうえで、下記の職種へ配属となります。
※配属後も業務適性を考慮し、配置転換の可能性があります。

【技術職】
DAIWA製品の修理やメンテナンスのほか、公認カスタムやチューン作業が主な業務です。
販売店様やお客様からのお問い合わせには、電話などで対応することもあります。
また、当社独自の「修理マイスター制度」を活用して、技術者としてのステップアップが目指せる環境が整っています。
________________________________________
【営業職】
フィッシングおよびゴルフの両分野において、国内販売店や海外代理店への営業が主な業務です。
各担当者には個別に担当地域が割り当てられ、製品の受注・販売、店舗ディスプレイやイベントの企画・実施など、提案型の営業活動が求められます。
イベントなどで宿泊を伴う出張や、休日対応が必要な場合がありますが、各種手当の支給や代休の取得が可能です。
________________________________________
【事務職】
フィッシングやゴルフ分野の国内外の販売店様を対象とした事務作業全般に加え、管理部門(総務・人事・経理など)、社内システムの運用・保守、貿易事務など、幅広い業務が対象となります。
________________________________________
【企画・設計・開発・販促】
DAIWA製品のオプションパーツブランド「SLP WORKS」、及びゴルフブランド「RODDIO」の企画、設計、開発業務ならびに販売促進活動に至るまで多岐に渡る業務が対象となります。
特定のセクションにとどまらず、幅広い分野にてモノづくりに関わることができるのも魅力の1つです。
イベントなどで宿泊を伴う出張や、休日対応が必要な場合がありますが、各種手当の支給や代休の取得が可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループディスカッション

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 1. 会社説明会(3月~4月末)
2. エントリー受付・書類選考(3月~4月末)
3. グループディスカッション(5月初旬~中旬)
4. 一次面接(5月中旬~下旬)
5. SPI試験(6月初旬)※選考には影響しません
6. 最終面接(6月中旬)
7. 内々定(6月下旬)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(エントリーシート)、成績証明書など。
詳細はご持参頂く選考時にお知らせいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方です。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

転勤はございませんが、日帰り・宿泊出張あり。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大卒

(月給)223,000円

215,000円

8,000円

総合職 院了

(月給)229,000円

221,000円

8,000円

総合職 専門卒

(月給)217,000円

209,000円

8,000円

【非世帯主:8,000円】
【世帯主:16,000円】
【世帯主(有配偶者または有扶養者):24,000円】

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(6カ月まで延長あり)
労働条件は本採用に同じ。

  • 固定残業制度あり

営業職のみ固定残業代制
固定残業代50,000円~(30時間分)

諸手当 住宅手当、家族手当、役割手当、通勤手当 ほか
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 117日
休日休暇 完全週休2日制(土、日)、一部祝日、夏季、年末年始、年次有給、慶弔、ほか
年間休日117日+5日(法定上の時季指定有給)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険各種完備(健康、厚生年金、雇用、労災等)
スポーツレジャー奨励金制度(釣り、ゴルフの実施に係る費用および交通費を一部補助)
社員割引販売(グループ会社取扱商品)
借上社宅制度
選択制確定拠出年金制度
ガソリンカードの貸与(優待価格にて給油可能)
室内ゴルフ練習場(法人契約しているゴルフ練習場あり)
仕出し弁当、総菜パンの食事代一部補助
オフィスコンビニあり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外エリアに喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩60分(10時から7分、12時から45分、15時から8分)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒190-0031
東京都立川市砂川町8-79-1
(株)スポーツライフプラネッツ 採用担当:柴田
TEL:042-846-8912
URL https://sportlifeplanets.com
E-MAIL ko_shibata@globeride.co.jp
交通機関 西武拝島線「武蔵砂川」駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)スポーツライフプラネッツ【グローブライドグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スポーツライフプラネッツ【グローブライドグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スポーツライフプラネッツ【グローブライドグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)スポーツライフプラネッツ【グローブライドグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ