最終更新日:2025/6/30

(株)サンユー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
神奈川県
残り採用予定人数
12

仕事紹介記事

PHOTO
現場で調理経験を積んだのち、希望や適性に合わせて総合職を選択することも可能。クライアント訪問や報告書作成など、現場を陰ながら支える。
PHOTO
社員とパート社員を区別せず、「サンユーファミリー」として団結する風通しの良さが魅力。年次やキャリアに関係なく、多くの若手が現場の中心として活躍している。

募集コース

コース名
栄養士・管理栄養士(希望勤務地確約)
給食現場における調理業務および衛生管理の基礎習得後、衛生基準や品質基準を守るため事業所を巡回し指導や検査を実施します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 栄養士・管理栄養士(巡回衛生監査)

●給食現場での実務経験を通じて業務の流れを深く理解し、その経験を活かして将来的に衛生基準や品質基準を守るための事業所巡回を行い指導や検査を実施頂きます。

●このコースの特徴
現場での実務経験: まずは現場業務を経験し、業務の仕組みや課題を肌で感じていただきます。
キャリアアップのチャンス: 現場での経験を積んだ後に本社品質保証部門にてキャリアアップを目指していただきます。
充実した研修制度: 研修を通じて、管理栄養士としての成長をサポートします。

<このような学生さん歓迎!>
・管理栄養士の取得を目指す方
・衛生管理や品質管理に対する強い意識がある方
・コミュニケーション力がある方
・柔軟性があり、適応力が高い方
・栄養知識や調理技術に関する知識を身につけたい方
・課題発見力と解決力を身につけたい方

<キャリアの方向性>
近隣の事業所における衛生管理業務
複数事業所の現場運営及び自治体などの顧客対応を担う本社マネージャー
本社 品質保証部として衛生管理業務・献立監修・指導

従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じ会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースの希望は面接時に確認します。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 担当者面接→ WEB適性検査→役員面接→内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

栄養士免許取得(見込み含む)の方が前提となります。


募集内訳 5名
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

エリア限定勤務(東京・神奈川・静岡)

箱根エリアだけの特別待遇 住宅補助で安心スタート!
箱根エリア限定で“特別待遇”の住宅補助をご用意しました。無理なく、安心して働ける環境づくりを進めています。働きやすさもしっかりサポートします!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

栄養士(学校配属)

(月給)190,000円

185,000円

5,000円

栄養士(保育園配属)

(月給)195,000円

190,000円

5,000円

諸手当:調理師免許手当5000円・栄養士免許手当5000円

※2025年4月 実績総支給額 18.5万円
 2026年4月は 栄養士(学校配属)は月給19万・栄養士(保育園配属)月給19.5万を予定

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給(片道2キロ以上)
昇給 年1回(4月)(業績による)
賞与 年2回 7月・12月 0~ 1.0ヶ月(業績による)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休二日制・年末年始休暇(入社半年後10日付与)・有給取得奨励期間・みなし出勤優遇措置有・年間休日学校145~165日、保育園123日
※土曜日出勤の場合には、平日にお休み振替。
その他、産前産後・育児・介護・慶弔休暇制度有
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
調理師免許取得時受験料会社負担
社内表彰・報奨金制度
メンター制導入
慶弔見舞金
フレックスタイム制度(本社・一部保育園)
産休育休後の受入サポート
住宅補助あり(条件有)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

公的機関受託の為 基本禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡

【東京都】世田谷区・新宿区・杉並区・荒川区・町田市 
【神奈川県】横浜市・川崎市・相模原市・鎌倉市・逗子市・ 平塚市・厚木市・伊勢原市・海老名市・伊勢原市・秦野市
・小田原市 他 
【静岡県】駿東郡清水町・田方郡函南町

既卒者を積極採用/転居を伴う転勤なし
学校・保育園は年々事業所数を増やしています。配属先は、希望と適性を勘案しつつ決めていきます。
居住地から通える範囲で、サンユーは職住近接をめざしています。

※就業場所の変更の範囲 本社および会社が定める事業所

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    学校配属:7:30~16:30 60分休憩 実働6~8時間/日
    保育園配属:8:00~17:00 60分休憩 実働7~8時間/日 

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 (株)サンユー
人事総務部 新卒採用係

〒254-0806
神奈川県平塚市夕陽ケ丘3-23
TEL:0463-23-2616
URL https://sanyu-fs.co.jp/
E-MAIL jinji@sanyu-fs.co.jp
交通機関 JR東海道 平塚駅南口より10分

画像からAIがピックアップ

(株)サンユー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンユーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンユーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンユーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ