就職活動では最初から業種や企業を絞り込みすぎず、「面白そうだな」くらいの興味から広くいろいろな会社を覗いてみるのがおすすめです。できるだけ多くの会社を検討したほうが、「自分と価値観が近い」「ここで一緒に働きたい」と思える会社に出会える確率も高まるはず。自分のペースで、いろいろな会社との出会いや発見を楽しみながら就職活動に取り組んでみてください。
(正保さん)
就職活動で一番大切なのは、「働く上で自分が譲れないもの」を見つけることだと思います。自分で自分の限界を決めつけず、幅広く業種や企業を探していけば、希望条件に合った企業が見つかってくると思います。私はサッカー観戦が趣味で、事前に予定を組んで休日に国内遠征に出かけることが、仕事のモチベーションになっています。理想のライフスタイルが実現できており、当社の環境に大変満足しています。
(内山さん)
技術部では土木系だけでなく、化学系や生物系など様々なバックグラウンドを持った先輩たちが活躍しています。いろいろな方面の知識が役立つ仕事なので、学部を問わず検討してみてください。「スラグって何?」というところからスタートする人も少なくないと思いますが、鉄鋼スラグは開発要素がまだまだ多く残っている資材。将来的に大発見や発明ができる可能性もあり、そうした楽しみを見出したい人にも当社は良い会社だと思います。
(吉野さん)