予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
川崎重工の岐阜工場と名古屋工場で使用される電気、蒸気、圧縮空気、水道、空調など各種エネルギー設備の運転・保守管理、排水処理などの製造に関するサポート業務を行います。工場は24時間365日稼働しています。勤務地は岐阜県各務原市および愛知県弥富市の工場それぞれへ配属予定です。・主な仕事1.特高変電設備の運転保守管理および電気圧設備の保守管理2.ボイラー、コンプレッサー、コージェネレーション設備の運転保守管理3.空調設備の運転保守管理4.工場排水および生活排水処理設備の運転保守管理☆求める人物像こんな方が活躍できます!専門知識や技術を確実に身につけていくためにも、円滑にコミュニケーションを図ることができる方を歓迎します。また、エネルギーを扱う業務であるため、高校の電気科レベルの知識を備えている方であれば、入社後に専門知識や技術をスムーズに身につけることができますし、感電や蒸気によるヤケドなどのリスクを回避することもできます。☆先輩がOJTで基本業務の習得をサポート!配属後は、専任の指導者が一人つき、実際に設備に触れていただきながらOJTで基本業務の習得をサポートします。他の先輩もフォローするので安心してください。☆業務に必要な資格取得をバックアップ!施設部の各種業務を行うためには、さまざまな資格が必要となります。具体的には、危険物取扱者乙種4類、第1種電気工事士、第3種電気主任技術者、ボイラー技士、第3種冷凍機械責任者などです。当社では、資格取得支援として、休日に資格試験を受ける場合は出勤扱いとしているほか、受験費用や交通費などは会社が全額補助などのバックアップをしています。
川崎重工が販売・修理を担当しているヘリコプタならびに航空機の部品手配、出荷、見積依頼、伝票処理などのサポート業務を行います。種類にすると数十機種の航空機を取り扱っており、航空機の知識が身につく仕事です。・主な仕事1.航空機補用品の発注手配・見積書作成2.航空機補用品の納品対応、出荷手配作業☆求める人物像こんな方が活躍できます!チームで情報を共有し合って業務を進めていくため、円滑にコミュニケーションを図ることができる方、何かわからないことがあった場合には自分から積極的に質問ができる方を歓迎します。航空機関連の知識が必要になりますが、それらについては入社後に身につけていただければOKです。☆先輩がOJTで基本業務の習得をサポート!配属後は、先輩がOJTで基本業務の習得をサポートするので安心してください。まずは航空機の知識・関連システムの操作習得などの簡単な業務から経験し、続いて顧客からの問い合わせ対応などを行いながら徐々に業務の幅を広げていきます。☆外部研修の受講もバックアップ!スキルアップを図るための外部講習の受講を奨励しており、受講費用や宿泊費、交通費などは会社が全額補助するなどの支援をしています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性テスト
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
大卒
(月給)218,517円
218,517円
0円
専門・短大卒
(月給)202,394円
202,394円
入社してから1年間は初任給を適用する2年目以降は「本給」「能力給」で構成する(初任給を下回らない)「本給」については勤続に応じて変動する「能力給」については能力格付に応じて進級する
2ヶ月(同条件)
◎健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入◎川崎重工業(株)の医療施設、食堂、保養所等の利用可◎川崎重工業のクラブ活動に入部可
名古屋工場の場合8:30~17:30勤務(8時間/1日)休憩時間は共通(12:00~13:00)