最終更新日:2025/4/14

日本データーサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 農林・水産
  • 情報処理
  • 建築設計

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
困ったことや分からないことは上司や先輩が丁寧にサポートします。また、研修制度や資格取得支援制度なども充実。ひとりひとりのスキルアップを会社が全面的にサポート!
PHOTO
おおらかな社風のもとで、年齢やキャリアも様々な社員が得意分野をいかして活躍。社内イベントなどをとおし、部署の垣根を超えた交流も行われています。

募集コース

コース名
技術職/事務職/営業職
【技術職】技術者として、社会資本整備に関する調査・計画・設計業務を担っていただきます。
【事務職】総務、経理、品質管理などを行います。
【営業職】主に官公庁を対象に、見積、入札、契約等を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 本社/生活環境系【技術】

健全な水循環の維持や回復、水環境(水質,底質)の保全、土壌環境(市街地,農用地)の保全、海洋汚染の防止、大気環境(ばい煙,VOC,アスベスト,悪臭)の保全、作業環境・空気環境測定による健康被害防止
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:環境保全室

配属職種2 本社/海系【技術】

設計系/港湾・漁港・海岸における各種構造物の計画、設計、維持管理
調査・解析系/波や流れ、流量観測などの物理環境調査、環境把握のための水質底質調査、海域生態調査、数値シミュレーション(波,砂,風,水質,生態系)
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:設計系/水工第1部,調査・解析系/水工第2部

配属職種3 本社/河川・砂防系【技術】

魚道や護岸等の配置計画、軟弱地盤対策の評価検討、砂防基本計画、事業評価、砂防堰堤等の設計、土砂災害防止法に基づく基礎調査
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:水工第2部

配属職種4 本社/まちづくり系【技術】

都市計画・地方計画・地域振興など、まちづくり分野の調査・企画・計画・設計
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:企画部

配属職種5 本社/交通系【技術】

地域公共交通や歩行者・自転車のモビリティに関する調査・計画、社会資本整備に関する評価
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:計画調査部

配属職種6 本社/防災系【技術】

防災訓練を通じた災害時における行政機関の体制検討、ハザードマップ・タイムライン等の作成、防災協議会・防災講演会の運営支援
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:防災・環境技術部

配属職種7 本社/自然環境系【技術】

希少生物をはじめとした自然環境(動植物)調査、影響予測・評価、保全対策の検討・実施、都市や地域の環境形成に資する公園緑地や緑化
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:防災・環境技術部

配属職種8 本社/維持管理系【技術】

土木構造物の長寿命化、LCCの最小化を実現するメンテナンスサイクルの構築(インフラ定期点検、コンクリート劣化調査、コンクリート分析、試験、非破壊試験・モニタリング・センシング)
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:設計診断部

配属職種9 本社/建設環境系【技術】

補償コンサルタント業務、環境測定業務(遮音性能調査,道路交通、工場などの騒音・振動測定)、雪況調査業務
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:設計診断部

配属職種10 本社/建築系【技術】

長寿命化・総合管理計画、建替基本計画のうち建築に係る検討・立案、耐震改修設計、改修設計、新築設計、工事監理、定期報告、定期点検、図面照合調査、非破壊検査、建築環境計測、耐震診断、劣化診断、保全診断、省エネ評価、LCC評価、カーボンマネジメント
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:建築技術部

配属職種11 本社/道路系【技術】

橋梁設計・点検・調査・補修補強設計、トンネル点検・調査・補修設計、道路施設点検・調査補修設計、交通事故・渋滞の要因分析・対策検討、道路・交差点設計、一般構造物設計
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:道路技術部

配属職種12 本社/IT系【技術】

公共事業に関するシステム企画・設計・開発および運用サポート、データ処理・データベース作成および電子文書・図面等処理、ハードウェア販売および設置・運用・保守管理、ネットワーク設計等
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:IT事業部

配属職種13 東京/土木系【技術】

社会資本(橋梁、道路、上下水道)の調査、診断、設計
◆勤務地:東京支店
◆配属先:土木部

配属職種14 東京/建築系【技術】

旧耐震建物の耐震診断・耐震補強、既存建築物の定期点検による長寿命化、リノベーション等改修設計
◆勤務地:東京支店
◆配属先:建築部

配属職種15 本社/総務【事務】

経理、給与、資産管理等
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:総務部

配属職種16 本社/品質【事務】

品質管理、情報システム、採用等
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:技術管理室

配属職種17 本社/営業【営業】

見積、入札、契約、営業事務等
◆勤務地:札幌本社
◆配属先:営業部

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 必要書類の提出

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 会社説明会

    WEBにて実施

  5. 内々定

面接1:配属予定部署との面接
面接2:役員を含めた面接

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 筆記試験:なし
面接:すべて【個別面接】です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書
・卒業(見込)証明書

※書類選考時に発行が間に合わない場合、面接時にお持ちください。

【補足】
・修士の方は、学部時の成績証明書と卒業証明書も必要です。
・高専専攻科の方は、本科時の成績証明書と卒業証明書も必要です。
・高専本科→学部3年次編入の方は、本科時の成績証明書と卒業証明書も必要です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者も応募可能です。卒業後の年数に制限はありません。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

不問

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 面接時の交通費は全額支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 面接時の宿泊費は全額支給します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了/札幌勤務

(月給)250,000円

240,000円

10,000円

学部卒/札幌勤務

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

高専卒(専攻科)/札幌勤務

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

高専卒(本科)/札幌勤務

(月給)220,000円

210,000円

10,000円

短大卒/札幌勤務

(月給)220,000円

210,000円

10,000円

例:学部卒/東京勤務

(月給)250,000円

230,000円

20,000円

【3年連続初任給UP中!】
20卒→21卒(+20,000円)→22卒→23卒(+5,000円)→24卒(+10,000円)→25卒(+15,000円)

【手当の補足】
◆住宅手当は下記の額です。
・世帯主(配偶者あり):15,000円
・世帯主以外、独身者 :10,000円
※住宅形態に関わらず全員に支給しています

◆東京支店は都市手当として10,000円を加算します。

  • 試用期間あり

6ヶ月
労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 学部卒2年目年収例(札幌勤務)
→約500万円

【内訳】
 -基本給240,000円×12ヶ月(昇給額は仮定)
 -賞与・決算手当1,440,000円(6か月と仮定)
 -住宅手当10,000円×12ヶ月(独身者)
 -時間外手当431,250円(年240時間と仮定)
 -燃料手当96,500円(※R6実績:一人暮らし)
 -通勤手当105,840円(地下鉄1区定期)

★出張があれば、上記に加え【出張手当】が支給されます
諸手当 ◆住宅手当/月
・世帯主(配偶者あり):15,000円
・世帯主以外、独身者 :10,000円
◆資格手当/月
・技術士30,000円
・RCCM5,000円
・一級建築士20,000円 など
 ※対象資格32種類
◆通勤手当/月
・上限25,000円
◆家族手当/月
・配偶者8,000円 子4,000円/人 親4,000円/人
◆都市手当(東京支店)/月
・10,000円
◆燃料手当(札幌本社)/年
・世帯主172,800円 準世帯主96,500円 世帯主以外の独身者58,300円
 ※R6実績
昇給 年1回
賞与 8.29ヶ月分(全社平均値/R6実績)

※業績により変動
※部により異なります
年間休日数 125日
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・国民の祝祭日
・年末年始(12月29日~1月4日)
・夏期休暇
・会社創立記念日
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児・介護関連
(産前・産後休暇、育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇、育児・介護短時間勤務 など)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・さっぽろ圏奨学金返還支援事業(認定企業)
・健康診断
・退職金制度あり
・育児、介護短時間勤務制度あり
・ストレスチェックの実施(年1回)
・安全衛生大会
・ハラスメント防止研修(年1回)

★スキルアップサポートが充実
・技術士を含めた資格取得のサポート
・資格合格祝い金制度(技術士5万円、RCCM3万円 など)
・社内研修(部内勉強会:年8回程度、社内技術発表会:年1回、e-ラーニング:適宜)
◎有資格者多数(技術士延べ50名以上、RCCM延べ50名以上)

★毎日お客様に会う仕事ではないので、有給が取りやすい環境です。

★その他親睦会活動等
・日本ハムファイターズ年間シート
・映画鑑賞チケット
・よさこいソーラン祭り鑑賞チケット
・PMF(Pacific Music Festival)鑑賞チケット等の配付
・星野リゾートトマム宿泊優待券
・社員研修旅行

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 東京

北海道(札幌市東区)or東京都(中央区)より、みなさんのご希望通りに配属いたします。
転勤はありません。
 ◆札幌本社:札幌市東区北16条東19丁目1番14号
 ◆東京支店:東京都中央区日本橋大伝馬町13-7 日本橋大富ビル4階

勤務時間
  • 8:40~17:40
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
従業員と家族への支援 健康保険や厚生年金などの社会保険完備はもちろん、従業員とその家族の健康と安心をサポートするための各種福利厚生制度を整えています。
成長のためのアドバイス 定期的なパフォーマンスレビューやフィードバックセッションを通じて、成長のための具体的なアドバイスや方針を提供します。
成果に対する報酬導入 成果に応じたインセンティブ制度(社内表彰:令和5年度実績60名、資格合格祝い金制度:技術士、RCCM等)を導入し、モチベーション向上と積極的な仕事への取り組みを促進します。
スキルアップ支援 外部セミナーやカンファレンスへの参加支援、教育費補助など、自己投資とスキルアップをサポートします。
新人と経験者の相互学習 新人向けのメンターシッププログラムを提供し、経験豊富な社員との関係を通じて学びや経験を共有します。
オープンで協力的な文化を育成し、アイディアを共有し合い、意見を尊重する風土を促進しています。

問合せ先

問合せ先 日本データーサービス株式会社
技術管理室 採用担当 平野 岬
TEL:011-780-1111
★お電話は直通ではなく、会社の代表番号に繋がります。
 お電話口で、「技術管理室の平野」あてにとお伝えください。
URL https://www.ndsinc.co.jp/
E-MAIL nds-info@ndsinc.co.jp
交通機関 札幌本社:東豊線環状通東駅 徒歩8分
東京支店:馬喰横山駅 徒歩3分
     小伝馬町駅 徒歩4分
     東日本橋駅 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

日本データーサービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本データーサービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本データーサービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本データーサービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ