最終更新日:2025/4/15

(株)プローバ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)
  • 専門コンサルティング
  • イベント・興行
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
【営業職】お客さまは、教育業界から医療現場などの公的機関から民間企業までさまざま。社内のSEや技術者と協力し、一品一様の最適な映像・音響空間を提案している。
PHOTO
【SE職】提案同行や現場での施工管理業務など、お客さまや協力業者と折衝する機会も多いSE職。今までにない演出空間をその手で創造するプロセスと醍醐味を実感できる。

募集コース

コース名
総合職(営業・SE)コース
入社後、3ヶ月から半年間程度のローテーション研修(各部署の先輩に同行し、仕事の流れや現場感を体感します)を経て、個人の希望や適性を考慮して営業職またはSE職へ配属となります。
【文理不問/要普免】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

担当先のお客さま(学校や企業、病院、放送局・CATV、映像制作プロダクションなど)を定期的または問合せに応じて訪問し、ご要望に応じ映像音響設備環境のご提案を行います。

《具体的には》
◎担当先への定期/不定期訪問
◎現場の課題やご要望のヒアリング
◎ご要望に応じた映像音響環境の実現に向け、社内のSEや技術者と協力し、最適な機器・システムを選定
◎各機器・システムの導入プランと見積もりのご提案 ほか

配属職種2 SE(システム設計・プロジェクトマネージメント)

技術面から提案活動を支援し、機器・システムの現地導入~稼働テストまでをマネジメントする現場管理チームで、映像音響機器システムの導入エンジニアリングを行います。

《具体的には》
◎営業担当のヒアリング内容をもとに機材・接続プランの検討、図面の作成
◎受注後、導入プランの設計・修正
◎施工現場での安全管理・工程管理・品質管理
◎稼働テストほか

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 役員面接(最終面接)

  6. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
※面接実施日程による
選考方法 まずはお気軽に会社説明会へご参加ください。
現地開催・WEB開催ともに実施中です。
会社概要説明の動画も公開しています。

選考を希望される方は一次面接へご予約下さい。
面接前にエントリーシートの提出をお願いしています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートのご提出と適性検査の受験をお願いしていますが、エントリーシート及び適性検査の内容で選考はいたしません。
一次面接では、応募された方全員とお会いしたいと思っています。

提出書類 エントリーシート、適性検査実施
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年・2027年卒学生の大量採用をおこないます。
例年よりも採用を強化しますのでふるってご応募ください。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問
先輩社員の出身も、文系,理系,芸術系と様々。

募集内訳 職種問わず、最大で6名程度を予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

面接や入社時、入社後などに個人の希望をヒアリングして考慮させていただきます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)232,000円

190,400円

41,600円

院   了:232,000円(固定残業30時間分 41,600円含む)
大   卒:232,000円(固定残業30時間分 41,600円含む)
※固定残業時間を超える時間外労働は別途支給します。
※既卒者は最終学歴に準ずる。

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(条件等の変更なし)

  • 固定残業制度あり

院   了:固定残業30時間分 41,600円
大   卒:固定残業30時間分 41,600円
※固定残業時間を超える時間外労働は別途支給します。
※既卒者は最終学歴に準ずる。

諸手当 家族手当
交通費(上限11,300円)
昇給 年1回(4月)
賞与 ・年2回(6月、12月)
・業績により決算賞与8月
 ※2024年, 2023年, 2022年(直近3年間実績)
年間休日数 120日
休日休暇 ・土日 完全週休2日
・祝日
・夏季、年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児休業
※土日祝出勤の場合には振替休日の取得あり
待遇・福利厚生・社内制度

確定拠出年金
リモートワーク(申請後、条件の範囲内で最大週2日程度)
資格取得援助
補助金制度(インフルエンザ予防接種)
永年勤続表彰

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 岡山

岡山県内は本社および倉敷営業所があります。
東京オフィスでの勤務希望者の方は応募時にお知らせください。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒700-0954
岡山市南区米倉42-1
086-243-7878 採用担当者
URL https://www.prova.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)プローバ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プローバの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プローバを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ