予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現場の監督者として、着工から完成までのスケジュール管理や現場の管理を行うほか、一部作業を行います。社内、外部の方と協力して作業を進めます。管理や作業だけでなく、木製品づくりなどに携われるのも弊社ならではの魅力と言えるでしょう。●研修制度現場での研修はOJT形式で実施。測量などの現場作業を先輩から教わりながら、実際に手や体を動かして仕事を覚えていきます。免許取得後は重機や車両の運転も担当。同時に少しずつ管理の知識やスキルを身につけていきます。●資格施工管理技士になるには、施工管理技士(1・2級)の資格が必要です。一定期間の実務経験を積んでから資格取得をめざす形になるため、入社から3~5年かかる見込みです。その資格を取得した後も現場の経験を積み、できることを少しずつ増やしていきます。施工管理技士(1・2級)だけでなく、仕事に必要な資格であれば会社が費用を全額負担しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
既卒者の方も歓迎しております。
全学部・全学科対象です。
大学院卒
(月給)230,000円
230,000円
大卒
(月給)220,000円
220,000円
短大・専門・高専卒
(月給)200,000円
200,000円
※初任給は実績がないため想定の金額になります。※既卒者は最終学歴に準じて支給いたします。
会社指定寮完備→寮の家賃は0円です。 ※光熱費等は別途発生いたします。 独身限定の寮ではないため、ご家族で住んでいいただいても大丈夫です。社会保険制度完備資格取得・研修費用等は全額会社負担副業は基本OKですが、本職に影響がある場合は要相談となります。
【休憩時間】・12:00~13:00・10:00~10:15・15:00~15:15