最終更新日:2025/4/21

徳島県土地改良事業団体連合会

  • 正社員

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 財団・社団・その他団体
  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
徳島県

仕事紹介記事

PHOTO
補助事業を実施する時に必要となる事業計画概要書等の作成業務、工事を発注する際の測量・設計・積算業務等の技術支援を行っています。
PHOTO
土地改良事業による、農用地の形状変更に伴う分散した農地の集団化、権利関係の再編成する業務を行っています。また、地籍調査業務の支援も行っています。

募集コース

コース名
技術職コース
技術職(計画・測量・設計・積算)に従事する方を対象にした募集です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職コース  技術支援課

徳島県の農業を支援するために、老朽化した農道や農業用水路等を改修するための調査・測量を行っています。
会員さんからの相談や依頼があれば、現地調査において、施設管理者や地元農家の意見・要望を聞き取り測量・設計を行います。
測量データを基に設計図を作成し設計書を納品します。また、工事にどれくらいのお金が掛かるかを積算する業務も行っています。

配属職種2 技術職コース  換地支援課

ほ場整備事業等、現状の区画形状が異なる農用地の区画形質の変更に伴う、分散した農用地の集団化、権利関係の再編成をする換地業務を行っています。
また、一筆ごとの土地の所有者、地番、地目を調査し、境界の位置と面積を測量する地籍調査業務も行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

試験:適正検査(SPI)、筆記試験(小論文)、面接(個別)

選考方法 試験:適正試験(SPI3)、筆記試験(小論文)、面接試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

試験:適正試験(SPI3)、筆記試験(小論文)、面接試験

提出書類 ・成績証明書 試験時に持参または事前にメールで提出
・卒業証明書又は卒業見込証明書 試験時に持参または事前にメールで提出
・履歴書 内定通知前までに提出
・健康診断書(内定後にご提出いただきます) 内定後
・入会承諾書(内定後にご提出いただきます) 内定後
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術職コース 技術支課課1名
技術職コース 換地支援課1名

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)230,000円

230,000円

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

高等専門学校・短期大学

(月給)207,400円

207,400円

新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額。

  • 試用期間あり

3カ月間 試用期間中の待遇の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:通勤のため交通機関又は自動車等を利用している職員に支払われる。
     通勤距離(片道)2.0km以上から支払われる
住宅手当:世帯主として住宅を賃貸し、一定額を超える家賃等を支払っている
     職員に支払われる。
時間外勤:正規の勤務時間を超えて勤務することを命じられた場合に、その時間外
務手当  勤務の時間に応じて支給される。
扶養手当:扶養親族のある職員に対して支給される。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
※3.7ヶ月(2023年度実績)
年間休日数 124日
休日休暇 年間休日数125日、完全週休2日制(土日祝)、夏季、年末年始休暇、有給休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、健康保険、厚生年金、労災加入、職員労働組合、職員互助会、退職金制度有り、健康診断(毎年実施、全額補助)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

1階公用車駐車場に喫煙所設置

勤務地
  • 徳島

徳島県徳島市伊月町1丁目32番地

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    昼休み休憩 12:00~13:00 1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒770-0935
徳島県徳島市伊月町1丁目32番地
総務指導課
TEL:088-626-3211
URL https://tokudoren.jpn.org/
E-MAIL soumu@tokudoren.or.jp
交通機関 JR阿波富田駅(牟岐線)から徒歩6分。

画像からAIがピックアップ

徳島県土地改良事業団体連合会

似た雰囲気の画像から探すアイコン徳島県土地改良事業団体連合会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

徳島県土地改良事業団体連合会と業種や本社が同じ企業を探す。
徳島県土地改良事業団体連合会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ