予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!株式会社デュー・ワークスタジオ採用担当の小林です。内装施工の世界にご興味のある方は、「エントリー」「説明会予約」ボタンよりお願いいたします。また、選考において説明会への参加は必須ではございませんので、選考ご希望の方は「エントリー」後、エントリーシートをMy Career Boxへお送りします。皆様からのご応募をお待ちしております!
デザイン~施工まで一貫して請け負っているため建築の仕組みをトータルで学べる
お客様から感謝される達成感、経験を積むことで得られる自身の成長の実感
1on1会社説明会開催、学生1人ひとりに寄り添い不安解消
あらゆるニーズに対応できる機動力と提案する力が、私たちが選ばれる理由です。
■建築の全工程にかかわるから、「モノづくり」のおもしろさを実感できる!Aさん(建設室内設計科卒、入社3年目)当社の「設計だけ」「施工だけ」の会社ではない仕事のスタイルに魅力を感じました。業界では、所属部署ごとに設計、営業、見積り、施工管理と仕事内容が分かれているのが一般的。でも、当社の場合は、プランの提案からデザイン、設計、材料仕入、施工まですべてが社内で完結しています。建築の仕組みや細かい作業を、トータルに学ぶことができるところが良いな、と思いました。入社後に手がけてきたのは、主に飲食・物販店舗、オフィス等の内装工事です。技術や知識のある職人の方や設計の方と意見交換しながら、お客様に喜ばれる完成度の高いものを施工してきました。仕事では、相手の立場や状況を理解しようと心がけることが大事ですね。施工の打ち合わせ以外にも積極的にコミュニケーションをとり、些細なことでも相談できる関係性の構築を意識しています。工事中は大変なことも多いですが、完工後の感謝の言葉や、「改装したら売り上げが向上したよ!」という嬉しい言葉がやりがいになっています。当社は、風通しが良く働きやすい職場です。経験と知識を持った先輩たちは皆気さくで、相談もしやすいですよ。冗談を言えたり、仕事のこと・プライベートのこと関係なく気軽に話せる程よい距離感だと思いますね。就職活動では、「何が好きで何がやりたいのか」「5年後10年後にどうなりたいのか」今現在のことだけでなくどんな将来像を思い描いているのかを考えると、自ずと就きたい仕事が明確になってくると思います。そして、今まで経験してきたことで無駄なことは一切ないはずです。それを出し切って良い結果を掴んで欲しいですね。自ら考え、経験を「学び」に変えることが出来る人は成長が早いと思います。また、周りの意見に耳を傾け理解しようとする姿勢も大事になってきます。建築や内装に興味のある方、ご縁があれば是非一緒に仕事しましょう!
デュー・ワークスタジオは、1993年、知見・知識、技術、デザインを活かした建築サービスを提供するために創業。以来、東京本社と大阪支社にて、都内や大阪市を中心に全国の建物の内装施工を手掛け、T-fal、G-SHOCK、ベルリッツなど世界的ブランドの案件を多数受注しています。当社は、一級建築士事務所であり、空間デザインから設計、施工まで一気通貫で請け負える体制があるのが特長。商業施設から住宅のリノベーションや新築など多くのニーズに対応できる機動力と提案力をもつ企業です。
自社で設計・施工する私たち。現場を見る時間が長く、出来上がりの過程を連続して見られるおもしろさがあります。建築のプロとして幅広い知識を身につけられます。
男性
女性
<大学> 京都芸術大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、ICSカレッジオブアーツ、<専>京都建築大学校、修成建設専門学校、京都芸術デザイン専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278195/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。