最終更新日:2025/5/8

(株)デュー・ワークスタジオ

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
何もない空間にモノを生み出すのが建築業の醍醐味。当社はそれを企画の段階から「ゼロの状態から付きっ切り」で進めていけるのが特色です。
PHOTO
家具や什器の設計図を起こし、工場と打ち合わせしながら制作。狙い通りキレイに収まった時は、大きな喜びを感じる瞬間です。

募集コース

コース名
内装プロデュース(内装施工管理)
店舗からオフィスまで手掛ける内装施工のプロデュース職の募集。
物件調査、設計、施工までを一貫して担当。
“一気通貫”的な業務で、他社にはできない「こだわり」ある仕事が可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 内装プロデュース(内装施工管理)

【仕事の概要】
空間をデザインする設計・デザイナーや、
お店を展開するクライアントの要望や意見を反映しながら
工事の計画を策定し、店舗・オフィス等の内装工事の完成を目指すお仕事です

現地調査をはじめとして、工程、品質、納期の進捗管理、
原価管理、安全管理、見積書の作成等を行います。

【具体的には】
◆オフィス・店舗の内装を創り上げる業務全般
・施工計画の立案
・対象物件等の調査
・内装および附属物などの設計
・積算
・協力会社の選定、契約
・施工管理全般(工程・安全・品質・原価管理等)
・施主や協力会社との打ち合わせ
・各種書類作成、届け出等
打ち合わせ、見積、施工計画作成~管理全般まで行っていただきます。

【勤務体制】
現場の無い日(内勤の日)は9:00~17:30の勤務。
現場のある日は物件により勤務時間が異なります。
(例)8:00~17:00、8:30~17:30
店舗関連の案件では、夜間や休日の工事もあります。
休日出勤の場合は平日に代休を取得いただきます。

【仕事の流れ(一例)】
事務作業:図面把握、スケジュール調整から発注、施工図作成など
現場:現場指示、打ち合わせ、工程・安全管理、報告書の作成など
※自宅から担当物件への直行直帰可
※残業は月平均16時間程度

【入社後について】
入社後は、業務に必要な基本事項をまとめた新人研修を実施。
1年間は現場でのOJTを通して実践することで、当社の仕事に馴れていただきます。
その後は1人で物件を担当して頂き、独り立ちを予定しております。

【資格取得について】
会社として、資格取得に力を入れており、学費補助などの資格取得支援制度が整備済。
資格手当は、「人材育成プログラム」としてインテリアコーディネーターなども含む9資格が指定され、一級建築士は月額3万円が支給されます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 Web応募・エントリーシート選考後、
選考を通過された方へ面接のご連絡を致します。
※面接は2回を予定しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、履歴書、建築専門の方はポートフォリオ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方となります。
・既卒者も大歓迎です。既卒者の方の入社時期は随時となります。
・普通自動車第一種免許(AT限定可)をお持ちの方、または入社までに取得が可能な方の募集となります。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

内装プロデュース(建築系を除く4年制学校)

(月給)230,000円

230,000円

内装プロデュース(建築系4年制学校)

(月給)230,000円

230,000円

内装プロデュース(建築系専門学校)

(月給)210,000円

210,000円

内装プロデュース(建築系短大)

(月給)210,000円

210,000円

内装プロデュース(建築系高専)

(月給)210,000円

210,000円

・別途残業代全額支給
・時間外勤務手当、休日出勤手当、資格手当等も加算されます

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月
※その間の待遇の変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当一覧(月額)
・一級建築士/30,000円
・二級建築士/10,000円
・一級建築施工管理技士/10,000円
・宅地建物取引士/10,000円
・一級福祉住環境コーディネーター/6,000円
・インテリアコーディネーター/5,000円
・インテリアプランナー/5,000円
・商業施設士/5,000円
・二級建築施工管理技士/5,000円
・二級福祉住環境コーディネーター/5,000円
・三級福祉住環境コーディネーター/3,000円
昇給 年1回(4月に実施)
賞与 年2回(業績により7月と12月に支給)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制
※土日休(物件による)※休日出勤の場合は振替休日を取得頂きます
祝日休み
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
確定拠出年金制度
健康診断(年1回)
資格取得支援制度(建築士、宅地建物取引士、建築施工管理技士など)
残業代(別途全額支給)
引越しを伴う入社の場合、引越代支給、家賃補助(4年間)

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外喫煙可

勤務地
  • 東京
  • 大阪

【東京本社】または【大阪支社】での勤務となります。
※勤務地の希望は選考時におうかがい致します。

◆東京本社
(東京都渋谷区鶯谷町12-5 大芦ビル2階)
・各線「渋谷駅」より徒歩11分
・東急東横線「代官山駅」より徒歩8分
◆大阪支社
(大阪府大阪市西区北堀江1-1-10 アークビルディング403)
・大阪市道南北線「四ツ橋駅」より徒歩2分
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」より徒歩5分

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ・現場のある日は時間変動あり(物件によって異なる)
    例/8:00~17:00、8:30~17:30(実働8時間/1日)

    ※平均残業時間/月16時間
    残業代は別途全額支給

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 (株)デュー・ワークスタジオ 東京本社
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町12-5 大芦ビル2階
TEL 03-3770-1958
URL http://dewt.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)デュー・ワークスタジオ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)デュー・ワークスタジオの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)デュー・ワークスタジオと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)デュー・ワークスタジオを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ