最終更新日:2025/4/22

(株)Tune up

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • イベント・興行
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
神奈川県

募集コース

コース名
総合職コース
接客・調理・開発・マーケ・カフェ・クリエイティブ・管理部門など多職種で若手が活躍中です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 店舗接客スタッフ

ただの接客では終わらない、“空間演出の一員”としてお客様の記憶に残る時間を創ります。料理やサービスだけでなく、空気感やストーリーまで届けるのがTune up流。笑顔や気配りはもちろん、自分らしい表現で、飲食の枠を超えた「エンターテインメント」を体現してください。

配属職種2 店舗調理スタッフ

料理人は舞台裏の主役。見た目の楽しさや食感、香りまでこだわった一皿を通して、お客様に驚きと感動を届けます。マニュアルにとらわれない提案も大歓迎。あなたの「美味しい」で、誰かの「思い出」に残る体験を共に創りましょう。

配属職種3 店舗開発プランナー

ゼロから新店舗を企画・構築していく仕事です。立地調査からコンセプト設計、内装デザイン、メニュー企画に至るまで、プロジェクト全体を横断的に動かします。自分のアイデアが“リアルな店舗”という形で世に出る、ダイナミックなやりがいが魅力です。

配属職種4 カフェスタッフ

コーヒー1杯から始まる物語を大切にする仕事です。美味しさはもちろん、空間演出・音楽・香りなど五感で感じる世界観を届けます。バリスタ技術や商品開発にも関われるので、「カフェで表現したい」想いがある方にピッタリのフィールドです。

配属職種5 WEBマーケティング担当

SNS・広告・分析を通じて「人を動かす」仕掛けを考えるポジション。店舗やブランドの魅力を最大限に引き出す、戦略的かつクリエイティブな役割です。話題をつくる発信力と、裏付けのある分析力のどちらも磨けるポジションです。

配属職種6 メディアミックスクリエーター

ビジュアル・動画・コピーなど多様な表現手段を使い、「Tune upらしさ」を伝えるクリエイター。店舗コンセプトやイベント企画と連動し、ブランディングをリードします。センスとアイデアを発揮し、体験価値をデザインする仕事です。

配属職種7 バックオフィス(総務・人事・経理など)

組織の土台を支える縁の下の力持ち。採用・労務・経理など多岐にわたる業務を通じて、働く人をサポートし、企業成長を裏側から支える役割です。現場とも距離が近く、「人と組織」の力を最大化させるやりがいを感じられます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考の途中でも、「もっと会社を知りたい」という方に向けて、会社説明会の再参加や本社・店舗の見学、現場で働く先輩スタッフとの面談、OB・OG訪問なども随時受け付けています。気になることや不安な点があれば、遠慮なくご相談ください。一人ひとりに合った形で、じっくりとTune upの魅力を感じていただける機会をご用意します。

選考方法 ■STEP1|エントリー
まずはマイナビ・自社採用サイトなどからエントリーをお願いします。ご登録いただいた方に、会社説明会や面接のご案内をお送りします。

■STEP2|会社説明会(対面・オンライン)
「エンタメ×飲食」という独自の事業モデルや、社風・キャリアステップについて詳しくご紹介します。疑問点もその場で気軽にご相談ください。

■STEP3|一次面接(個別)
採用担当者との面接です。これまでの経験や考え方、Tune upでチャレンジしたいことなどをお聞かせください。対話を大切にした柔らかい雰囲気で行います。

■STEP4|最終面接(役員または社長面接)
会社の未来を一緒につくっていく仲間として、あなたの想いやビジョンを直接聞かせてください。あなたらしさを大切に、自然体で臨んでいただければOKです。

■内定
選考を通して、Tune upの世界観やビジョンに共感していただけた方に、内定をお出しします。

★会社訪問・店舗見学・OB訪問・先輩社員との面談なども希望に応じて随時対応しています。選考の途中でもお気軽にご相談ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考にあたり「エントリーシート」のご提出をお願いしております。エントリーシートは、マイナビ上の「マイキャリアボックス」からご提出ください。

マイキャリアボックスとは、マイナビ上で自己PRや志望動機、学生時代の経験などを整理・保存できる機能です。ご自身のキャリアの棚卸しにも役立ち、提出もスムーズに行えます。当社ではこの情報をもとに、あなたの考え方や価値観、目指すキャリア像をしっかりと受け止めたうえで、選考を進めさせていただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ・店舗接客スタッフ ※3名
・店舗調理スタッフ ※2名
・店舗開発プランナー ※1名
・カフェスタッフ ※1名
・WEBマーケティング担当 ※1名
・メディアミックスクリエーター ※1名
・バックオフィス(総務・人事・経理 など) ※2名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり カジュアルWEB面案:支給なし
WEB面接:支給なし
一次面接:支給なし
最終面接:支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大学院卒、大卒、短大卒、専門卒、高専卒、既卒)

(月給)280,000円

202,000円

78,000円

基本給202000円
固定残業65000(44.6時間)
固定深夜13000(44.6時間)

合計280000円

  • 試用期間あり

6か月間
基本給202000円
固定残業58300(45時間)
固定深夜9700(45時間)

合計270000円

  • 固定残業制度あり

固定残業代 65000円(44.6時間分)
※超過分は別途支給します。
深夜手当 13000円(44.6時間分)

諸手当 通勤手当や住宅手当、残業・家族・役職手当に加え、図書購入費や引っ越しサポート、ご近所手当など、働きやすさと成長を支える手当が充実しています。
■通勤手当
■住宅手当
■図書購入費
■残業手当
■家族手当
■ご近所手当
■役職手当
■引っ越し手当
昇給 年4回(3月・6月・9月・12月)の昇給チャンスを設けています。
ポジションや年次に関係なく、日々の成果や姿勢をしっかりと評価し、スピード感あるキャリアアップが可能です。
「頑張りがすぐにカタチになる」「チャンスが年に4回ある」この制度が、若手の挑戦と成長を後押ししています。
自分の努力が正当に評価される環境で、理想のキャリアを一緒に描きましょう。
賞与 社員一人ひとりの頑張りをきちんと評価し、成果や貢献を形にして還元する仕組みを整えています。
賞与は年2回(4月・10月)支給され、全社員に対して最低5万円を保証しています。

さらに、個人の実績やチームへの貢献度、会社全体の成長に応じて加算されるため、「結果を出せばしっかり報われる」制度となっています。明確な目標設定や日々の努力が、自分の評価として見える化されることで、やりがいと成長意欲にもつながります。

努力や挑戦がきちんと形になる環境で、自分らしいキャリアを築いていきたい方にはぴったりの制度です。
年間休日数 106日
休日休暇 「飲食業=休めない」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、Tune upではメリハリある働き方を大切にしています。年間休日は106日、週休二日制をしっかり確保し、さらに有給休暇の取得も積極的に推奨。年次有給休暇の取得率は80%以上で、年間116日以上のお休みも実現可能です。

シーズンごとの特別休暇もしっかり整備しています。
■ゴールデンウィーク休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■バースデー休暇(ご自身の誕生月に特別休暇を付与)

サービス業であっても、プライベートの時間をしっかり確保し、自分の時間や家族・友人との時間も大切にしてほしいと考えています。しっかり働いて、しっかり休む。そんな働き方をTune upは本気で目指しています。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、食事補助、資格取得支援や勉強会のほか、社員旅行やBBQ、バースデー特典(特別ディナー&プレゼント)など、働く楽しさと成長を両立できる制度が盛りだくさん。社割30%や試食会も好評です
■社会保険完備
■食事補助
■制服貸与
■従業員割引制度(30%割引)
■資格取得補助
■社内勉強会(月2回、マーケティング、マネジメントなど)
■健康診断
■社員旅行
■社内イベント(感謝祭・BBQ・社内アワード)
■バースデースペシャルディナー
■バースデースペシャルプレゼント(2万相当のものを自由セレクト!)
■試飲・試食会

  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 京都
  • 沖縄

神奈川県・横浜本部での採用後、研修を経て各店舗へ配属。配属エリアは希望を考慮のうえ決定します。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    飲食業の特性に合わせて「1か月単位の変形労働時間制」を導入しています。これは、1日ごとの労働時間を固定せず、1か月の中で業務量やシフト状況に応じて柔軟に働ける制度です。

    たとえば、お客様の多い週末やイベント日はしっかり働き、平日は早上がりやお休みを多めに取るなど、バランスをとりながら勤務時間を調整しています。繁忙期・閑散期の波がある飲食業だからこそ、無理なく働ける体制づくりを大切にしています。

    週あたりの平均労働時間は原則40時間以内。もちろん、法定の労働時間・休憩・休日はきちんと守られています。休日は週休二日制を基本とし、有給休暇の取得も推進しているため、オンとオフをしっかり切り替えて働ける環境です。

    また、シフトは事前にチーム内で相談しながら決定。「今週はプライベートを優先したい」「来月は旅行に行きたい」など、個人の希望も柔軟に取り入れています。

    ライフスタイルに合わせた働き方を実現できるのが、Tune upの働き方の特徴です。単に「シフト勤務」ではなく、自分らしく長く働ける環境を整えています。

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 株式会社チューンナップ
ESD
林田 雄平
〒221-0843
神奈川県横浜市神奈川区松ヶ丘35-11 松ヶ丘ビル4階-F
tel: 045-620-0186
fax: 045-620-0187
phone: 090-3599-8950
mail: hayashida@tune-up.biz
url: https://www.tune-up.biz

画像からAIがピックアップ

(株)Tune up

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)Tune upの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)Tune upを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。