予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ただの接客では終わらない、“空間演出の一員”としてお客様の記憶に残る時間を創ります。料理やサービスだけでなく、空気感やストーリーまで届けるのがTune up流。笑顔や気配りはもちろん、自分らしい表現で、飲食の枠を超えた「エンターテインメント」を体現してください。
料理人は舞台裏の主役。見た目の楽しさや食感、香りまでこだわった一皿を通して、お客様に驚きと感動を届けます。マニュアルにとらわれない提案も大歓迎。あなたの「美味しい」で、誰かの「思い出」に残る体験を共に創りましょう。
ゼロから新店舗を企画・構築していく仕事です。立地調査からコンセプト設計、内装デザイン、メニュー企画に至るまで、プロジェクト全体を横断的に動かします。自分のアイデアが“リアルな店舗”という形で世に出る、ダイナミックなやりがいが魅力です。
コーヒー1杯から始まる物語を大切にする仕事です。美味しさはもちろん、空間演出・音楽・香りなど五感で感じる世界観を届けます。バリスタ技術や商品開発にも関われるので、「カフェで表現したい」想いがある方にピッタリのフィールドです。
SNS・広告・分析を通じて「人を動かす」仕掛けを考えるポジション。店舗やブランドの魅力を最大限に引き出す、戦略的かつクリエイティブな役割です。話題をつくる発信力と、裏付けのある分析力のどちらも磨けるポジションです。
ビジュアル・動画・コピーなど多様な表現手段を使い、「Tune upらしさ」を伝えるクリエイター。店舗コンセプトやイベント企画と連動し、ブランディングをリードします。センスとアイデアを発揮し、体験価値をデザインする仕事です。
組織の土台を支える縁の下の力持ち。採用・労務・経理など多岐にわたる業務を通じて、働く人をサポートし、企業成長を裏側から支える役割です。現場とも距離が近く、「人と組織」の力を最大化させるやりがいを感じられます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
選考の途中でも、「もっと会社を知りたい」という方に向けて、会社説明会の再参加や本社・店舗の見学、現場で働く先輩スタッフとの面談、OB・OG訪問なども随時受け付けています。気になることや不安な点があれば、遠慮なくご相談ください。一人ひとりに合った形で、じっくりとTune upの魅力を感じていただける機会をご用意します。
総合職(大学院卒、大卒、短大卒、専門卒、高専卒、既卒)
(月給)280,000円
202,000円
78,000円
基本給202000円固定残業65000(44.6時間)固定深夜13000(44.6時間)合計280000円
6か月間基本給202000円固定残業58300(45時間)固定深夜9700(45時間)合計270000円
固定残業代 65000円(44.6時間分) ※超過分は別途支給します。深夜手当 13000円(44.6時間分)
社会保険完備、食事補助、資格取得支援や勉強会のほか、社員旅行やBBQ、バースデー特典(特別ディナー&プレゼント)など、働く楽しさと成長を両立できる制度が盛りだくさん。社割30%や試食会も好評です■社会保険完備■食事補助■制服貸与■従業員割引制度(30%割引)■資格取得補助■社内勉強会(月2回、マーケティング、マネジメントなど)■健康診断■社員旅行■社内イベント(感謝祭・BBQ・社内アワード)■バースデースペシャルディナー■バースデースペシャルプレゼント(2万相当のものを自由セレクト!)■試飲・試食会
神奈川県・横浜本部での採用後、研修を経て各店舗へ配属。配属エリアは希望を考慮のうえ決定します。
飲食業の特性に合わせて「1か月単位の変形労働時間制」を導入しています。これは、1日ごとの労働時間を固定せず、1か月の中で業務量やシフト状況に応じて柔軟に働ける制度です。たとえば、お客様の多い週末やイベント日はしっかり働き、平日は早上がりやお休みを多めに取るなど、バランスをとりながら勤務時間を調整しています。繁忙期・閑散期の波がある飲食業だからこそ、無理なく働ける体制づくりを大切にしています。週あたりの平均労働時間は原則40時間以内。もちろん、法定の労働時間・休憩・休日はきちんと守られています。休日は週休二日制を基本とし、有給休暇の取得も推進しているため、オンとオフをしっかり切り替えて働ける環境です。また、シフトは事前にチーム内で相談しながら決定。「今週はプライベートを優先したい」「来月は旅行に行きたい」など、個人の希望も柔軟に取り入れています。ライフスタイルに合わせた働き方を実現できるのが、Tune upの働き方の特徴です。単に「シフト勤務」ではなく、自分らしく長く働ける環境を整えています。