最終更新日:2025/5/8

赤星工業(株)

  • 正社員

業種

  • 非鉄金属
  • 機械設計
  • 金属製品
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 営業系

社員の距離感が近い!

  • N.Y
  • 2018年入社
  • 30歳
  • 日本大学
  • 生産工学部 機械工学科
  • 営業部
  • 客先への訪問・見積り対応

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容客先への訪問・見積り対応

1日のスケジュール
7:40~

出社

7:55~

ラジオ体操・朝礼

8:30~

メールの確認・返信
見積作業
・客先仕様の確認
・打合せ 
・外注先見積依頼 
・社内協議金額の算出
(10:00~10:10 休憩)
電話対応
・製作・見積の可否依頼や緊急時の対応など
(12:20~13:05 休憩)

13:05~

客先訪問

17:00~

退社

赤星工業に入社を決めた理由は?

大学で所属した研究室ではアルミニウムやステンレス・ニッケル等ぼ鉄以外の材料を扱っており同様の素材を扱う企業を探していました。大学にて企業の説明会があり、同じ研究室の人も入社しており頼りやすい社内環境や現場と近い距離間で仕事が行える所に魅力を感じ入社を決めました。


赤星工業の会社の雰囲気は?

各部署とも少数で、小数だからこそまとまりがあるのかなと思います。
所属部署の先輩は冗談をよく言う方が多く、話しやすい雰囲気です。
個人的には現場作業員との距離感が近く、製作の相談やちょっとした雑談など話す場面が多く相談やお願いがしやすい環境です。
仲の良い現場の人とは御飯や飲みに行くなど交流が多いと思います。


就活生にアドバイス!

私たちは普段目にしない部品を取り扱っており、なかなか興味や想像がつかないかと思います。多くの企業でも同じでわからないことからスタートだと思います。グイグイ質問や相談ができる人が知識や実力がついて成長していっており、コミュニケーションを取れる人なんだなと思います。そんな人と一緒に働きたいなと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 赤星工業(株)の先輩情報