予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!株式会社a-techの採用担当村上です。応募から内定まで早ければ2週間前後で対応可能!4月も引き続きエントリー募集しております。会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へご連絡させていただきます。建築・インテリア・リノベーションに興味のある方は、お気軽にエントリーをお願いします!
プランニングから物件のお引き渡しまでトータルで携わることができ、お客様の要望や理想を叶える仕事です。
フレックスタイム制やリモートワーク、産休・育児休暇など制度が充実しており、柔軟で働きやすい環境です。
資本提携先の不動産会社からの安定的な集客があり、売上・施工案件数も昨対比150%~200%増見込みです。
代表取締役 板坂 宜昭/慶応義塾大学卒業後、2社を経て共同創業にて起業。その後売却し、建築の領域にフォーカスするべく、2020年に株式会社a-techを創業。
当社は「リノベーションを再定義する」というミッションを掲げており、住まいの未来を変えるリーディングカンパニーを目指しています。また「新しい工務店」として「自分たちの商品やサービスを打ち出すことで、既存の工務店という枠組みから一歩外に踏み出している状態」を目指し、そして何よりお客様から「a-techのサービスおかげで理想の暮らしを手に入れることが出来た」と言っていただける状態をスタンダードとしていきます。自分自身、幼少期から建築業界に対して課題感を持っており、業界から変えていくという強い意思を持ってa-techを創業しました。Valueである「市場と業界を変えるため、利益にこだわる。」「傍観者になるな。当事者であれ。」を信念として、私たちと共に業界の変革者となっていただける方のご応募を心よりお待ちしています。
現在「リノベーション」とは一般的に、一部のオシャレでこだわりのある人たちが、自分らしいライフスタイルを選択するための手段として捉えられることが多いと捉えています。リノベーションを知らない人たちにとっては「リノベってよく耳にはするけど、どこから始めていいかが分からない」「どれくらいの価格帯で、きちんと工事してくれるのか」という状況で、なかなかハードルの高い選択肢となっているのも現実です。しかしながら、時流の移り変わりと共に、新築大量生産の時代から「既存のものをどのように活かすことができるか」という需要が生まれてきたこともあり、リノベーションやリフォームの市場は今後拡大傾向にあります。我々は、お客様の住環境を選ぶという行為を、本来もっと選択的であるべきだと考えおり、a-techではリノベーションにおける心理的&金銭的なハードルを下げ、「一部の人たちが選択する一生の買い物」ではなく「衣替えのように、誰もが人生で何度もオーダーできるようなモノ」に変えていきたいと考えています。a-techはリノベーション工務店として、お客様との情報格差を限りなく少なくすること。また、高いと思われているであろう工事価格をいかに適正価格に下げていくかを追求することの2つにチャレンジしていきます。情報のギャップをなくしていくためには、オープンでクリーンな経営を心がけ、リノベーションの価値をマーケットに訴えかけ続けること、また、工事価格を安くするために、AIやテクノロジーを活用しながら、一人ひとりの生産性を高め、自社職人の採用・多能工化を押し進めていきます。ライフスタイルにおける選択肢を増やし、ヒトが臆することなくリノベーションを検討できるようになる。そんな未来に向けて、a-techは「リノベーション」を再定義するという大きなミッションを掲げ、日夜業務に取り組んでおります。
一都三県の案件が98%!マンションリノベを中心に設計・施工一貫型の工務店です。自社職人を多数採用・育成しているのが弊社の特徴です。
男性
女性
<大学> 文化学園大学、放送大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278785/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。