最終更新日:2025/6/28

富山ダイヤモンドモータース(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
「会社が地元、お客さんも地元、だから社員も地元」が会社方針です。更に、色々な地域コミュニティに属している方は大歓迎です!
PHOTO
【年齢層】20代:40% 30代:20% 40代~:40%    【性別比】女性:40% 男性:60%

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:販売・サービス系
【会社訪問参加者限定 選考免除特典付き】40%が20代女性スタッフ!ショールーム専属カーライフアドバイザー 呉西エリアに完全特化した三菱自動車ディーラーでの仕事内容とやりがいを研究しよう
『2時間説明会』呉西エリアに完全特化した三菱ディーラーでショールーム専属カーライフアドバイザーとして働く24卒入社の先輩(男女3名)が、業界のリアルや高岡三菱のリアル、やりがいなどをお伝えします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 CA(ショールーム専属カーライフアドバイザー)

【CAの仕事ってどんな感じ?】
百貨店でデパコスの購入やケータイショップでスマホの契約をしたことはあるでしょうか??

CAの仕事は、クルマを検討する為にショールームにご来店されたお客様へ『ただ商品の説明をするだけ』の仕事ではないんです。

このお客様は
 どのようなクルマの使い方をしているのか
 今のクルマのどこが気に入っているのか
 次のクルマにどんなことを求めているのか
 かっこいい系が好きなのか、かわいい系が好きなのか
ということなどをヒアリングしていき、

『このクルマだとこんなことができるようになります!』
『このクルマだと毎日の通勤もウキウキしながらドライブできますね!』
といった提案をしていき、いっぱいあるカラーやオプションからお客様と一緒にベストな1台を組み立てていく仕事なんです。


【どれかひとつでも当てはまる人は大歓迎!】
〇共通の趣味や関心のある話題があれば初めてあった人とでも話ができる人
(あなたには共感力&コミュニケーション能力があるということです!)

〇相手が困っていたり言いたいことがありそうな時に察知してあげられる人
 (あなたには観察力と想像力と推察能力があるということです!)

〇相手がぼんやりと頭にあることを言語化やまとめてあげられる人
(あなたには語彙力や組み立て力や提案能力があるということです!)

もしもふたつ以上当てはまる人は、大活躍間違いナシです!!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会に参加された方は書類選考が免除されます。
内々定までの所要日数 2週間以内
1次面接 合否結果3営業日以内
2次面接 合否結果3営業日以内
選考方法 【パターン1】
  エントリー
 →書類選考
 →1次面接
 →2次面接
 →内々定

【パターン2】
 会社訪問参加(書類選考免除)
 →1次面接
 →2次面接
 →内々定

【パターン3】
 インターン参加(書類選考・1次面接免除)
 →2次面接
 →内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験はおこなっていません。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 全職種合計で5名程度の採用を予定しています。
 カーライフアドバイザー 2名
 ショールーム受付フロント事務 2名
 総合職・営業企画 1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

入社時点での自動車の知識や、免許証は必須ではありません。
ディーラーならではの充実した研修制度があるので、知識ゼロの方でも安心してエントリーしてください。

説明会・選考にて交通費支給あり 社内規定に基づく
自動車は生活必需品 呉西に住んでいる方はみなさんご存じの通り、富山県の中でも特に呉西エリアは公共交通機関のインフラが整っていません。
その為、スーパーに買い物に行く時も、体調不良で病院へ行く時も、もちろん学校への通学や職場への通勤も自動車が必須となっており、呉西に住むわたしたちにとって自動車は生活必需品です。
『自動車を通じて地域に住む方の生活を支える』ことがわたしたちの仕事です。
研修制度とレベルアップ CAに必要なスキルとクルマの知識については、社内研修や社外研修や三菱自動車の研修に参加してもらいながら能力も知識もレベルアップしていきます。
お客様の対応は個人でおこなうのではなく『メインスタッフ・サポートスタッフ・サブサポートスタッフ(新人)』の2~3名のグループでおこなっています。
グループ内での役割はこのようにレベルアップしていきます。

〇入社当初 サブサポートスタッフ(新人)
メインスタッフに同席してお客様の希望や言われたことをiPadに入力しながら契約までの流れを勉強したり知識のレベルアップをしていきます

〇3カ月~10カ月程度 サポートスタッフ
グループの中で少しずつ担当する項目を増やしていき、試乗や査定やお見積りのサポートをしながら契約に関する手続きの知識をレベルアップしていきます

〇10カ月~18カ月 メインスタッフ
サポートスタッフが不在の場合でもひとりで契約まで完結できるメインスタッフになれるようレベルアップしていきます
表彰制度 CA全体での表彰やグループでの表彰に加え、個人での表彰制度も設定されています。頑張ったことをしっかり評価して表彰される制度が整っています。

短大卒の入社5年目の女性CAで年収550万

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

カーライフアドバイザー職、大卒

(月給)232,800円

192,000円

40,800円

カーライフアドバイザー職、短大専門卒

(月給)226,800円

186,000円

40,800円

【カーライフアドバイザー】
  営業手当    2,000円
  研修手当   18,000円
  デモカー手当 20,800円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 カーライフアドバイザー職、大卒
 240,000円 + 残業代(平均8時間程度) + ガソリン支給

カーライフアドバイザー職、短大専門卒
 234,000円 + 残業代(平均8時間程度) + ガソリン支給
諸手当 ◎業務手当
◎資格手当
◎研修手当
◎マイカー手当 
◎家族手当
◎役職手当
など
別途褒賞金あり
昇給 年1回(4月)
昨年度実績12,500円
賞与 年3回(7月・12月・決算)
直近実績4.5カ月
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日115日(110日+指定有休5日)※2024年平均有給取得日数13.7日
月曜日・第2第4火曜日・日曜日交代出勤・祝日・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◎各種保険加入
◎退職金制度
◎地域お祭り参加応援制度
◎家族手当
◎スーツ購入補助(最大半額)
◎本人・家族の自動車の購入、メンテナンス、保険団体加入などの割引制度
◎社員旅行
◎社内レクリエーション
◎業務に伴う各種資格取得の補助
◎自動車免許補助制度
◎社内外の研修への参加
◎育児休暇制度
◎育児休暇延長制度
◎介護休暇制度
◎時短勤務制度
◎特別休暇制度
◎慶弔休暇制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 富山

富山県高岡市赤祖父
富山県高岡市西藤平蔵
砺波市寿町

勤務時間
  • 9:15~18:00
    実働7.45時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
福利厚生の対象 ◎スーツ購入補助(最大半額)
◎本人・家族の自動車の購入、メンテナンス、保険団体加入などの割引制度
◎社内レクリエーション
◎社内外の研修制度への参加

問合せ先

問合せ先 933-0806
富山県高岡市赤祖父676
リクルート室 牧野
0766-25-2828
090-1390-8109
y-makino@takaoka-mitsubishi.co.jp
URL https://www.takaoka-mitsubishi.co.jp/recruit/index.html
E-MAIL y-makino@takaoka-mitsubishi.co.jp
交通機関 新高岡駅から徒歩7分

画像からAIがピックアップ

富山ダイヤモンドモータース(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富山ダイヤモンドモータース(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富山ダイヤモンドモータース(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ