初任給 |
(2024年04月実績)
営業職(大卒)
|
(月給)262,360円
|
219,200円
|
43,160円
|
基本給:219,200円 住宅地域手当:5,800円(最低保証額/家族と同居の場合。それ以外は別途設定。) 固定時間外勤務手当:37,360円(20時間相当分の時間外勤務手当。20時間を超過する場合は別途支給。)
義肢装具士、理学療法士、作業療法士他の有資格者は、別途資格手当20000円支給。 また、固定時間外勤務手当も別途設定となります。
2ヶ月間。 試用期間中は、時給1,456円 + 交通費のみ支給。
固定時間外勤務手当(20時間相当分の時間外手当)として一律支給。 20時間超の場合は、別途、時間外勤務手当として支給をします。
|
モデル月収例 |
【例1】 大卒 関西勤務 家族と同居 基本給:219,200円 住宅地域手当:5,800円 営業手当:37,360円 合計:262,360円 【例2】 大卒 関西勤務 単身生活 基本給:219,200円 住宅地域手当:9,200円 営業手当:37,920円 合計:266,320円 【例3】 大卒 関西勤務 家族と同居 義肢装具士/理学療法士/作業療法士 他 基本給:219,200円 住宅地域手当:5,800円 資格手当:20,000円 営業手当:40,680円 合計:285,680円 【例4】 大卒 関西勤務 単身生活 義肢装具士/理学療法士/作業療法士 他 基本給:219,200円 住宅地域手当:9,200円 資格手当:20,000円 営業手当:41,260円 合計:289,660円 |
諸手当 |
住宅地域手当 -関西地区- 家族と同居5,800円 単身・夫婦共働き9,200円 扶養家族有り11,500円 -東京- 家族と同居17,300円 単身・夫婦共働き20,700円 扶養家族有り23,000円 -北海道- 家族と同居8,000円 単身・夫婦共働き12,700円 扶養家族有り17,300円 営業手当 20時間相当分の時間外勤務手当(20時間を超過する場合は別途支給) 家族手当 配偶者7,000円 第1子3,500円 第2子以降2,300円 資格手当 義肢装具士 理学療法士 作業療法士 他 2,000円 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月 12月) |
年間休日数 |
124日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)祝祭日 夏季休暇(有給休暇取得による) 年末年始 有給休暇 特別休暇 など |
待遇・福利厚生・社内制度 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険) 退職金功労金制度(満3年以上)、労働組合、定期健康診断、保養施設(兵庫県加東市、和歌山県白浜)、 クラブ活動(ゴルフ、ボクシング、ランニング、登山、写真、手話、ウォーキング、自転車、英会話、ヨガ、釣り、障害者陸上、野外活動、農園、卓球 他) リロクラブ(福利厚生サービス) 入寮可 ※ただし通勤時間が片道2時間以上を要する者
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり
屋外に喫煙スペース有り ただし電子タバコ(加熱式もしくは水蒸気式)のみとなります |
勤務地 |
|
勤務時間 |
-
- 9:00~17:30
- 実働7.5時間/1日
休憩時間60分 実働時間7時間30分
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
|
採用情報提供方法の特徴 |
|