最終更新日:2025/7/2

美松工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)
  • 道路管理
  • セメント

基本情報

本社
愛知県
残り採用予定人数
4

仕事紹介記事

PHOTO
4~5人の班で愛知県内の現場を回ります!工事の進め方は1から教えますので、安心してのびのび働けます!
PHOTO
普段何気なく目にする道路の白線、横断歩道、路面標示を設置する仕事です!道路を使うすべての人々の安全を守るための、大切な仕事です。

募集コース

コース名
技能職(工事部門)
道路に白線や「止まれ」などの文字を書く工事の仕事です!
実際に現場に出て工事作業を行います。
創業以来50年以上続く、弊社の伝統事業です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技能職(工事部門)

道路に白線や路面標示を描く工事の仕事です。
工事は4~5人のチーム作業で行うので、ゆっくり覚えながら安心して働けます!
交通安全を守るための大切な仕事で、創業以来50年以上続く伝統事業です!

▼仕事内容
・路面の清掃(掃き掃除)
・下書き(2人1組で道路に作図をする)
・材料を専用の機械で溶かし、施工機械に投入する
・施工機械を動かし、下書きに沿って白線を引く

▼一日の流れ
~7:30 出社
~12:00 工事作業
~12:00~13:00 休憩
~16:00 工事作業
~16:30 帰社、片付け、機械整備
16:30~ 帰宅

▼資格取得
国家資格である「路面標示施工技能士」の取得を全面的にバックアップします!
路面に描かれている中央線、外測線、横断歩道、停止線などの標示を路面標示と呼び、区画線と道路標示に区別されます。これらの標示の形や大きさなどは、道路関係法令により定められており、「路面標標示設置技能士」の取得がキャリアアップにつながります。

▼求める人物像
実際に現場に出て身体を動かす仕事です。体力に自信がある方、熱意をもって仕事ができる方、責任感が強い方、稼ぎたい方、大歓迎です!20代~60代の先輩方が多数活躍しています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 最終面接

  4. 内々定

会社説明会後に選考を希望される方に面接のご案内をお送りします。
選考フローは変更する場合があります。

募集コースの選択方法 応募時
内々定までの所要日数 2週間以内
*会社説明会から最短2週間
※スケジュールには個人差が生じます、あらかじめご了承ください。
選考方法 1次面接(Web)(省略あり)
最終面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 面接時:簡単な履歴書
内定後:卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

備考:入社までに普通運転免許を取得できる方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 車・電車どちらでも可
上限あり
応募条件 入社までに普通運転免許を取得できる方

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了

(月給)250,825円

226,000円

24,825円

短大・高専・専門卒

(月給)244,000円

219,880円

24,120円

諸手当は15時間分の固定残業代として支給する。
別途手当あり(手当欄を参照のこと)
※既卒の場合は最終学歴に準ずる。

  • 試用期間あり

3カ月
試用期間中の条件は同一とする

  • 固定残業制度あり

15時間分の固定残業代24,825円(大学院了・大卒)、24,120円(短大・専門・高専卒)を含みます。
超過した場合は追加で全額支給します。
※既卒の場合は最終学歴に準ずる。

モデル月収例 大卒1年目 各種手当込み 月収271,000円~
15時間分の固定残業代24,825円を含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

短大・高専・専門卒1年目 手当込み 月収265,000円~
15時間分の固定残業代24,120円を含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル年収
・20代、勤続3年:420~450万円
・30代、勤続5~10年:550~600万円
・40代、勤続10~20年:600万円~800万円
諸手当 通勤手当(上限あり)、住宅手当、家族手当、資格手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、10月)、4.0カ月分
年間休日数 120日
休日休暇 ・土日祝休み、GW、夏季休暇、年末年始休暇あり
 *2月、3月に一部祝日出勤あり
 *年2回土曜日に大掃除による出勤あり
・有給休暇:入社時に付与、最大20日
・慶弔休暇あり
・年間休日120日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険)
退職金制度あり
社内に無料駐車場あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙、車内禁煙)
制服支給、空調服支給
資格取得サポートあり
転勤なし

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外に喫煙スペースあり
車内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 7:30~16:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:12時~13時(60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
資格取得支援制度 路面標施工技能士、中型免許など、職務に必要な資格については会社が費用を負担します!

問合せ先

問合せ先 住所 
〒475-0021
 愛知県半田市州の崎町2番地111 美松工業(株) 採用担当宛

電話番号
 0569-29-2751 総務部 松井 貴文

URL https://mimatsukogyo.co.jp/
交通機関 JR亀崎駅から徒歩15分
車・バイク通勤可

画像からAIがピックアップ

美松工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン美松工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

美松工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ