最終更新日:2025/3/1

(株)三輪器械

  • 正社員

業種

  • 商社(医療機器)
  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 商社(精密機器)
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
先輩社員も最初は戸惑いながら、研修を経て立派な営業として活躍していますよ!
PHOTO
患者様の命・健康に携わる仕事とも言えますから責任感や使命感などを自負し誠実・公正に取り組む姿勢が大切です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
医療機器のルート営業職
「医療機器」と聞くと難しく思えるかもしれませんが
各メーカーが主催する研修が整っており無理なく知識やノウハウが
身に付く環境なので安心してくださいね。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 医療機器のルート営業職

1)医療部のルート営業
大学病院から市民病院,地元の開業医などの医師・看護師などを訪問。最新医療機器から,
ガーゼや注射器などの医療施設には日々欠かせない消耗品などの企画提案営業を行います。

1日の訪問件数はエリアによって異なります(勤務地参照)
お任せするお客様は先輩からの引継ぎで、既に取引実績のある既存のお客様ばかり。
飛び込み営業や新規顧客の開拓などは、ほぼありませんので、安心してくださいね。
まずは先輩同行で自分の名前と顔を覚えていただくことから始めていきましょう。
先輩社員も入社したころはほとんどが無知識でした。
「医療関係だから」と難しく考えすぎず,お客様である医師・看護師の方や
その先にいる患者様を支えるやりがいの大きな仕事であるということを
知っておいてほしいと思っています。

案内した商品が評価され、実際に元気になられた患者様にお会いすることも。
「ありがとう」の言葉で大きな喜びを得ることのできる仕事です。

お客様からの「こんなものないかな?」といったご要望を受けて,ネットやカタログなどを利用して
マッチする製品を探し,見つけて,ご提案できるかが大切。
ニーズを的確に把握すること,スピーディにご案内することが重要です。

2)内視鏡部のルート営業
業界シェアトップメーカー製の内視鏡を扱っています。
こちらも既に取引実績のあるお客様を訪問するルート営業が基本です。
また,他社の内視鏡を扱っている病院に対しても随時ご提案を行っています。

内視鏡製品を納品するだけではなく,その使用方法やメンテナンスや洗浄方法などを正確にお伝えし,
実施していただくことも大切です。また簡単な修理・点検などは営業が行います。

3)エキスパート事業部
米インテュイティブサージカル社の手術ロボット「ダヴィンチ」をはじめ、外科手術器械・超音波診断装置・画像診断装置を取り扱う部隊です。
時には飛び込み営業も行います。社内では、新しい分野へチャレンジしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 履歴書提出

  3. SPI受検

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接
適性検査(SPI)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 医療機器のルート営業 6~10名

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

医療機器のルート営業職

(月給)250,200円

210,000円

40,200円

試用期間6カ月間/月給210,000円

6か月後/月給250,200円(固定残業代含む)

  • 試用期間あり

試用期間6カ月間あり(期間中の月給210,000円~となります)
※その他。諸待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代/月:40,200円/25時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

諸手当 ●医療機器のルート営業職
営業手当(上記固定残業代として支給)
住宅補助(規定あり)
社宅(規定あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土・日)・祝日
夏期休暇
年末年始休暇
他に有給休暇あり。
 
年間休日:120日
備考:2023年は年間休日122日でした。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他福利厚生:健康診断(年1回)
社員旅行 
名古屋薬業健保組合契約の宿泊施設の利用
その他社員会主催のイベント等
忘年会
資格取得支援制度
社外セミナー参加支援制度
各種勉強会

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知
  • 三重

●医療機器のルート営業職
【名古屋本社】愛知県名古屋市中区丸の内3-23-16
【名古屋東営業所】愛知県瀬戸市石田町303
【一宮営業所】愛知県一宮市下川田町1-11
【岡崎営業所】愛知県岡崎市洞町字寺前2-1
【豊橋営業所】愛知県豊橋市菰口町3-57-2
【岐阜営業所】岐阜県岐阜市藪田南5丁目10-6
【四日市営業所】三重県四日市市久保田2-10-6 ヤマタケビル1階
【津営業所】三重県津市栗真中山町字下沢4-1

での勤務となります。

勤務時間
  • 8:50~17:50
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社三輪器械
<本社> 愛知県名古屋市中区丸の内3-23-16
担当:藤浪・岸本
TEL:052-962-3001
URL ☆弊社ホームページもご覧ください!!
 http://www.kk-miwa.co.jp/
E-MAIL jinji@kk-miwa.co.jp
交通機関 地下鉄桜通線「丸の内」・名城線「久屋大通」駅より徒歩5分位

画像からAIがピックアップ

(株)三輪器械

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三輪器械の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三輪器械を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ