予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用情報を公開しました
株式会社シンコーワでは、交通インフラを通じて日本社会に貢献することを使命とし、社員、家族、顧客、協力会社など、すべての関係者と力を合わせて成長し、幸せを共有することを経営の根底に置いています。私たちは、道路交通インフラ業界のリーディングカンパニーとして、安全かつ快適な社会の実現を目指し、新しい時代に対応したサービスの提供を追求しています。当社が特に力を入れているのは、「交差点まるごと戦略」です。これは、信号機の運用や設置設計、設置、メンテナンスだけでなく、交差点にあるものすべての幅広い分野で事業を展開していくことを意味しています。この戦略を通じて、地域の人々が安全かつ安心して暮らせる社会の実現に貢献していきます。新卒者向けに設計された研修センターは、当社の「人間力=感謝力」を重視した人財育成のビジョンを体現しています。入社後2年間のプログラムでは、基本動作の徹底と強みの磨き上げを通じて、社会に貢献できる人財へと成長することを目指します。給与を得ながら、必要な資格取得を目指し、実際の現場での実習を経験することで、即戦力として活躍できるスキルを身につけます。私たちは、社会に感謝し、常に向上心を持ってチャレンジすることで、さらなる繁栄を目指します。
<交通インフラに欠かせない「信号機」の設置・保守・設計を担う会社>皆さんのまわりにある信号機の設置・保守・設計を行っているのが当社。実は私たちは、信号機の設置分野では東海エリアトップクラスの実績を誇る会社で、社長が「全国交通信号工事技術普及協会」の発起人を務めるなど、業界内では名の知れた存在。長年にわたり培ってきたノウハウを強みに、信号機の設置・保守・設計だけではなく、交差点の設計や交通システムの設計など、交通インフラ全体を担う会社として事業の幅を広げてきました。現在、世の中にある信号機は、耐久年度を上回って使用されているモノも多く、更新や保守など、将来も絶対なくならない仕事。安定した業界であることも魅力の一つです!
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、関西大学、近畿大学、皇學館大学、駒澤大学、東京国際大学、同朋大学、四日市大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279368/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。