最終更新日:2025/4/3

デロイト トーマツ テレワークセンター(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
受け身の人よりも攻めの気持ちを持った人、自分から何かを変えていきたい人、社会を良い方向へ動かしていきたい人などに活躍のチャンスがより大きく広がる職場である。
PHOTO
所属を超えた連携機会も。チームが一丸となり、知恵やアイデアを出し合いながら、社会やクライアントが抱えているさまざまな課題を解決へと導いている。

募集コース

コース名
BPOコンサルタント/BPOスペシャリスト/コールセンター運営スペシャリスト
BPOコンサルタント、BPOスペシャリスト、コールセンター運営スペシャリストのいずれかを担いながらキャリアアップを図ります。入社後、本人の希望や適性を考慮の上で担当職種を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 BPOコンサルタント

クライアントへBPOの導入を前提とした、課題解決のための業務改善コンサルティングを行います。具体的には、現状の調査・分析、課題の抽出、改善のための提案書作成、プレゼンテーション、テスト運営などを実施します。デロイトトーマツグループが持つ高度なノウハウや人脈を生かしながら、課題の深部まで洞察し、顧客にとって最善の改善策を提案します。また実施部隊が社内にあるため、実施フェーズまで継続的にフォローできることが特長の一つです。

【内定後の流れ】
内定が決まると、推薦図書や英語、簿記などの事前研修を入社に備えて受講することができます。さらに入社後には、2カ月間に渡る新入社員研修を受講いただきます。内容は以下のとおり大きく3つに分かれます。

◎デロイトトーマツグループ全体研修(約1カ月間)
グループの一員として活躍するための基礎知識・基礎マインドを身に付けるほか、デジタルツールの操作スキルや、ロジカルシンキング、ビジネスライティングスキル、プレゼンスキルを向上させるためのトレーニングを実施します。
◎ファイナンシャルアドバイザリーグループビジネス研修(約1週間)
ファイナンシャルアドバイザリーグループの一員として、どのようなサービスをクライアントに提供できるかを学びます。
◎デロイトトーマツテレワークセンターオリジナル研修(約3週間)
デロイトトーマツテレワークセンターがどのような事業を展開し、サービスを提供しているかを学びます。各部門を回り、現場も体験いただきます。

その後、6月より本配属となります。配属後も、e-ラーニングシステムや資格取得助成制度などを活用してスキルアップを図ることができます。

配属職種2 BPOスペシャリスト

BPOサービス提供のエキスパートとして、実務や実務管理を中心とした業務を行います。具体的には、オペレーターの育成や業務量の管理、ミス防止対策など運営改善に関する社内対応、クライアントへの報告や業務改善提案などの社外対応を実施します。司令塔として現場を動かす醍醐味を存分に味わえるポジションです。人の成長や顧客の喜びをダイレクトに感じられる楽しさや喜びもあります。

※内定後の流れについては【BPOコンサルタント】職と同様です。ご参照ください。

配属職種3 コールセンター運営スペシャリスト

コールセンター管理のエキスパートとして、拠点ごと、プロジェクトごとの対応業務を行います。具体的には、オペレーターの育成や品質モニタリング、フィードバックなど運営改善に関する社内対応、クライアントへの報告や業務改善提案などの社外対応を実施します。司令塔として現場を動かす醍醐味を存分に味わえるポジションです。人の成長や顧客の喜びをダイレクトに感じられる楽しさや喜びもあります。

※内定後の流れについては【BPOコンサルタント】職と同様です。ご参照ください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 適性検査、グループディスカッション、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月に大学、大学院を卒業見込みの方
または2026年4月1日時点で4年制大学、大学院を卒業後2年以内で、正規雇用での就業の経験を持たない方(就業経験をお持ちの方は別途ご相談ください)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

BPOコンサルタント/BPOスペシャリスト/コールセンター運営 スペシャリスト

(年俸)4,000,000円

300,000円

  • 試用期間あり

期間:6カ月間
条件の変更:なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額)、残業手当、他
昇給 年1回
賞与 年1回
休日休暇 完全週休2日(土日)、祝日、年末年始(12月29日~1月4日)
待遇・福利厚生・社内制度

資格取得奨励、トーマツ健保のカフェテリアプラン等

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 福島
  • 群馬
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒371-0024
群馬県前橋市表町2-30-8 AQERU前橋
TEL: 070-1551-8925(採用担当)
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dttwc.html

画像からAIがピックアップ

デロイト トーマツ テレワークセンター(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンデロイト トーマツ テレワークセンター(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

デロイト トーマツ テレワークセンター(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
デロイト トーマツ テレワークセンター(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ