最終更新日:2025/4/25

青森県民共済生活協同組合

  • 正社員

業種

  • 共済
  • 生活協同組合
  • 生命保険
  • 損害保険

基本情報

本社
青森県

募集コース

コース名
総合職
青森県民共済は青森県知事認可の共済組合。生命共済や火災共済など県内の総加入件数は21万件。(2025年3月末現在)勤務体制は土日祝休み、月平均残業時間1.0時間。一人前になるまで充実の研修制度でサポートします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 お客様対応業務

電話応対や窓口応対のほか、加入申込書や契約内容の変更事務処理、共済金請求の支払業務などを行います。

配属職種2 普及推進業務

一般企業でいう「営業職」にあたります。各ご家庭へのパンフレットのお届けを通じ、共済制度の理解を深めながら普及推進活動をしている「地域スタッフ」のサポートや県内SC(ショッピングセンター)などで開催する「まちかど相談会」での顧客対応、制度説明などを行います。

配属職種3 広報業務

多くの方に県民共済を知っていただくため、新聞折り込みやテレビ・ラジオCM、またWEB広告などを利用した広報活動の企画・立案を行います。また組合員の生活安定を目的とした紳士服お仕立て会やランドセル販売会などの供給事業のほか、生活文化向上のための講演会やコンサートなどの企画・運営業務などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 筆記(筆記、小論文)、面接2回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート(My CareerBoxにて案内)
・成績証明書
・卒業見込証明書
※証明書は別途ご案内いたします
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)197,500円

197,500円

  • 試用期間あり

入職3ヶ月本採用時と労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、営業手当、家族手当、役職手当
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休二日制(土日)、年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇(連続5日)、結婚休暇、年末年始休暇、忌引休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金制度、育児休業制度、介護休業制度、職員旅行、

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 青森

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

問合せ先

問合せ先 青森県民共済生活協同組合 総務企画部
新卒採用担当:東郷
代表電話:017‐771‐8880
※担当不在時は受付に用件を控えてください

画像からAIがピックアップ

青森県民共済生活協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン青森県民共済生活協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

青森県民共済生活協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。