最終更新日:2025/3/21

横浜森永乳業(株)

  • 正社員

業種

  • 食品

基本情報

本社
神奈川県
資本金
6,080万円(2020年3月31日現在)
売上高
164億円(2022年実績)
従業員
180名(2023年3月31日現在)
募集人数
6~10名

お客様に健康と幸せをお届けし「かがやく笑顔」にあふれる豊かな社会に貢献します。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

こんにちは!横浜森永乳業(株) 採用担当者です♪
この度は当社のサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます!

当社にご興味をお持ちいただけましたら、会社説明会にご参加ください!
食品の製造に携わりたいという方は是非、お話を聞いていただきたいと思います!

エントリー後に説明会の詳細についてご案内をいたしますので、是非皆様のエントリーお待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    森永乳業グループの安定基盤のもと、食品業界で働くことができます!

  • キャリア

    手厚い教育制度や様々な製造業務に携わることができ、キャリアを築いていくことができます。

会社データ

プロフィール

森永乳業グループの首都圏における主力工場として、『森永のおいしい牛乳』『アロエヨーグルト』『ビヒダスヨーグルト』『リプトン ミルクティー』などの製造を通して、お客様の生活に寄り添ってきた私たち。

今回は、そんな当社で新卒採用を公募することになりました。森永乳業グループのバツグンの安定性のもと、食品業界に興味のある方はピッタリ!少しでも興味があれば、ぜひ積極的にご応募ください。

事業内容
【残業月平均17時間程度!】■森永乳業製品のヨーグルト製造又は、牛乳・飲料の製造に携われます eラーニングなど手厚い教育制度もあり!
具体的には
主に、充填オペレーター、原料計量、投入の業務やヨーグルトの醗酵業務、
生乳の受け入れ作業などをお任せ!

『アロエヨーグルト』などのヨーグルト製造業務や、
『リプトンミルクティー』などの牛乳・飲料
の製造業務または品質管理や工務職いずれかにに携わっていただきます。
まずは先輩と一緒に仕事をしながら、
少しずつ出来ることを増やしていきましょう!
本社郵便番号 252-1125
本社所在地 神奈川県綾瀬市吉岡東三丁目6番1号
本社電話番号 0467-70-5800(代表)
設立 1941年 (昭和16年) 4月8日
資本金 6,080万円(2020年3月31日現在)
従業員 180名(2023年3月31日現在)
売上高 164億円(2022年実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (18名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■フォークリフト免許の取得費用全額補助
■社外研修費用も全額補助
■通信教育・e-ラーニングライブラリ講座
(ビジネスマナー・電気系の専門知識など、
 約190種類のコースをいつでも・どこでも受講可能!)
■森永乳業本社の研修
(ISO・FSSCの認証制度など必要な知識を学べる!)
など、手厚い教育制度を用意しています!
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育、外部研修、eラーニング学習他
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
ビジネスマナー研修、新入社員振り返り研修、昇格者研修
社内検定制度 制度あり
風味パネルマイスター検定、各種公的資格取得検定他

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北里大学、玉川大学、帯広畜産大学、中央学院大学、芝浦工業大学、専修大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、立正大学、麻布大学、神奈川大学、湘南工科大学、神奈川工科大学、産業能率大学、東京工科大学、日本獣医生命科学大学
<短大・高専・専門学校>
関西学院短期大学、日本工学院八王子専門学校、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校、日本電子専門学校、柏木実業専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、静岡産業技術専門学校

採用実績(人数) 2024年 6名
2023年 5名
2022年 8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 1 4
    2024年 4 2 6
    2023年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 6 0 100%
    2023年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279585/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

横浜森永乳業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン横浜森永乳業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

横浜森永乳業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
横浜森永乳業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 横浜森永乳業(株)の会社概要