予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術本部 設計部
仕事内容プレキャストコンクリート製品の設計
主にプレキャストコンクリート製品の設計や安全性等が担保されているかなど数値的に検証する計算書の作成を行っています。私たちが作成した図面をもとに、工場で製品が製造され、施工現場で使われることになるので、正確性が求められる業務であり、やりがいのある仕事です!現在1年間の研修を終えて、設計グループ配属になりました。上司の方が個々人の適性を見てくださり、日を追うごとに成長を実感することができています!
就職活動を進める中で、地元九州に貢献できるという点を一つの軸として企業選びをしていました。私は時代の最先端で今までにないものを生み出すよりも、人々の生活に密着したスケールの大きなサービスを提供し、『多くの人々の役に立つ』仕事をしたい!と考えていました。3年生の冬の時期にヤマウの”仕事体験”に参加したことをきっかけに、自分の軸と合っているなと思い、選考に参加しました。また、面接はすべて個人面接で、面接の中でも一人一人をよく見てくれている会社だと感じ、入社した今でもそのように感じています。
街中でヤマウの製品を見かけると、その製品が人々の生活を支える一部になっていると考えると、とても誇らしい気持ちになります!また私は文系出身のため、1年間の研修中は毎日が新しい学び・気づきの連続でした。施工現場や工場に行ったときに、実際に製品を見て、学んだこととリンクした時に、成長を実感することができました。今後も一つ一つの学びを大切にし、知識と経験を積んでいきたいと思っています。
設計部は比較的若手社員が多く、とても話しやすい雰囲気であるなと感じています。朝にチームでミーティングを行っており、業務の進め方や問題の対処法などを皆で話し合って決めています。また、社内のコミュニケーションは活発であると思います。ひとりで完結する業務は少ないので、このような雰囲気は業務経験の少ないの私からしすると、安心感もあり、とてもありがたいです。ちなみに私の所属する設計部は、中央区にあり、赤坂駅周辺のオフィスも明るくきれいで、とても働きやすい環境です。