最終更新日:2025/4/15

岡本グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉱業
  • 建設
  • 商社(建材)
  • セメント
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 11年目以上
  • 技術・研究系

「道内で最初に生コン工場を設立した会社」が入社の決め手でした

  • S.T
  • 2006年入社
  • 北海道工業大学
  • 工学部 機械システム工学科
  • 生コン事業部
  • 生コンクリートの製造と品質管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名生コン事業部

  • 仕事内容生コンクリートの製造と品質管理

入社を決めた理由は?

私が就職活動していた時期は、就職氷河期と呼ばれ、なかなか希望の職種に就くことが難しい時代でした。それでも製造の仕事に就きたいと思い、機械関係以外の職種も探していたところ、コンクリートの製造という文字を発見しました。調べたところ、道内で最初に生コン工場を設立した会社と分かり、道内企業への就職を考えていた事もあり、このチャンスを逃すまいと入社を決めました。


所属する部署の業務内容と自分の担当業務は?

生コンクリートの製造と、生コンクリート製造に使用する材料の検査、製造した生コンクリートの状態を管理する試験に加え、固まったコンクリートの強度(硬さ)を確認する検査等を実施しています。私は、その中でも製造した生コンクリートが安定した品質を保つように管理する仕事を担当しています。


学生時代の経験が活かされた場面は?

製造業とはいえ、専攻していた科目とはまったくの別業種、門外漢で一からの学びなおしと思いました。ですが、いざ蓋を開けてみると、生コンクリートの製造は基本的に数字の世界で、数学や物理学、材料力学等を学んでいた自分にとってホームグラウンドとも言えるような仕事内容で、意外とすんなりと仕事に馴染むことができました。


今までで一番印象に残ったことは?

会社創立60周年記念の社員旅行で行った旭岳の頂上から見た景色と、夜に見た満天の星空はすごく綺麗でした。こういうところは道内企業ならではの旅行先だと思います。今度の65周年の記念旅行は海外もあって今から楽しみです。


トップへ

  1. トップ
  2. 岡本グループの先輩情報