予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年卒新卒の双方向型少人数説明会兼面談会にご予約・参加ください。説明会では社長参加のTOPセミナーになります。現在の予定では、2026年3,4月のみの開催予定です。早めのご応募・エントリーをお願いします。#セールディレクター職募集#セールス(営業)職
社員の平均年齢は27歳と若いですが、平均給与は442万円&年平均有給休暇取得日数は9.6日の職場環境です。
フレックスやテレワーク、お昼寝やプロテイン飲み放題、パワーラックなどユニークな福利厚生があります。
基盤を固めるために受託事業で伸ばしつつ、自社プロダクトにも再挑戦し変化・成長を目指しています。
私は山ほど失敗をしました。それでも常に変化を恐れず挑戦します。この画面を見て変わりたいと思う方は、変化を恐れず、飛び込んできてください。(代表取締役 高田隼渡)
■挑戦、失敗、変化、そして成長へ・・設立から9年目となるベンチャー企業。1人で始めた会社も、3度の移転拡張を経て、優秀なメンバーも増え、予定より遅いですが少しずつ成長してきました。しかし振り返ると失敗の連続でした。設立から半年で自社サービスをリリースも思うようにいかず、縮小しその後クローズ。また様々なコンテストに受賞した自社サービスも設立から3年後にリリース。しかしながら、上手くいかず最終的にクローズ。他にも表には出していないサービス含め、多くの失敗を経験しながらも、少しずつ会社を変化をさせながら成長を目指しています。現在は、ブランディングやマーケティングやDX領域の受託サービスで地力をつけている段階です。今後はコア領域の周辺分野を強化しつつ、コア領域から派生させた自社プロダクトを2026年以降に再度力を入れ、2030年に上場、そして”世界中にプラットイン”がある社会を実現することを変わらず目指しています。■プラットフォームやインフラで変化を創る(株)プラットインは「プラットフォームやインフラを創る」という想いを起源として、「プラットフォーム」と「インフラ」を掛け合わせた造語でできた会社です。お客様や、関わる人にとって、必要な基盤や土台でありたいという意味を込めています。将来的には社会のプラットフォームやインフラを創る事業会社を目指しています。様々な「変化」を経た現在は、「新しいサービス(社会に対して)」・「既存事業(お客様に対して)」・「組織・社内体制(メンバーに対して)」の3つの観点から『プラットフォームやインフラで変化を創る』という理念を意識した会社創りをしています。■素直に、『劇的な変化を恐れず、常に挑戦し、刺激を楽しむ』プラットインは無限の可能性を秘めています。『劇的な変化を恐れず、常に挑戦し、刺激を楽しむ』ことを価値観とし、日々多くのことが劇的に変化しています。メンバー全員が、想像以上に変化する会社に、刺激を受けながら日々の成長を楽しんでいます。社員の平均年齢も28歳と若く、在宅勤務、外国籍、eスポーツ日本代表など多様なメンバーが存在する組織です。そのような変化に富んだ組織だからこそ、オリジナル社歌を制作し設立から最速でのカラオケ配信や、Web系の自社サービス以外に、新タイプの無人店舗展開など新しい事に常に挑戦する刺激溢れる企業です。
現在は「採用~企業~営業に関するブランディング・マーケティング支援」を主要事業として、2022年からDX支援までおこなう事業を展開しています。将来的には、受託(クライアントワーク)事業だけにとどまらず、自社のプロダクトにも再度挑戦し、変化し、成長する事を目指しています。
セールス・ディレクター・デザイナー・エンジニア各部署のメンバー同士で誠実に協力しあう社風のため、働きやすく、お客様に良いものを提供しやすい環境です。
男性
女性
<大学> 慶應義塾大学、大阪府立大学、山口大学、立命館大学、関西大学、法政大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、京都産業大学、追手門学院大学、大阪芸術大学、甲南女子大学、京都女子大学、梅花女子大学、阪南大学、大阪学院大学、宝塚大学 <短大・高専・専門学校> 大手前短期大学、大阪コンピュータ専門学校、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院
カイロ大学,ソレント大学,デジタルハリウッド
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279985/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。